新々いろんな情報掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

先日の鳥見から(9/5)-Ⅱ ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:54:48 No.14257 【返信】

クロツグミが良く出てくれるようになってました。
いよいよ中盤戦に突入したようです。


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:56:59 No.14258
コサメも良く出ていたものと思いますが撮った画像は少なかったようです。

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 11:00:43 No.14259
サンショウクイも良く出ていました。
数個体ずつ分散しているようです。
一斉に集まるXデーは何時頃かな?


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 11:04:16 No.14260
その他、メジロ、コゲラ、ヤマガラを確認です。



先日の鳥見から(9/5) ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:31:23 No.14251 【返信】

10時頃から時間があいたので近場の避暑地を覗いてみました。
駐車場はいっぱい! 昼食を兼ねて鷹見ポイントで美味しい空気を吸ってきました。
勿論、鷹とハッキリわかる個体は見る事が出来ませんでした。
帰りに小鳥ポイントを確認して来ました。
コロナ感染に配慮して3列目の後ろからの撮影です。


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:35:01 No.14252
周りから一斉にシャッター音が聞こえてくるのでついシャッターを押してしまいます。
有名人のインタビュー等はきっとこんな感じなんでしょうね?


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:37:37 No.14253
オオルリが良く出てくれる様になりました。

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:44:04 No.14254
オオルリも人気が高いみたいで探した人がオオルリ!と言ってくれるのですが他にも小鳥が出ているのでどこにいるのかわかりません。鳥見の回数が少ない弊害かな?

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:47:07 No.14255
例年良く出てくれるキビタキは控えめのようです。

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:49:22 No.14256
本来ならコサメに次いで出現頻度が高い筈なんですが、タマタマかな?



鳥パラダイス カヤリブタ 投稿日: 2020年09月04日 19:23:01 No.14242 【返信】

一枚張りもれしました。

カヤリブタ 投稿日: 2020年09月04日 19:24:37 No.14243
これもです。

カヤリブタ 投稿日: 2020年09月04日 19:26:57 No.14244
3日間で3000枚以上撮ったので
整理が追っつきません。


カヤリブタ 投稿日: 2020年09月04日 19:38:48 No.14245
貼り間違えました。

奥の実がなくなってきたので
クロツグミも前に出てきました。


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:20:49 No.14250
他の鳥さんたちも良く出てくるようになりパラダイスという言葉がピッタリ来ますね!
撮影意欲を掻き立ててくれる作品の数々有難うございました。




鳥パラダイス カヤリブタ 投稿日: 2020年09月04日 19:16:36 No.14241 【返信】

ネオポンさん、こんばんは。
今日は途中から大雨
機材が濡れないように傘をさしてるので
トイレにも行けずじっと我慢でした。
でも・・・
ここ3日の成果です。


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:08:06 No.14249
カヤリさん、避暑地のパラダイス楽しんでますね!
サンショウクイはいつ行っても愛想よく出てくれるので気持ちいいですね!




8月最後の蓮田 うの・ころーる 投稿日: 2020年09月02日 05:47:52 No.14239 【返信】

31日に行ってきました。
評判の場所は水がほとんどなく、キリアイもアオアシシギもタカブシギもいません。
少し南の田んぼを丹念に探したら、アオアシシギが目の前に降りてきました。
坊主気配だったのが、結構お愛想してくれ救われました。


うの・ころーる 投稿日: 2020年09月02日 05:53:12 No.14240
同じ田んぼに、タカブシギも降りてきて、遠くでウズラシギもいました。
気をよくして、もう一度最初のポイント辺りを回るとトウネンの幼羽が2羽
いました。
久しぶりの蓮田巡りキリアイには会えなかったけどまずまずかな。


ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 10:04:00 No.14248
田んぼのシギチは涼しそうですね!
今年は種類、距離ともによさそうですね!
桑名でもコアオアシを見かけたし、水さえ有れば好調みたいですね!




