日比相談掲示板 > 記事観覧
猛烈な台風、再現か ( No.8875 )
日時: 2014年12月04日 23:02
名前: cavite [ 返信 ]
参照: http://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン905ヘクトパスカルの脅威昨年に次ぐ再来か?

瞬間最大風速85mと発表の猛烈な台風が再び同じ様なコースを襲いそうです。
守る事など到底不可能です、できるだけ早く南北方向へと逃げて下さい。




▼ページの最下部に移動
Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8876 )
日時: 2014年12月04日 23:12
名前: cavite [ 返信 ]
参照: http://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン昨年の被害から殆ど立ち直っていない東ビザヤ地方ですがご覧の様にどう見てもコースから避けられそうにもありません。

言える事は逃げるしかありません、何もかも飛ばされ一瞬にして消えそうです。 きっと大勢の犠牲者が出て仕舞いそうな気配です。




Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8877 )
日時: 2014年12月05日 11:12
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン最新の位置と進行方向を詳しく掲載致します。

以下の地域にお住まいのご親族がおられる方は警戒情報を促して下さい。

フィリピンは元々非常に情報源も薄く天気に疎い人が兎も角多いです、教えても、聞いても何時もの勢力程度にしか捉えません、通過いたし多くの犠牲者が出て仕舞っても、「神様が」どうのこうのと始まり、異質の方向を見て仕舞います。

原因は地球温暖化の制で季節外れにも関わらず海水温は相変わらず下がらず高温続きの制で超大型台風が発生しやすい状況であることを説明しても飲み込めません。
昨年もそうですが、来年も再来年もこの程度の台風ができる状況下です。 

異常気象は神様のお怒りから? と平気で口にする大人が多すぎます、真相を話しても、謂っても理解できない人が殆どです。 困った者です、同国内に専門大学の創設を願うところです。

現時点では明日6日(土)

夜には東サマール州州都ボロンガン市付近へ上陸後
サマール島を横断
西サマール州州都カトバルガン市付近を通過する見込み、

更に海を隔てマスバテ州(カンダガン付近~マンダオン域へ横断)

更にロンブロン州南部域(シブヤン島南部サンフェルナンド付近を通過してタブラス島南部ロオーク付近)

そして東ミンドロ州ロハス南部から西ミンドロ州南部サンホセ市北部付近

最終的にパラワン州コロン島北部海域を経て南シナ海へ抜け出る様です。

以上これらの区域にお住まいの親族のいる方は早めの避難、コース外の遠くへ逃げるのが一番ですが、無理ならばせめてシティーホール等の「鉄筋コンクリート」の建物、ただし屋根が鉄骨作りの屋根は飛ばされますので絶対だめです、また海の近くは避け、川も堤防などないのが当たりです予想以上の洪水で河川が荒れ狂い危険、平坦な地はほぼ川が溢れ浸水する可能性大です。

また家がココナツ群生地の真下に構える謂えは非常に危険です、暴風にてココナツが落下直撃します、昨年も多数死亡しています。


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8878 )
日時: 2014年12月10日 10:03
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン行く度か上陸した制か、勢力も衰えましたが当初の侵入コースから徐々に西北西へと進路変更いたし、

マスバテ島西のマンダオンから

ロンブロン州シブヤン島の北マグデワグを通過

そして州都ロンブロンを経て同州タブラス島北部東海岸のサンアグスチンを経て、

ミンドロ島北部のカラパン市へ上陸、同島北部域を横断し、

最終的にパラワン州コロン島と西ミンドロ州ルバング島の間を抜け南シナ海へ到達いたしました。

西サマール州のカトバルガン市からマスバテ北部域を通過した為、セブ州北部付近(バンタヤン諸島も含む)は雨は幾分強かったものの然程生活に影響はでなかったとの現地情報です、

一方メトロ圏へ接近する1日前くらいから電話やネット等の通信施設に影響が出始め1日~2日不通となっている様です。

回線がつながっても切れが酷いらしいです。


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8879 )
日時: 2014年12月11日 08:23
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコンフィリピンミンダナオ島の遙か遠くに現在熱帯低気圧が発生致しております、依然海水温は高い為、台風とならなければよいのですが、衛星写真上を注意深く見る限り部分的に渦を巻きかけているのが気にかかります。


 通常一度通過した同じコースは海上の海水温が拡混するなどの理由から発達し難いとの事ですが、今年日本へ台風は同じコースを通過しても同等の勢力が続きましたので心配です。

通常の低気圧で終わば問題ないのですが? 万一にも発達する様なことがあればフィリピン最大のイベント、クリスマス休暇と重ならないとも?


