日比相談掲示板 > 記事観覧
ポケットWifi 007Z SoftBnkについて ( No.6524 )
日時: 2011年11月04日 08:41
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン2011年07月よりWiMAXを越えて、日本国内最高速の42Mbpsの007Zを販売開始、他社からの乗り換えに伴い需要が急激に伸びている様です。しかし、素人がネットワークに熟知されての契約者は殆どが稀であり、上手な操作ができずに不具合と勘違いいたし、販売元のZTE者(中国の会社)へSoftbank代理店を通じて大量の修理依頼が続出しているのが現状の様です、何故この様な事態が頻繁に起こっているのだろうか?<br><br>この辺も含めた解説も述べたいと思います。<br><br>そしてこのポケットWifi007Zの魅力は半端ではありません、手持ちのiphon3GSからポケットWifi007Zと無線LANでアクセスいたしインターネット通信へ、手持ちのiphon3GS上からSkypeを起動、東北縦貫自動車で福島県~宮城県まで走行しましたが、TV中継と音声が極めて良好な状態を保ち続けながら接続が可能で、途中福島トンネル内と福島県から宮城県境へ入りるとポケットWifi007Zのアンテナが消えNoサービスとはなりましたが、直ぐに受信電波が回復、素晴らしい感度でまたも持続致しました。<br><br>当然フィリピンと日本国内を走る車の中からも通話もTV電話もOK、散歩中でも、出先の飲み屋さんからでも、ポケットWifi007Zの受信エリアならば移動先から移動中からでもTV電話が可能な範囲となりました。<br><br>今からつい一年前でもiphon3GSからパケット使い放題コースに入りフィリピン~日本間をSkaype通話で可能では御座いましたが、移動中では通信速度が遅すぎて途切れや固まったり、良い条件でも相手からの戻る声にタイムラグが酷く、実質上使い物になりませんでした。<br><br>それでは、このポケットWifi007Zについて知りえる範囲で、フィリピン~日本間を含めた解説を掲載したいと思います。

▼ページの最下部に移動
無題 ( No.6525 )
日時: 2011年11月04日 09:15
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコンポケットWifi007Zの仕様:<br><br>移動型バッテリー搭載の無線LAN、10.1台までこのWifiへぶら下がる事が可能です、.1とはポケットWifi007ZにはミニUSBソケットが搭載されており、充電を兼ねながらUSB接続可能なPC全てと接続、ネットが可能です。この仕様をもちいた応用は後に詳しく掲載します。 Softbank回線上での最大速度上り42Mbps 下り5.7Mbps ですが私の周辺では、上り最大11Mbps 下り最大1.2Mbps 上り最低500KBps 下り最低1.1Mbpsと上りは安定<br><br>Eモバイル 上り最大3Mbps 下り最大1Mbps<br><br>ポケットWifi007Zへアクセスするには、スマートフォン上からは192.168.3.1とサファリ上に入力するか、PCからは付いて来たUSBソケットを返してPCと接続すると自動的にドライバーインストール画面が立ち上がりインストールすると、デスクトップ上にSoftbankのアイコンができます、PCとポケットWifi007ZをUSBで接続したままクリックして起動、ポケットWifi007Zのネットワーク内に入れます、入り口でIDとパスワードの窓がでたら、IDに「admin」パスワードは空白のまま、保存にチェックを入れると中に入れます。<br><br>先ず、購入したらZTE社のホームページで最新ファームへバージョンをして下さい、これをしないとポケットWifi007Zのボタン反応が非常に鈍く、例えば電源を落とそうとボタンを押すこと5回繰り返す内1回くらいしか云う事をききません、ハードの問題と謂うよりソフトの問題です、バージョンUPするとほぼ解決します。<br><br>ともかくこれは絶対に早くおこなって下さい。 内部設定の詳細は再度書き込みます。<br><br><a href="http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/info/201104/t20110413_227856.html" target="_blank">http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/info/201104/t20110413_227856.html</a><br><br>フィリピンではWiFiと呼ばれているものです、もちろんフィリピンにも今では3G回線は当たり前となって来ましたが、日本の様な高速移動中でもサクサク動く程のWiFiは登場致しておりません。