日比相談掲示板 > 記事観覧
大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.6606 )
日時: 2011年11月30日 14:40
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
毎回、思うのですが領事館に色々な手続きする際に必要書類<br>など事前にネット上などに公表されていれば、苦労しなくて<br>済むのに、今回、遠路大阪まで無駄足を運ぶことになったの<br>で、強く領事館に要望したいです。

▼ページの最下部に移動
無題 ( No.6607 )
日時: 2011年11月30日 16:26
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
日本領事館も同じようなことは言えますが、一個人が意見してもなかなか取り合っていただけません。ましてや外国の領事館の対応ですからもっと厄介です。強く主張すれば公務員侮辱罪も適用されますのでお気を付けください。

無題 ( No.6608 )
日時: 2011年11月30日 16:44
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
そうですか。難しいですね。

無題 ( No.6609 )
日時: 2011年11月30日 19:40
名前: めるせど [ 返信 ]
みなさん ご無沙汰をしております。<br><br>東京の領事館も色々と掲示板をにぎわす事が多いですが、大阪も一筋縄では行かないと聞きます。<br><br>また、東京と大阪で申請用紙が違ったりと不思議な事も多いです。<br><br>としさん 今回はどのような申請をされて、どのような点で無駄足になったのでしょうか?<br><br>具体的な事例を教えて頂ければ、掲示板として意味のある事と思います。<br><br>当方は兵庫県在住で、神戸の入官へは何度も行きましたが、ピリピン領事館へは1度も行った事がありません。<br><br>約3年前 妻のパスポートの更新の際、訪問しようとアクセス方法や申請書の書き方等を事前に確認しました。<br>が、幸い当時は郵送による更新が可能だったこともあり大変助かったのですが、もうそれも出来なくなりました。<br>来春が更新時期になってるので今から頭が痛いです(笑)

無題 ( No.6610 )
日時: 2011年11月30日 19:43
名前: めるせど [ 返信 ]
すいません 下のスレッドでとしさんの申請の件が出ていますね。<br><br>早とちりでした。 削除下されば幸いです(陳謝)

無題 ( No.6611 )
日時: 2011年11月30日 21:05
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
いえいえ、あまりに馴染みの無い書類を要求されたのでむかつ<br>くのを通り越して呆れてしまいました。<br><br>日本国内でも殆ど要求されないです。「離婚届記載事項証明書」<br>お役所の人しか知らないような書類ですね。<br>

無題 ( No.6612 )
日時: 2011年11月30日 21:08
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
めるせどさん、昨日大阪へ行った時は来てる人の大半がパスポートの更新でしたよ。パスポートの更新に必要な書類はあちこちの<br>プログなどで出ていますから、そんなに苦労はしないと思います。

無題 ( No.6613 )
日時: 2011年12月01日 13:02
名前: めるせど [ 返信 ]
としさん こんにちは<br><br>今回の申請に限らず フィリピンでの書類の煩雑さは閉口しますよね。<br>おっしゃる通りでなじみの無い事でもあるので尚更です。<br><br>パスポートの更新は、最近になって本国での発行に変わってるそうで、日数も相当数掛かるそうです。<br><br>いずれにしても、再訪しなくても良いようにしたいものです。<br>

無題 ( No.6614 )
日時: 2011年12月02日 04:00
名前: 匿名 [ 返信 ]
[ 編集 ]
離婚届記載事項証明書、海外では普通のことです。ですから日本人と外国人で離婚した場合、外国人の本国で離婚裁判しますが、基本的には離婚届記載事項証明書が必要です。<br>協議離婚がある国もそんなに多くありません。