週末の鳥見 トリガー 投稿日: 2020年08月31日 21:15:16 No.14235 【返信】

ネオポンさん皆さんこんばんは。
目標が小さすぎるのと暗くてAFが迷い苦労します。チャンスはこの一度きりでした。


トリガー 投稿日: 2020年08月31日 21:16:35 No.14236
社外バッテリーグリップが接点不良で、ここぞという時にお約束のエラー発生。困ったものです。

トリガー 投稿日: 2020年08月31日 21:17:25 No.14237
近所では、鈴虫が鳴き始めていますがまだまだ暑いですね。

トリガー 投稿日: 2020年08月31日 21:18:29 No.14238
今年は、今までで一番、出が厳しいです。

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 09:58:14 No.14247
トリガーさん、おはようございます。
週末の鳥見、良い成果出てますね!
今年のコシアカはあちこちで大賑わいですが、ダイビングは厳しそうですね!
今年のこの時間帯は所用と暑さで私の出も厳しさが続いています。




上高地 うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 00:51:18 No.14230 【返信】

金土とに家族で、避暑に行ってきました。
明神池までぐるっと散歩をしましたが、当然何もいない。
それでも、マガモのメスが相手をしてくれました。


うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 00:53:41 No.14231
猿の群れが木道を我物顔で通り、若干怖かったけど
シャッターを押しました。


うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 00:55:24 No.14232
キセキレイも少し相手をしてくれました。

うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 01:01:22 No.14233
金曜は上高地に泊まりましたが、go to キャンペーンのお蔭でかなり安くなりました。
次の日は乗鞍岳です。畳平は16℃という気温で、寒かったです。
ライチョウは見つけることができませんでしたがホシガラスはたくさんいました。
どうもハイマツの実を冬に備えて備蓄しているようでした。
何度も同じところにきます。


うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 01:03:21 No.14234
カヤクグリはいませんでしたが、イワヒバリの幼鳥がいました。

ネオポン 投稿日: 2020年09月07日 09:51:46 No.14246
うのさん、おはようございます。
上高地ですか! オシドリ幼鳥を見に行きたいと思いながら時間だけが過ぎています。
キャンプ場周辺の小鳥たちも幼鳥が育ってきて旅立ちの準備をしているのでしょうか?
乗鞍は裏切らないですね!
愛嬌たっぷりのホシガラス! イワヒバリの幼鳥はラッキーでしたね!
一度見てみたいものです。この頃が狙いと言うことですね!




先日の鳥見から(8/26) ネオポン 投稿日: 2020年08月30日 19:22:15 No.14226 【返信】

うのさんの写真展を見に行くついでに池を覗いてみました。
すっかり寂しくなりクロハラアジサシ1羽のみになっていました。
大トリミングでアップです。


ネオポン 投稿日: 2020年08月30日 19:26:06 No.14227
少し色が白くなったみたいです。
冬羽への移行かな?


ネオポン 投稿日: 2020年08月30日 19:30:36 No.14228
時間が余ったのでついでの鳥見です。

うの・ころーる 投稿日: 2020年08月31日 00:49:06 No.14229
ネオポンさん、熱い中、写真展にお越しいただきありがとうございます。

夕方、この掲示板を見ようとクリックしたら、
「このwebサイトのセキュリティで保護された接続に問題があります。
・・・・。情報を盗み取る意図が・・・・」
と物騒な表示が出て中に入ることができませんでした。
なんだったのでしょうね。


週末の鳥見 トリガー 投稿日: 2020年08月23日 20:26:15 No.14222 【返信】

ネオポンさん 皆さんこんばんは。
普段、出番がなくて申し訳ないな思っていた×2テレコンを使ってみました。


トリガー 投稿日: 2020年08月23日 20:27:57 No.14223
日陰と日向の設定の切り替えが大変でした。

トリガー 投稿日: 2020年08月23日 20:28:51 No.14224
日陰でもマスクをしていると暑苦しく感じますが我慢です。

ネオポン 投稿日: 2020年08月30日 19:16:09 No.14225
トリガーさん、こんばんはです。
お山の鳥さんたちから歓迎されたみたいですね!
カシワ食堂も繁盛みたいで良かったです。
2倍テレコンもしっかり活躍ですね!




昨日の鳥見から ネオポン 投稿日: 2020年08月23日 17:17:50 No.14220 【返信】

涼を兼ねて弁当を食べに行ってきました。
コサメは何時ものように良く相手をしてくれました。


ネオポン 投稿日: 2020年08月23日 17:20:50 No.14221
蝶々がカラスザンショウの実にとまっていたのでついでに!



<< | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集