掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

nakayosiさん、おはようございます(^^♪ jin 投稿日: 2019年04月03日 05:54:28 No.2201 【Home】 【返信】

いつも素敵な投稿ありがとうございます♪
中央公園の外周道路の桜は満開を迎え華麗に
輝いております。

その他。
外周道路の始まりの桜です。

外周道路の中央から写した桜です。
      
「令和」は万葉集巻五に収録された梅花の歌の
「序」から決められたんですね。
この巻には梅を詠んだものが32首あります。
以前買った「万葉集の植物」の中に最も有名な
短歌(和歌)があります。

★ わが園に梅の花散るひさかたの
      天より雪の流れ来るかも

             大伴旅人




シメとイカルです、、! ji-cochan 投稿日: 2019年04月02日 20:55:43 No.2200 【Home】 【返信】

nakayosiさんこんばんは。
今日も同じく午前中は晴れたり曇ったりでしたが午後に成りますと風雨が降ったり止んだりの繰り返し、、!
。この2,3日可笑しな天気が続いてます。
桜は長持ちするでしょうね、、!令和はきっと良い元号に成ることでしょう、、?
綺麗な市モクレンさくら椿を有難うございました。




お花の宅配便 ネギ 投稿日: 2019年04月02日 17:18:22 No.2199 【返信】

◎「タンチョウソウ」(ユキノシタ科)

・前にお届けした「桃花タンチョウソウ」の基本種です
 花後展開してくる葉がヤツデに似ているので「イワヤツデ」とも
 言います。




o@(^-^)@o。こんにちわ~ あさや~ん 投稿日: 2019年04月02日 15:32:40 No.2198 【Home】 【返信】

名古屋市昭和区・香積院(こうじゃくいん)・しだれ桜

このところ花冷えでもないですが冷え込んでいますね、此方の桜は中々満開にはならないですね、天気はいいのですが気温が高ければ桜を見に行こうと思いますが気温の上がりがが悪く、先週は風邪を引いて(熱が38度8分まで上がり、下がらなかったですね、此れも年のせいかな、1週間程おとなしくしてましたが、今週も気温が低く歩き回れないですね!!
5月からは元号が変わりますがそのために数億円の予算を取っているとかで、無駄なことに思えますね、お役所の年号は西暦で、余り関係のないのは和暦を使えばその予算だけで、もっと社会的に使えると思いますね、一番身近なのが免許証ですね、たいてい新元号になると今までの元号が平成何年かすぐに忘れてしまいますね!!

 名古屋市内で桜が一番早く見頃となる場所で、テレビなどでも真っ先に紹介される場所です、ここの桜は毎年3月下旬頃、名古屋市内の桜開花に先がけ満開となります。 この一本の桜の立ち姿を見ようと毎年大勢の人が見物に訪れます。例年ですとこの時期は梅の花が終わっているのですが今年は梅の開花が遅れて同時に見られましたね!!

貞享4年(1687年)、久屋町(現在の久屋大通付近)の豪商・味岡次郎九郎が早逝した一人娘の菩提を弔うために現在の寺地を寄付して建立された。当初の寺号は多聞寺と言い、源頼朝が建立したという多聞寺の山門を移築すると共に、その寺号を拝領したものであったが、元禄2年(1689年)に香積院と改めた。 現在も残る総門と山門(丸い入口を持ち、丸門とも龍門とも呼ばれる)は建立当時に移築されたものであるという。 龍門とよばれる円形の開口部をもつ門に特色があり、境内には市指定の保存樹木「やまもも」の大木がある。 また、明治14年地祖反対運動の愛農社主小塚鉞助(えつすけ)の碑がある。 永平寺開祖の道元禅師直筆の「一葉観音画像」が寺宝として現存しており、観音堂にはこれをもとに刻まれた「一葉観音像」が西国三十三観音に囲まれて安置されています。また、観音堂の隣には視覚障害の方が拝めるようにと、手で触れる「ふれあい観音」があります。総門の脇には2体の子安地蔵が並んでいます。1体は可愛い子どもを抱き、大きい1体は錫杖(しゃくじょう)を持ち、足元には14体の小さなお地蔵さんがいます。 香積院の桜は毎年3月下旬頃、名古屋市内の桜開花に先がけ満開となります。




無題 jin 投稿日: 2019年04月02日 06:49:56 No.2197 【Home】 【返信】

ゴメンなさいね。桜祭りを梅まつりと書いてしまいました。


nakayosi さん、おはようございます(^^♪ jin 投稿日: 2019年04月02日 05:55:23 No.2196 【Home】 【返信】

昨日の早朝ベランダから富士が綺麗に見えたので
小出川の桜と一緒に富士を撮り「令 和」をいれ
ようと思いました。

小出川に着いたとき8時前、この時点で富士は雲
の中。ああ、残念。
そこで何回も縦走した懐かしい丹沢連峰に「令 和」
を入れてみました。

小出川の梅まつりは一昨日の31日から、しかし
今年はまだ3分咲程度でした。いつもはすでに満開
の中央公園早く満開になるのに……。
急に寒さが来て特に川風が冷た過ぎたのかも知れ
ませんね。
祭りの象徴、提灯が淋しそうでした。
コラージュです。

梅二枚です。

★ 元号を日本の古典の意味から取り上げた。
  意義あることですね。

  万葉集は大好きです。




プリンセス雅&ヒョウドリメジロ ji-cochan 投稿日: 2019年04月01日 21:00:37 No.2195 【Home】 【返信】

nakayosiさんこんばんは。
今日は寒の戻りでかなり寒いでしたね!この時間はおまけに雨が降ったり止んだりしてます!
この頃毎日の様に夕立みたいに夕方に小雨が降っています、、!

新年号も令和に決まり落ち着くのでしょう,、!慣れると立派な年号と思える様に平和であって欲しいものですね、、!
天野山、金剛山寺の枝垂れ桜を有難うございました。




<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集