"ももじ"のてきとうオーディオ自作記 掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

無題
PAMCHI 投稿日:2006年06月04日 23:14 No.392
このサイトを見つけて約一ヶ月、早くも多段型に手を出してしまいました。<br>すごく良いです。<br><br>現在OPA2134、OPA2604、NE5532をとっかえひっかえしながら使っていますが、まだ「これだ!」と思えるものに出会えていません。<br>そこでYOUさんのサイトで紹介されているAD8065やAD8610に非常に興味があるのですが、どこで入手することができるのでしょうか?(変換基盤なども)<br>秋葉原を探し回ったのですが見つからなかったので。<br><br>それと、アンプが電池駆動なのでそれぞれのオペアンプの消費電流についても興味があります。<br>知っている範囲で良いので、よろしければ教えて下さい。

Re: 無題 YOU 投稿日:2006年06月05日 22:38 No.396
変換アダプタはこちら(シングル→二回路用)<br><a href="http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=24" target="_blank"><a href="http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=24" target="_blank">http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=24</a></a><br><br>AD8065ならこちら<br><a href="http://www1.odn.ne.jp/~aal22410/sub3-1-2.html" target="_blank"><a href="http://www1.odn.ne.jp/~aal22410/sub3-1-2.html" target="_blank">http://www1.odn.ne.jp/~aal22410/sub3-1-2.html</a></a><br><br>AD8620(二回路)でしたらこちら(変換基板とセットで販売)<br><a href="http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWCATS&Category=6" target="_blank"><a href="http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWCATS&Category=6" target="_blank">http://www.cimarrontechnology.com/index.asp?PageAction=VIEWCATS&Category=6</a></a><br><br>AD8610はヤフーオークションまたはこちら<br><a href="http://japan.digikey.com/" target="_blank"><a href="http://japan.digikey.com/" target="_blank">http://japan.digikey.com/</a></a><br><br>サンエレクトロは日本の会社なので問題ないですが、他は<br>海外のサイトなのでちょっと、買うとき苦労します。<br>(クレカ要、項目入力、振込み等)<br><br>このごろはオークションでセットで見ることもありますので<br>そっちで買ったほうが良いでしょうか。。。<br><br>ちなみにデジキーならほとんどのチップがあります。<br>大量購入の際にはそちらを利用すると良いと思います。<br>関税がかかりますが、。。。。。

Re: 無題 YOU 投稿日:2006年06月05日 22:39 No.397
書き忘れました;<br><br>消費電流はデータシート見れば乗ってますよ。よーく見てみてください。シート自体はネットに落ちてますので。。。

何度もすみませんOTZ YOU 投稿日:2006年06月05日 22:44 No.398
貼ったリンクにうまく飛べませんね。<br><br>AD8620(二回路)、変換アダプタ共にBrowndogの製品です。<br>探してみてください。

Re: 無題 PAMCHI 投稿日:2006年06月05日 23:58 No.402
なかなか入手は大変そうですね。<br><br>データシート見ましたが「Iq per Amplifier」「Iq per channel」というやつですかね?<br>2つは同じ意味ですよね?

Re: 無題 YOU 投稿日:2006年06月06日 22:37 No.404
/channelは一回路の電流。<br>/ampはアンプ一個の消費電流なきがします。<br><br>大体、高い物でも消費電流は10mA/channel程度ですね。

Re: 無題 PAMCHI 投稿日:2006年06月07日 00:58 No.411
AD8065とAD8066で「Iq per Amplifier」の値が同じだったので「Iq per Amplifier」と「Iq per channel」は同じ意味のようです。<br><br>調べた結果をちょっと書くと<br>1channelあたり標準消費電流<br>NE5532 4mA<br>OPA2134 4mA<br>OPA2604 5.25mA<br>AD8065(AD8066) 6.4mA<br>AD8610(AD8620) 3mA<br>AD823 3.5mA<br>NJM5532 4.5mA<br>NJM2114 4.5mA<br><br>ぐらいみたいです。<br>ありがとうございました。<br>