無題 ( No.6615 )
日時: 2011年12月02日 09:11
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
匿名さんすみません。ちょっと口を挟みますが…<br><br>この掲示板の性格上、フィリピン国内での日本の離婚を承認する裁判には、日本領事館発行の「離婚証明書」が必要になります。この「離婚証明書」が取得できない場合は別の書類(ケースバイケース)が必要です。<br>離婚証明書の取得には前夫の離婚後の戸籍謄本・離婚証明書取得のための委任状及びパスポートコピーを頂かないといけませんので、これらが前夫からいただけない場合は、必要書類も違ってきます。これも弁護士・判事の判断によるもので、これだといえないのも事実です。<br>また、「離婚届記載事項証明書」は法務局、「離婚届受理証明書」は届出をした役場が発行しますので、フィリピンの裁判に於いてこれらが必要とされるかもしれませんので、まずは役場で取得したほうが簡単かも。<br>経験上、離婚承認裁判には「離婚証明書」が必要になり、戸籍謄本の翻訳を添付して出来ましたが、「離婚証明書」が取得できない場合は、戸籍謄本を翻訳・日本領事館で認証して裁判したこともありました。日本での離婚を承認する裁判には「離婚届記載事項証明書」又は、「離婚届受理証明書」があったほうがよりわかりやすいのかもしれませんね。<br><br>ただし、現在のフィリピン総領事館大阪での再婚に向けた手続きでは、「証明書」が発行されるようになりましたので、領事館から求められる「前夫の戸籍謄本」「離婚届記載事項証明書」を提出するのでしょう。本来の手続きは、日本での離婚を本国の裁判所にて承認を受ける必要があるとされていますが、「証明書」の発行を求めれば、インタビュー後に領事館の判断によりその「証明書」が発行され、日本国内での再婚手続きの書類になります。<br><br>この「証明書」には、「日本人と離婚しその日本人が再婚可能な身分になったので、その相手のフィリピン人も再婚できる身分となる」といった内容になっています。これは、日本国内で再婚する場合に適用され、本国に帰ってから再婚する場合は適用されない不可解な判断です。<br><br>

無題 ( No.6616 )
日時: 2011年12月02日 13:57
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
なるほど、詳しく説明頂いてよく分かりました。

無題 ( No.6617 )
日時: 2011年12月02日 23:07
名前: 匿名 [ 返信 ]
[ 編集 ]
離婚届記載事項証明書、離婚届受理証明書は届出先の市区町村役場で取得できます。記載事項証明書は時間が経過すると法務局に送られます。その為、婚姻届提出の際には、婚姻届記載事項証明書を取得します。

無題 ( No.6618 )
日時: 2011年12月03日 08:54
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
「離婚届記載事項証明書」は離婚届けが出されて一ヶ月間は市役所で取得できますが、それ以降は法務局になります。<br><br>法務局に行った時に、「これは普通はお出しするものではない」と言われました。恐らく、日本国内では殆ど必要とならないのでしょう。

無題 ( No.6619 )
日時: 2011年12月03日 19:24
名前: Haru♪ [ 返信 ]
結論は子供居ないビザ有るフィリピン人女性が日本で離婚再婚出来るってことなんでしょうか??<br>

無題 ( No.6620 )
日時: 2011年12月04日 01:18
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
しばらく止まっていた大阪総領事館での再婚手続きが始まったということです。ただし、インタビューがあるので、そこでいかなる判断がされるのかは担当官次第なのかな?ということも可能性があるということです。

無題 ( No.6621 )
日時: 2011年12月04日 05:55
名前: Haru♪ [ 返信 ]
善行さん 横レスに丁寧なご返答ありがとうございます<br><br>まさに私は現状この状態です。。。<br>

無題 ( No.6622 )
日時: 2011年12月04日 11:14
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
先日、その「証明書」なるものをこの目で確認しましたので、発行されているのは間違いありません。子供の有る無しは関係なく離婚後半年過ぎていれば再婚はできるようになったということです。<br><br>日本国内での結婚後、戸籍謄本・婚姻届記載事項証明書を提出して「婚姻届」をフィリピン総領事館大阪にして、その受理証明書を取得するようになっているようです。この領事館の証明書は入管への資格変更・更新に提出します。本国NSOから取得するには届出後早くて3カ月、遅いと半年以上もありです。以前このNSOからの「Report of Marriage」の取得依頼がありましたが、結婚(同時期)後3カ月の方2名の別々の依頼で1件は登録済みで取得できましたが、1件は未登録で登録無しの書類が発行されました。<br><br>再婚するには在留期限との関係から、かなり余裕をもって手続きをしないと、厳しい入管の判断がされる(資格変更・更新が認められなく本国に帰国させられる)ようです。帰国させられても困らないように、婚姻の報告は済ませておかないと本国での手続きに不備が多々生じますのでお気を付けください。

