お気楽構造部屋


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

無題
カキ過ぎゴン子 投稿日:2023年10月02日 19:11 No.6609
何だ台風やね、アホ( ᐛ👐) パァ


昭ちゃん 投稿日:2023年10月03日 21:33 No.6625
お昼寝してたらピーポーピーポーで目が覚めたる100m以内だった。無事でありますように。お祈り。
風邪も(>o<)火曜日の夜が静かに更けていく。あソーダソーダ、昼間は26度だったけど、風は涼しかった。秋なんだーねー。山は冬かな。


昭ちゃん 投稿日:2023年10月03日 21:29 No.6624
古ーい学会S規準の例題見てみた。横豆腐世知がシーチャンは見つからなかったるアングルはあつた。ピースの下側にくっつけてた。
シーチャンの中に溜まる水を新馬石田スト、シーチャン母屋はどうするの?。


Lion 投稿日:2023年10月03日 19:38 No.6623
下向きが標準だろね、ごん子爺さんのと同じ、そう簡単に
ナットは緩まない、心配なら弛み止め材施工・・・

香川の工場の構造審査は5点の修正でオワタ、NET申請なので
簡単、窓口にPDF落とすのみ>エリーちゃん


俣尾舞香 投稿日:2023年10月03日 19:08 No.6622
なんと、水が溜まらないように下向きに取り付けるんだと。
ピースに乗っける方が安全だよね。
ナットが緩んで落ちても、ボルトがひっかかって入れれば胴縁は落ちない。
吊り下げだと、ナットがはずれれば胴縁は落ちてしまう。(*^。^*)
壁材が、胴縁を支えてくれるのかな。


俣尾舞香 投稿日:2023年10月03日 17:31 No.6621
有り難うございます。
2/3ぐらいかなと思ってました。
しかし、見た目は中央付近が良いんですが。
撓みは3乗だからからか・・・4乗でも同じだよね。

現場に行くと勝手に孔が空いています。(*^。^*)
ギリギリ検定比だと足りないときもあります。


Lion 投稿日:2023年10月03日 16:59 No.6620
C型胴縁はおいら殆ど縦胴縁採用、取り付けは面倒そうだけど?
∩向きなら水は溜まらぬ、2連梁最大撓み位置はx=0.422L
だす(ポケットブック参照)

昨晩から、シャワー止めてお風呂にした、夏は沖縄並みでシャワー、
お風呂は「バブ」入れて毎日が天然温泉 \(^_^)/


俣尾舞香 投稿日:2023年10月03日 16:43 No.6619
胴縁に水抜き穴を開けるときは、どこらに開けたら良いのでしょうか。
2連梁だと、スパン中央が最大撓み点では無いような気がします。

数学の得意な人、微分積分して教えてください。
3Sで、1cm長さの梁を繋いで計算するのは大変そうです。


大禹想月 投稿日:2023年10月03日 16:39 No.6618
事務所脇に水撒きしていると散歩中の犬が寄ってきて、お辞儀をしていきます。
JSの挨拶していきます。


カキ過ぎごん子F13T 投稿日:2023年10月03日 11:19 No.6617
没没、起きるか?。
(^0_0^)(+_+)\(^_^)/


昭ちゃん 投稿日:2023年10月03日 02:09 No.6616
じゅうはちど。さむい。ふとんがなつしようだった。(´ω`)よふかしやめようね。

俣尾舞香 投稿日:2023年10月02日 23:40 No.6615
金#極上ーーうち間違った。

俣尾舞香 投稿日:2023年10月02日 23:36 No.6614
外は寒いね。家で寝なくっちゃ。

昭ちゃん 投稿日:2023年10月02日 22:56 No.6613
難しい。知恵熱発熱。いやヤバい風邪か。夜更かしも呑み過ぎも書き過ぎも良くない。程々に。

カキ飽きたごん子 投稿日:2023年10月02日 20:15 No.6612
こやつ、焼酎飲んでフルチンで寝るの毛?(ヘ゜。)@(・●・)@
寒くなったわね。カキ過ぎに注意しないと、風邪引いてしまうね。
(ヘ゜。)@(・●・)@


カキ飽きたごん子 投稿日:2023年10月02日 20:12 No.6611
没没、飯食って風呂入ってカイテ寝るわね。
さっき、森口瑤子が出ていたので、今日はお世話になります。(*^_^*)


カキ飽きたごん子 投稿日:2023年10月02日 20:01 No.6610
オカシイと思った。草取りも出来ない怠け者に、朝晩の散歩が出来るはずが無いし
マイカに、犬がなつくはず無いべ。ばあちゃんが変わり者。@(・●・)@
(ヘ゜。)@(・●・)@




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色