クレひゃんと井戸端会議ララ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

いよいよ要対策土の受け入れ先なくなってきましたね 掘ってもその土が処分できないと 掘れない 仮置き場 が 仮じゃなくなったりして 気をつけてくださいね あとは、駅ができる代わりに要対策土を工事で使う飯田市のように利益のある町に持って行ったらどうでしょう
どうする主権者!自公維新に投票するな 投稿日:2024年05月16日 05:10 No.8735
リニアトンネル工事で出る大量残土 受け入れ候補地の岐阜・御嵩町長が一部受け入れの方針「やむをえない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02ebfc64774aafa504f281abfa9b8e85f6c7a7e
5/10(金) 21:59配信
東海テレビ

残土の受け入れ候補地 岐阜県御嵩町

 リニア中央新幹線のトンネル工事で発生する大量の残土の受け入れ候補地となっている岐阜県御嵩町の町長が2024年5月10日、残土の一部を受け入れる方針を示しました。

【動画で見る】リニアトンネル工事で出る大量残土 受け入れ候補地の岐阜・御嵩町長が一部受け入れの方針「やむをえない」

 10日、御嵩町の渡辺幸伸町長(57)は記者会見し、リニア残土の受け入れについて、自然由来の有害な重金属が含まれるものは受け入れないとしましたが、それ以外の残土の受け入れはやむを得ないとする方針を示しました。

 残土を受け入れる候補地には、環境省が選定する重要湿地が含まれることから、町民らから環境への影響を懸念する声があがっていました。

御嵩町の渡辺幸伸町長:
「全否定した状態ではなかなか協議に入れない。健全土による一部の埋め立てはやむを得ないと判断したものでございます」

 町は来週にもJR東海と協議に入る予定です。


mas********
5日前

そもそもJR東海は
「全ての工区で出る工事残土の90%を有効利用します」
と公式文書に載せてリニアの工事認可を国交省(=国)から受けている
しかし静岡工区ではほぼ100%となる360万立方mを南アルプス山中に残土を盛り土して残置する計画に勝手に変更
山梨県早川町では一時的に4万立方mだけを置くはずが、なし崩し的にドンドン運び込まれ5倍の20万立方mも盛り土され、最終処分地が決まらないのでそのままとなっている
神奈川ではリニア工事利権を持つ同じ業者が、先に架空の牧場計画をでっち上げ牧場をつくる名目でリニア工事残土を盛り土する予定
岐阜では記事の通りで、当初認可を受けた際の
「残土有効利用率90%」
が嘘っぱちだったことは明らか
残土問題だけでこんな嘘をシレッとつくJR東海から、国は工事認可を取り上げるべきだ

mac*****
mac*****
1日前

リニアでは一番御利益が有る「名古屋市」はJR東海の城下町。
JR東海は安直な「現地処理」を早急に見直し、
JR貨物で名古屋方面に運搬、伊勢湾岸や名古屋港を埋め立て
JR東海がタワマンを建設、分譲すれば良い。
リニア開通を熱望する愛知県知事も大賛成する。

apn********
apn********
6時間前

ついでに原発も埋立地に作った方がいいね。

ce9********
ce9********
22時間前

水質汚染でも大村知事が解決するから大丈夫。


kok********
5日前

いよいよ要対策土の受け入れ先なくなってきましたね
掘ってもその土が処分できないと
掘れない

仮置き場 が
仮じゃなくなったりして

気をつけてくださいね

あとは、駅ができる代わりに要対策土を工事で使う飯田市のように利益のある町に持って行ったらどうでしょう

hag********
hag********
5日前

山梨の仮置き場に想定の数倍以上の盛土を作っているからね。

自治体が一部ならと容認したのにつけこんで、全部置くようなことをしそうだよね。

tak********
tak********
4日前

>山梨の仮置き場に想定の数倍以上の盛土を作っているからね。

>自治体が一部ならと容認したのにつけこんで、全部置くようなことをしそうだよね。

 もうそろそろ違法だからね。
 さっさと立ち入り検査→業務改善命令→行政代執行すべきだよね。

+
+
4日前

一部が全部になりますよ
百戦錬磨の東海、相手がしらぬうちにやられます
現に静岡県知事不在時、これまで中止の先進坑を掘るというのですから

jum5689
5日前

残土の問題も解決していないのに穴掘りですか?リニアでは無かったら大事件です。この際、国と共同で残土を無害にできる装置開発したりしたらどうでしょうか?残土なんて法律の範囲でしかJR東海は管理しないと思うので。残土置き場に子供が入って遊んで被害にあっても子供が悪いて事になるのでしょうか?