Re: 無題 AIR. 投稿日:2006年06月07日 01:12 No.413 【Home】
変換基板ですが、BrownDogのが一番見た目もスマート&小型ですね。<br>自分で作られるのであれば、汚いですが<br>僕がやった、こんな方法もあります。<br><a href="http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog208.html" target="_blank"><a href="http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog208.html" target="_blank">http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog208.html</a></a><br>これだと、既存の部品だけで作れますし、<br>小型化出来るので良いですね。<br>SOP型のハンダ付けは慣れが若干必要ですが、難しくはないですよ。<br><br>あと、電池ですが、充電電池を使う事をオススメします。<br>トータルで見れば安上がりですので。<br>006P型のリチウムイオンの充電電池も海外ではあるようですね。

Re: 無題 まりも 投稿日:2006年06月07日 01:15 No.414
横から申し訳ないのですが、少々お聞きしたい事があります。<br><br>シングルのAD8610を2つを変換してデュアルとして使うのと<br>デュアルのAD8620を使うのは何か違いはあるのでしょうか?

Re: 無題 YOU 投稿日:2006年06月07日 01:25 No.415
気にすれば、違いますし、気にしなければ違わない程度の違いです。基本的にはスペース的、放熱、発熱的に考えればシングル*2の方が有利ですね。<br><br>AD8610と8620を聞き比べたことはありませんが<br>8066と8065ですと65の方が若干良いみたいですね。<br>音の立ち上がりが65の方が鋭いらしいです。

Re: 無題 AIR. 投稿日:2006年06月07日 01:35 No.416 【Home】
よく言われる事ですが、シングルとデュアルの差は<br>違いはあるものと、無いものがあるようですね。<br>例えば、NE5532PとNE5534Pはデータシートを見ても<br>違いがありますし、温度特性や、耐圧等も<br>シングルとデュアルでは違いがあります。<br><br>シングル×2にする場合、ICピンなどに差す場合、<br>接点が余計に増えるわけですから、<br>これが音質劣化になると言う考え方もある訳で、<br>一概にはすべてシングルの方が良いとも言えないような<br>気がしないでもないですが(笑)<br>これは気にしすぎかもしれませんね。<br><br>うちのAD8065はLC Audioのキットですが、パスコンに<br>ディップマイカを使用しているせいか、音がAD8066より<br>まろやかです。音自体は同じ系統(当たり前ですが)ですよ。<br><br>なので、あんまり凝り始めると、泥沼に陥るので(笑)例えば<br>配線に良い線材を使用したり、音声が通る部分だけの抵抗を<br>良い物に変えたりした方が、精神的には満足できそうですけれど^^;

Re: 無題 まりも 投稿日:2006年06月07日 01:51 No.417
YOUさん、どうもありがとうございます。<br><br>少しの違いはあるのですね~。なるほどです。<br>AD8610を買おうと思っていたのですが、ここでAD8620があることを知りとっても違いが気になりまして(汗)<br><br>しかし、どう違うのか比べてみたい気もするので<br>金銭的に余裕があるとき(笑)両方買ってみようと思います。

Re: 無題 まりも 投稿日:2006年06月07日 02:12 No.418
AIR.さん、どうもありがとうございます。<br><br>確かに凝り始めると止まりませんね(笑)楽しいですけどね~。<br>しかし、違いがある物もあるんですねぇ。このあたりはデータシートを見ないと分からないものですね。<br>そしてそれぞれの利点が自分に合ったものを買えばおっけぃですね♪<br>勉強になりましたっ!<br><br>それではひとまず、AD8620を買うことにして<br>配線とかその他部品を色々良いものに変えることにしようと思います。<br><br>どうもお騒がせいたしました~。

