日比相談掲示板 > 記事観覧
長い統治下だった制か? フィリピン共和国の学習方針 ( No.8929 )
日時: 2015年03月02日 09:30
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコンこのタイトルを書きだすには、何時もと違ってすご~く悩みました。

っと謂うのは、ある程度この国の人と付きあった経験をお持ちの方、あるいは結婚されている方、等など既に感じていると思いますが、、、

在日フィリピン人も含め日常会話を通して見ていると、日本人なら普通に知っている知識(ほぼ日本人の大半が)を知らない事が多々あります。

例えば、日本はアジアと学びフィリピンはエーシアと学びますが、TVニュースでフィリピン人が香港で殺害されたと報道、しかし香港は何処にあるのか?

先ず、

1 場所がどこか解らない
2 どこの国に帰属しているのか
3 フィリピン共和国との関係は?

っと謂う様に生活の場を通しあちらこちらで一般教養レベルの低さに驚くことがあります。

それを初めて真あたりにされた一部の日本人夫はあるいは彼氏が、驚くと同時に馬鹿にした言動を発し、口論となったり、裏愚痴を謂い話したり、

しかし、振り返って見ますと、一個人の問題ではなく、フィリピン共和国が今日まで進めて来た教育指導自体に問題がある様に感じます。



▼ページの最下部に移動
Re: 長い統治下だった制か? フィリピン共和国の学習方針 ( No.8930 )
日時: 2015年03月02日 09:40
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコンフィリピン駐在中に図書館と呼ぶ場へ行ってみると、XX市立図書館ですら、日本の一小学校の内の図書室に収められている本よりも少ない事です。

単純に置かれている本の量が少ないと謂うことだけではなく、国語であるフィリピン語(タガログ)で書かれている本など殆どなく、大半が英文もの、

日本と謂う国は改めて感じますが、豊富な日本語翻訳本が当たり前に出回っておりますが、対フィリピンは殆ど御座いません。

あったとしても米文が普通と謂えます、それも安易な場所にあるはずもなく、、、


Re: 長い統治下だった制か? フィリピン共和国の学習方針 ( No.8931 )
日時: 2015年03月02日 09:49
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコンそこへ追う様に、幼き頃(幼稚園)から一般教養学習は僅かで、大半を米語漬け教育に注ぎ込む、この偏ったとも思える様な学習方針はこの国に対し、どれ程の効果を生んでいるのでしょうか?

確かに米語発音や会話は素晴らしいが、それだけに突出した教育は一般教養が疎かとなるため、逆の弊害が大きい様に感じます。



Re: 長い統治下だった制か? フィリピン共和国の学習方針 ( No.8932 )
日時: 2015年03月02日 10:09
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン多くのフィリピン人を海外へ向けて単純雇用労働者として推し進める国の政策方針は一昔前から続けており、海外から自国への送金によってフィリピンを支えて来た事も確かなことですが、

反面海外へ行き雇用についても、一般教養が乏しい制で恥を欠くばかりでは済まなく帰国させられることも稀ではありません。

取りあえず、海外で働くならば、先ずは米語が話せなければ・・・

確かに最もなことではあります、しかし、一般教養もある程度身につけなければ生きて行くこと自体に支障を来します。

例えば、昨年および一昨年に起きた世界最大級のサマール・レイテ台風襲来です、いくら頑張って避難を告げても教養力その者が乏しい為に安易な想像以外感じることができません、

地理、歴史、理系など殆ど習うことがありません、従って乏しい知識では、いくら天気図を提供しても、最大風速や瞬間最大風速、気圧その物の単位、等も含め死する程の状況であるか、想像すら湧き難い現状があります。

生活に支障を来たさない程度の一般教養力は不可欠で必要最低限加えて欲しいですね。


Re: 長い統治下だった制か? フィリピン共和国の学習方針 ( No.8933 )
日時: 2015年03月02日 11:00
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン日本の学習がけして良いと謂いません、ただ一定のバランス感も大切なんだと改めて感じます。

近年、日本人のお子さんが英語留学の候補地として安価なフィリピンへ、、、 この様な広告やら宣伝、実際書き込みも含め情報収集等で目に留めますが、

留学に際し主だった意見もアドバイスも御座いませんが、

日比国際結婚下に生まれたお子さんであった場合、

義務教育期間中に入ったのならば、余程の事情が無い限り極力移動(編入)させない方が望ましいでしょう、どちらの教育を取るにしても中途者になる可能性を増すだけです。

特にデメリットが大きいのは13歳越えからの日比間移動ですね。

日本で中学を終えた時期にフィリピンのハイスクールへ編入を進める夫妻も時折あるようです、表向き英語が堪能になると謂いますが、フィリピン一般公立の教科書を日本人夫が理解した上での編入とは考え難く、逆に米語以外の教養が著しくなる事が伴うので、日本教育の上にプラス思考であれば、お勧めはできません。

何か家庭内に難問題があってそれを避ける為等、余程の裏事情でもないかぎり・・・


フィリピン共和国内一般公立学校教科書内容から覗けば、せめて日本の高校を終えるまで待ってから一般留学された方が望ましいでしょう、早めることのデメリットの方が過大でしょう。


▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板