hag********
hag********
5日前

『一部』についてはしっかり議論したほうがいいな。

『一部』だったはずが『一時的』とか言って『全部』置かれて、そのまま終わる流れとかにならんことを祈る

実際問題、山梨の仮置き場に想定の数倍を置いている以上、普通に起こりうるぞ。

zfa********
zfa********
1日前

>自然由来の有害な重金属が含まれるものは受け入れないとしました

本当かな〜
いや御嵩町はそのつもりでも、過去日本のこの手の残土は幾度となくさり気なく他と混ぜて勝手に棄てられてきた

特に御嵩からさほど遠くないリニアの瑞浪区間が当にその自然由来の有害土壌が懸念される場所であり、その土壌はJR、国はどこに処分するつもりなのか?

shi********
shi********
5日前

リニア残土は
全て名古屋港の埋め立てに使えば。
そして埋立地にリニア専用の
原発を作ればいい。
リニア推進派の
愛知県知事、愛知県民なら
喜んで受け入れるでしょ。

hag********
hag********
5日前

JRは運搬費払いたくないんだよ。

静岡の残土問題も清水あたりの埋め立てに使ったらどうだって県から打診されても断っているからね。
7割だか有効利用するとか言う話だったのに、有効利用でもない盛土にさせろって静岡県に文句つけてるし


pen********
5日前

>>残土の一部を受け入れる方針

残りはどうするんだろ
「ウチが受け入れるんだから他の自治体も」
って主張して他の自治体が受け入れるとは

みんなリニアの恩恵にあやかりたくてマイナスの部分はご勘弁
っていうスタンスみたいなんだよな

それでリニアの恩恵にあやかれない静岡がリニア工事を妨害するのを
批判するのは「おまいう」って感じか

hag********
hag********
5日前

>>尖閣と竹島まで埋め立てようZE

残土は結構な割合で有効利用しなければいけなかったのに、
清水まで運搬したくないからという理由で、有効利用でもない盛土を掘削地のすぐ近くに作ろうとした企業が、尖閣や竹島まで運搬するはずないだろ。


c_o********
5日前

やむを得ないか、将来ここに住む未来の人達はくやしい思いをするでしょうね。ハナノキの湿地か、残土の山かでは雲泥の差。

nek********
nek********
5日前

御嵩町独自の問題も有り、難しい判断だと思います。

御嵩町の地下は、戦前~戦後に亜炭が大量に掘り出され、一時は採掘量日本一の豊かな町でした。
しかし、無秩序に掘られた結果、何時、何処の土地が陥没するか判りません。
その為に御嵩町の地価は、近隣と比べて安いです。

一応、陥没対策をしてあるそうですが、数年に1度のペースで陥没事故は起きていますし、御嵩町が制作した亜炭抗陥没ハザードマップがあります。

鉄道も名鉄広見線が町内を走っては居ますが、途中の新可児駅から独立した赤字路線となっています。
名鉄側も、何時でも廃止にできるようにしています。

いわゆる限界集落になりつつある山間集落。
その上、財政的にも、立地的にも、危険度的にも、厳しい条件を内包している町なんですよね。


こるもん
5日前

人形峠から出たウラン残土をレンガとして売り出しました。1個90円。
売れませんでした。
しかし、リニアレンガなら買う人がいるかも知れません。
レンガの表面に「JR東海」と刻印がある(笑

こるもん
こるもん
4日前

そういえば、年賀ハガキもノルマがありました(笑
私が朝の通学路を見て
子供たちは多くいるから少子化はウソだっ
と言ったらバカ扱いされます。

どんなリクツで推進するのか、さっぱりわからないです。
パワーストーンよろしくリニアに乗ると、電磁波の影響で願望が叶うんですかね。

hag********
hag********
5日前

推進派いわく静岡県民以外の国民の大半はリニア賛成のはずだよね。

賛成の国民に一人当たりレンガ10ブロックくらいノルマで購入させればいいんじゃないかな。


mdp********
4日前

一部を受け入れと言っているが、なし崩し的に大半を受け入れる結果になると予想する。たぶん札束でほっぺたをはたかれるのだろう。

oki********
oki********
4日前

全部JR東海の施設に運べば良いのに。
置き切れはなければ工事ストップ。

ce9********
ce9********
22時間前

それ静岡になるからパス
愛知の大村知事が全工区分愛知自腹で引き受けますって言えば良いんだがな。

fle********
fle********
16時間前

他の県には我慢しろと喚いてる愛知に持って行けば解決


adv********
5日前

そもそもリニア新幹線が必要ない合わせて大阪万博中止求める

blu********
5日前

健全土…どこに保証があるのか謎




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色