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8880 )
日時: 2014年12月15日 10:28
名前: sk [ 返信 ]
アイコンフィリピンに行ってきました。
8日にダバオーマニラの航空機が飛ぶかひやひやしましたが、
当日ダバオ空港に行きましたら、幸いセブパシは通常どうり飛んでましたので一安心でした。でもフィリピンエアラインは欠航があり混乱してました。フィリピンの台風は速度が遅いため予測がしにくいですね
現地の人は飛行キャンセルしたらしくガラガラでした


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8881 )
日時: 2014年12月15日 12:16
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコンご投稿ありがとう御座います。

慎重な判断が問われると思いますので、台風発生時のフライトは冷や冷や者でしたね。

時速15kmで通過した今回の22号、遠距離フェリーならば初めからキャンセルと判断もつくのですが、飛行機は去り次第復活する場合も多く迷いますし、まして日本へ帰国?と重なれば焦りますよね。

PRさんは機体のやりくりで頓挫したのでしょうか、セブパシも濃厚過密スケジュールなので条件が悪くなれば雷でも頓挫=返金なしとなりますので気をつけようがないですね。
しかし、ハラハラドキドキでしたが搭乗できて危機一髪でしたね。


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8887 )
日時: 2014年12月17日 16:59
名前: sk [ 返信 ]
アイコン今度の渡比で感じましたが、成田ーマニラーダバオの往路、復路とも日本人の搭乗客がぜんぜんいませんでした。12月3日にマニラから帰国した友人も機内で日本人を数人しか見なかったといってます(こちらはチャイナエアライン)
フィリピンは行くたびに経済成長がわかります。それにひきかえ
日本は不景気が影響しているのかも。


Re: 猛烈な台風、再現か ( No.8888 )
日時: 2014年12月18日 18:48
名前: Cavite [ 返信 ]
参照: htttp://philippin.net/
[ 編集 ]
アイコン確かに日本から見れば不景気影響が大きく占めていると思いますが、根本的な原因で考えられるのは、日比間でかつて非常に多かった興行ビザの縮小が大きいかと思います、それに伴って日比間の結婚者も大幅に減少、連鎖で渡比者も減少、つまり比へ向かう人は大きく分けて

1 在日フィリピン人およびその配偶者あるいはご家族が中心
2 在比日系企業 例えば旧クラーク特別経済特区 マクタン経済特区 カヴィテ州 エプサ工業特区 ラグナ州テクノパーク等に関わる者
3 所謂おっかけ日本人と謂われる比に恋人を持つ半旅行者
4 SEXツアー目的の日本人
5 数は更に少ないがダイビングやサーフィンを趣味に持つ純旅行者

大きく分けるとこの様な形が見えるのではないでしょうか、その中でもダヴァオ便ともなりますと2.4.5の該当は更に少なくなるでしょうか、現時点で2に該当いたす日経企業は南ダヴァオ州都のディゴス市バイパス沿いにあるリフォーム会社のナカヤマ産業さんくらいではないでしょうか、 後は知る限りでは南コタバト州ジェンサン市にあるXX鰹節工場さん、更に水産買付の中買業を手掛ける日本人バイヤーが数人サンボアンガ市やジェンサンにいるようです。

北ラナオ州都のイリガンにアサノセメントプラント 花王のココナツプラント これらは東ミサミス州カガヤンデオロ国際空港(国際路線なしですが認可規格上)利用者が多くダヴァオ路線に搭乗することはありません。

従って頻繁に見かけられるピーク域はとうに過ぎたのかも知れません。

日本成田⇔セブ便が搭乗客ガラガラであっても消えなかったのはマクタン特区への豊富な物資輸送にかかせずそのおかげの様ですよ、 一時は日本から直行便にダヴァオ線と謂う噂も飛び交いましたが、興行ビザの縮小と共に噂すら聞く事もなくなりましたね、

ダヴァオへは何度か行かれているのでしょうか、

私がダヴァオで一番記憶に残っているのはブダ大峠でしょうか、深夜は寒くてたまりませんが、夜明けの頃超える峠には一面下に見える雲海が今でも記憶にあり忘れません。 ミンダナオ島で一番高いアポ連山から伸びているブダ大峠、ダヴァオ~カガヤンデオロ間で特にこの峠区間は日本のODAが投入され今日では立派な国道ができてます。 

一度通って見て下さい。


▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板