Re: 無題 YOU 投稿日:2006年06月07日 03:22 No.419
あんまり偉い事は言えませんが、個人的に使う場合は、<br><br>オペアンプは最終的に、すべて何かしらのセイシン対策を私がすること(固定など)。<br>発熱に対する性能ダウンはかなりある(場合が多い)こと。<br><br>などの理由から、私は、どちらかというとシングルを<br>チョイスします。これらの改善は、接点が増えることよりも<br>大きく影響すると思いますね。(もちろん接点はなるべく少なく、なるべくハンダでつけるなどの努力もしますがw)<br><br>データシート上で値が違うのであれば、性能が一緒では<br>ありませんので、違いはあることになります。<br>値が同じなら、同条件下では同じように働くはずです(希望)<br><br>どこまでやるかは、完全に個人しだいなので、自分が気にする<br>程度まで行ったらどうでしょうかw<br><br>このごろオーディオ用抵抗とか結構気になるんですが、<br>通販できるところありませんかね~。。。。<br><br>65の方が良いと書きましたが、環境しだいで、軽く覆る程度<br>の違いです。気にした方が負けなんですかねw

Re: 無題 まりも 投稿日:2006年06月07日 18:05 No.421
そうですね。色々違いとか気になるので、YOUさんのおっしゃる通り<br>自分が気にする程度まで(サイフと相談しながら)行ってみたいと思います(笑)<br>そして余った物は他の改造に流用ということに…<br><br>若松通商にオーディオ用と称した抵抗が売ってますが、アレとはまた別なものなのでしょうか?<br>しかし若松のは凄いお値段で(笑)

Re: 無題 うさぎn 投稿日:2006年06月08日 03:08 No.429
シングルデュアルうんぬんは、<br>あんまり関係ないと思いますが<br><br>強いて言うならシングルのほうがいいと思います。<br>OPAMPによってはオフセット調整の端子があったりしますし。<br>また、完全に物理的に独立できるので、<br>クロストーク(漏話)を防ぐ事ができますね。<br>左右の信号の干渉を防ぐことができるということですね。<br>オーディオの帯域で気にするべきなのかは・・・微妙なところですが。

Re: 無題 AIR. 投稿日:2006年06月08日 03:18 No.430 【Home】
>>Youさん<br>発熱を心配されるのでしたら、<br>ヒートシンクなんかを上につけるのも良いですね。<br>消費電力の多い、OPA637とか、AD811なんかは<br>凄く発熱します(637は試して見た事はないですが^^;)<br>どちらもシングルですが、かなり熱くなりますね。<br>手で触っているとかなり熱いくらいですから、<br>40℃じゃきかないかも。<br><br>ただ、温まってくると、音が良くなると言うのも<br>あるので、その辺は音の違いが分かる人や、<br>その違いが我慢出来ない人向けですよねw<br><br>ちなみに5534と5532はオフセット値が違うので、<br>5532で動いた回路でも5534だと発振とか、<br>動かないって事がありました。<br><br>接点ですが、これは言い始めると、<br>ブレッドボードは論外になってしまうので<br>詰まるところ、どこで妥協をするかって事なんだと思います。<br>オーディオは個人の趣味ですし、Youさんのおっしゃるように<br>自分が気にする程度まで行くしないですねw<br><br>ちなみに抵抗だけでなく、<br>ハンダもヴィンテージ系の(1930~1950年代)物とか<br>配線ケーブルも銀や8N銅はメジャーですが<br>アメリカやイギリスのヴィンテージの<br>テレフォンケーブルなんかを使っている人もいますね(笑)<br>オーディオの沼はなんとまぁ深い事か。<br><br><br>>オーディオ用抵抗<br><br>通販をやっている所って少ないですよね。秋葉原や日本橋だと<br>結構お店がありますけれど…あとは海神無線に<br>問い合わせてみるとか。あそこは色んな種類の<br>抵抗が置いてあったと思います。<br><br><br>>>まりもさん<br>>若松のオーディオ用<br><br>そう言う奴の事です(笑)一本400円くらいする奴から、<br>1,500円のビシェイ抵抗までありますw



3件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。