無題 ( No.6625 )
日時: 2011年12月05日 20:25
名前: とし [ 返信 ]
[ 編集 ]
離婚手続きにしろ、結婚手続きにしろ「〇〇届記載事項証明書」が必要になったのですね。来週木曜日に、再び書類を揃えて大阪に行って来ます。

無題 ( No.8111 )
日時: 2012年12月29日 16:38
名前: ヤス [ 返信 ]
初めて投稿します。<br>フィリピン総領事館大阪で警察証明書の認証をしたいのですが、<br>TELしたらHPを見ろといわれましたが、HPがよくわかりません。警察証明の認証について知っていれば教えてください。<br>外務省の認証は受けています。<br><br><br>ヤス

無題 ( No.8112 )
日時: 2012年12月29日 16:43
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
以下、大阪領事館HPから抜粋しました。<br><br>日本政府機関から発行された公文書(戸籍謄本、裁判所発行の審判書や判決文、警察証明など)については、公証人役場と法務局での手続きは必要ありません。外務省での証明が済み次第、領事館に提出してください。領事認証を行います。<br><br>備考: 日本語で作成されている文書は英文訳を添付して提出してください。<br><br>*民間の翻訳会社などに外注のうえ信頼できるものを添付してください。

無題 ( No.8116 )
日時: 2013年01月04日 14:02
名前: ヤス [ 返信 ]
ありがとうございます。HP探してみました。<br>現在郵送でできるか調査中です。長崎居住の為。<br>ちなみに大阪領事館は日本語通じますか。

無題 ( No.8117 )
日時: 2013年01月04日 16:47
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
申請は窓口に出向かないと受け付けていないはずです。発行後は郵送サービス有りかと…

無題 ( No.8118 )
日時: 2013年01月05日 08:36
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン長崎から大阪の距離は大変長くお気持ちをお察しいたしますが、残念ですが以前の様なパスポート更新時に郵送でも受け付けていた頃とはシステムが大幅に変更された事と、本国でもレッドリボン取得となれば、フィリピン最北バタネス州であろうとも、フィリピン最南端のタウイタウイ州であろうとも、急ぐならば首都圏マニラまで態々出向いているのが実情です、あるいは地方管区DFA経由で取得していることが多く日数も1ヶ月前後は普通にかかっています。<br>日本のフィリピン領事館とてフィリピン共和国外務省の在外公館管轄です、取り合えず日本には経由窓口なる事務所もない場所では行くしかないと思います、名誉領事館あたりと上手く連絡が取れれば対応してくれる場所もあるようです。 あとは直接行かれた場合はその後の処理をどうされるかは取り分け交渉するしかないと思いますが、それも窓口で対応いたす職員によりけりで大差も御座います。

無題 ( No.8119 )
日時: 2013年01月05日 08:52
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
そうそう、この警察証明とは? 気になったのですが何の申請に使う提出でしょうか?<br><br>背景がまったくわからないので答え様がありませんが、最近聞くのは本国NBI証明書提出を求めらる事も多いですが

無題 ( No.8120 )
日時: 2013年01月05日 11:53
名前: 善行 [ 返信 ]
日本人向けフィリピンに長期在留のための「留学ビザ」「「リタイヤメントビザ」等の入管への申請用に、日本の警察発行の「無犯罪証明書」が必要書類になっていましたが、今でもそうなのかは調査しないとよくわかりません。ブラックリストの解除にも使いますね。

無題 ( No.8130 )
日時: 2013年01月10日 23:46
名前: ヤス [ 返信 ]
無犯罪証明書の事です。長崎県警監察課にて取得しました。<br>日本の外務省にて認証しましたので後在日フィリピン大使館で認証するようサポート会社(リタイヤメント)で言われました。<br> 外務省の認証受けました。HPにて郵送可との事?でしたので郵送依頼中です。無犯罪証明書は提出前に開封禁止の旨記入してありましたが、コピー必要との事でしたので開封しコピーしました。無犯罪でした。<br> これでよかったのか少し心配です。<br>なにしろ、なかなか郵送の具体的な方法が見つからないで手さぐりです。

無題 ( No.8131 )
日時: 2013年01月11日 08:13
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
単純にフィリピンに長期滞在するだけの目的ならリタイヤメントビザでもいいですね。ただ、報酬がある職に就く場合はその他の手続きが必要になりますので気を付けてください。また、申請のための預金は生活費には使えない等の制限がありますが確認されていますか?<br>

無題 ( No.8132 )
日時: 2013年01月15日 14:26
名前: 真琴 [ 返信 ]
大阪のフィリピン領事館で離婚証明書を発行してもらうには何の書類が必要ですか?また領事館に行かなくても手続きは可能ですか?郵送とかでも<br>よいですか?

