日比相談掲示板 > 記事観覧
SSSDカードについて ( No.7893 )
日時: 2012年09月11日 21:46
名前: [ 返信 ]
[ 編集 ]
フィリピン妻がパスポートを取りにDFAに行きましたが、<br>SSSDカードが必要と言われました。<br>そこでSSSDカードを作りたいのですが、どこで申請するのか<br>分かりません。そこでご存知の方がおられましたら、<br>場所と必要書類と経費を教えていただけませんでしょうか。<br>おねがいします。

▼ページの最下部に移動
無題 ( No.7894 )
日時: 2012年09月11日 23:17
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
パスポートの申請だと思いますが、公的なIDが必要ですから、それを持ってくるように言われたのでしょうね。<br><br>SSSのIDは簡単に取得できませんから、別のIDを取得することを検討したらいかがでしょう。<br><br>たとえば、運転免許、NBIカード(小額)、ならそれほど困難なことでもないと思います。+学校の卒業アルバム(イヤーブック)も有効です。

無題 ( No.7895 )
日時: 2012年09月11日 23:36
名前: [ 返信 ]
[ 編集 ]
NBIとポステルは、持っています。

無題 ( No.7896 )
日時: 2012年09月11日 23:48
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
ポスタルは不可ですから、もう一つですね。

無題 ( No.7897 )
日時: 2012年09月12日 06:17
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
SSSとは、日本で言う社会保険庁に相当した機関を指します。<br><br>解りやすく謂えば、正式な社員の資格を得ているフィリピン人従業員に相当しますので、国内で非常に多い日雇い労働では該当しません、想像でしかありませんが働く労働者全体で見ますと2割にも満たないのではないでしょうか、もう一つ、SSS加盟企業であれば比較的安定した会社勤めかと思われます。<br><br>したがって、無職か日雇い、もっと解りやすく謂えばサリサリやレストラン(日本に置き換えれば大衆食堂のパートか アルバイトに相当)この程度ではまずもってSSS加盟には程遠い状況ですね。<br>善行さんの言う様にSSSのIDは無理でしょうから、運転免許証でしょうか、ポスタルのIDとは日本で言う郵便局へ届け出た人が頂ける郵便局の荷物や手紙等の受け取り時に使う証明書とご理解下さい、プラスもう一点のIDを提示と謂うことでしょうか

無題 ( No.7898 )
日時: 2012年09月12日 09:10
名前: [ 返信 ]
[ 編集 ]
義行さん、Caviteさん、ありがとうございます。<br>先ほど嫁からメールが来たので、原文を載せます。<br> i go to DFA with my Birthcertificate , Marriage cOntrach , NBI , postal ID ,. But nOt accept the postal ID. <br>Need SSS ID or voterS ID.<br><br>で、SSSは敷居が高くて、取れそうでもないのですけど、<br>こちらのvoter ID(選挙民カード??)は、SSSより<br>取りやすいのでしょうか??

無題 ( No.7900 )
日時: 2012年09月12日 10:57
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
選挙人登録は選挙間近の時は結構速く処理しますが、今はどうかな?<br><br>公的IDにポスタルIDは含まれませんのでもう一つ取得しないといけませんね。

無題 ( No.7901 )
日時: 2012年09月12日 15:03
名前: [ 返信 ]
[ 編集 ]
旅行代店などに頼んでも、やっぱりIDが必要なのでしょうかね

無題 ( No.7902 )
日時: 2012年09月12日 15:46
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
どこに頼んでも今は無理と思ってください。<br>

無題 ( No.7903 )
日時: 2012年09月12日 20:07
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
voterS IDはコメリック事務所を探し出し尋ねて見ることです。

無題 ( No.7910 )
日時: 2012年09月13日 06:55
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
運転免許証を取得するには、<br><br>各地に御座いますLTOへ行かれて、手順を聞いて下さい。<br>バランガイクリアランス、BIRクリアランス、NSOバースデーサテフィケート、手数料500ペソちょいを支払い、健康診断、医師の診断書を添えて申し込み、指定日にLTOへ向われて講習を受講、<br><br>受講日から1ヶ月が仮運転期間、3年以上の免許取得者と同伴しながら路上練習期間へ入ります。<br><br>その期間が終了したら、LTOへ行かれイクサムチャンス、合格すれば免許証が発行されます。不合格ならば1ヵ月後に再チャレンジとなります。<br><br>地方LTOも御座いますが、メトロ本局を抜かせば、イクサムは州都LTOの方が発行が素早いですね。<br>

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板