無題 ( No.8133 )
日時: 2013年01月15日 14:46
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
大阪のフィリピン領事館では離婚証明書の発行はありません。<br>何に使われるのですか?

無題 ( No.8134 )
日時: 2013年01月15日 15:08
名前: 真琴 [ 返信 ]
日本での離婚は成立してます。日本で<br>再婚する為、フィリピンで婚姻無効の裁判をフィリピンの弁護士に頼んでますが、フィリピンでの離婚裁判必要な書類を揃えてます。実際フィリピンで離婚するにはどのような書類が必要ですか?

無題 ( No.8135 )
日時: 2013年01月15日 15:20
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
その離婚証明書なんですね。<br>それは、在マニラ日本大使館発行になります。<br>前夫のパスポートコピー、前夫からの委任状、前夫の戸籍謄本が必要になります。<br><br>ただ、裁判には1年以上かかりますから、それだけの在留期間が残っている、又は、永住者の場合ですね。

無題 ( No.8136 )
日時: 2013年01月17日 17:54
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン真琴さん掲示板冒頭に記載されてますがちゃんとご理解されてますか?<br><br>以前日本人と結婚されていてもです、いきなり離婚裁判を行えると判断<br>された根拠はどこからでしょうか?<br>先ずは婚約者の出生届がNSOへ重複登録がないか、以前はそれでも通っていましたが今は一本化するまで許可はでません。それを確認なされてから、セノマーを申請されて婚約者が謂うように結婚は一回だけか?<br><br>この様な確認は終わられての問いと受け止めてよろしいのでしょうか、<br>婚約者に聞いたので または提示され確認ずみというのは危険度が非常に高いばかりでなく、殆どの方がこの確認方法の為後に挫折してます。<br><br>再婚の場合婚約者の持つ各種証明書のあなた自身の手によるチェックをしないままで見切りスタートでしたら避けられた方が懸命にかんじます。<br>裁判費用や数回の出廷もすべて無駄になりますので注意が必要です。<br>

Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8210 )
日時: 2013年03月13日 22:37
名前: B [ 返信 ]
アイコン掲示板を読みました。
再婚を考えています…そこで必要な書類ですが。

(離婚証明書)必要書類で前の夫から戸籍謄本・離婚証明書取得するための委任状パスポートコピーとありますが前の夫から書類が取れない場合は、どのような手続きをしたらいいのですか?


Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8211 )
日時: 2013年03月13日 22:42
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコンその場合は、フィリピンの弁護士に確認することから始めます。

Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8212 )
日時: 2013年03月13日 22:49
名前: B [ 返信 ]
アイコン
確かに現地の弁護士が固いでしょね。
でも…信用がね。 
私は大使館で聞いたらいいと思っていました。


Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8213 )
日時: 2013年03月13日 22:52
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコンフィリピンの裁判ですからフィリピンの弁護士です。日本大使館は責任持てないからフィリピン国内の手続きには関与しないはずです。

Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8214 )
日時: 2013年03月13日 23:14
名前: B [ 返信 ]
アイコン再婚は…
日本と違ってハードルが非常に高そうですね
善行さんお勧めの弁護士はいます?


Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8215 )
日時: 2013年03月13日 23:17
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン現在進行中の裁判を一件あります。時間もお金もかかりますが可能です。直メール頂ければもう少し詳しく説明します。

Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8216 )
日時: 2013年03月13日 23:29
名前: B [ 返信 ]
アイコンん???
現在進行中裁判?

時間はかかるのはよーくわかります。
問題は弁護士料金ですね。
直メールはどのようにしたらいいのですか?


Re: 大阪フィリピン総領事館の諸手続について ( No.8217 )
日時: 2013年03月13日 23:39
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコントップページの上段に私の会社名がありますので、そちらをクリックしていただければ、メールアドレスが記載してあります。

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板