384Kbpsなので静止状態や船上くらいまででしょうか、それでも固定回線を必要とせず、プリカ方式(300ペソカード)でチャージ、1時間20ペソ程度(現在はもっと安いかもしれません)Skaypeの音声会話なら殆ど支障なく使えますがTVと音声併用するのはちょと厳しいかも知れません、日本のNTTが持ち株投資の比国携帯会社Smert社からSmrt Broと謂うネット通信カードから販売を開始、瞬く間に普及いたし、今日ではSmrt社やGloob社など、他にセルラー社などでもサービス開始、今後スピードの高速化は時間の問題であることは間違い御座いません。<br><br>日本でもフィリピンでも同じですが、これからは携帯電話から携帯通信に変わって行きます、各社携帯会社の主要収益はまさに「話」の収益が殆どでした、これからは通信の時代、スマートフォン上では通話をしている様で、実は音声をパケット信号に変換いたし、話から通信パケット変換、これをすることで電話回線を通しません、電話回線内をパケットで通した場合は全世界無料と謂う各国共通の成約あり、当然日本もその波に押されていますが、話の収益に最後まで拘り続けたDocomoやAU/KDD等は特に特に乗り遅れた形です、これからは話携帯電話は不要な時代へ、そして固定ネット回線では超高速を図る、フレッツ光契約者を携帯会社の中継施設をより高速無線LAN化へ各社必死で増強、Softbankは来年2月には無線LANとしては日本国内最高速の110Mbpsまで引き上げると発表、携帯はついに3Gの世界から4Gの世界へと突入、来年2月にはポケットWifiを72Mbps対応を販売予定、こうなれば自宅の固定光回線が月々の支払いが高額な上、勤めにでている最中はネットができる訳でもなく、ポケットWifiへ乗り返してくるのは必死、NTT光はなんとか移動阻止は図る者のフレッツ光と独占回線だったNTTもついにブレッツ光へダウンバーターは避けられそうにない様です。

無題 ( No.6526 )
日時: 2011年11月04日 10:28
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコンポケットWifi007Zの応用編<br><br>上にも書いた様に、ポケットWifi007Z内のネットワークにアクセスして設定を数箇所かえると利便性が増します。<br>先ず、購入直後は一旦ポケットWifi007ZのファームのバージョンUPする、ネットワーク内の入り方は上に書いて置きましたのでその続きから書きます。<br><br>設定⇒端末設定⇒スリーブ設定を開く、スリーブ設定が工場出荷では1分に固定、つまり1分間ポケットWifi007Zへアクセスがなされないとスリーブ(Wifi機能停止)となります、例えばホームページ等閲覧であれば1分以内に幾度でもクリックするのでポケットWifi007ZのWiFi機能は停止しませんが、ユーチューブ等の動画やあるいは音楽ファイル等を落とした時、見終わる迄、あるいは聞き終わる迄は5分以上かかります、1分間でWifi機能停止しますから、その後クリックしても固まったまま、あるいはページも開かなく、ダウンロードもできなくなって仕舞います。<br><br>これらの症状が頻繁に出ると故障? かなぁ~と思いSoftbankサポートへ問い合わせる、聞くと必ず回避指導される事がポケットWifi007Zの裏蓋を外しバッテリー右上部にある穴につまようじの頭の太い方を穴に5秒以上押し続けて下さい、当然リセットがかかり工場出荷状態を繰り返すだけで、何等解決にすら結びつかない有様、ですから仕舞いに契約者は怒りだし、ポケットWifi007Zを修理へ出すか、端末を新品に換えろ? どなる者まで出る始末、<br><br>そもそもこの問題の根源はSoftbankのポケットWifi007Zのサポート人がしっかり端末仕様を詳細に解っていない、理解していない、所謂低レベル人が指導していることが主な原因であると謂うしかない、仕舞いにはSoftbankの名前で客にポケットWifi007Zを売っておいてしかも2年間縛りの契約迄させておいて、ZTEに問い合わせろ! とか豚でもない事を言う始末、窓越しふざけるな!! と渇が飛ぶのも止む得ません。<br><br>幾ら中国製品だからレベル低い? ポケットWifi007Z等と云われれば、ZTE社だって怒り出しますよね。 ZTE社はあくまでスイッチ系のボタン反応の不具合は認めますが、Softbankがバッテリー消耗に意識し過ぎて蹴った様なネットワーク設定(スリーブ設定)を指示するからこの様な問題が発生しつづける様に思えてしまうのですが、ともかく盥回しする様な契約者に迷惑をかけるな! と一言言いたいです。 <br>これらを回避するには、スリーブ設定を「OFF」にして下さい。特に自動車やご自宅で充電しながらポケットWifi007Zを使用するのであればこの設定にして下さい、バッテリー劣化を極力さける対処として1分間でスリーブがかかります、動画や音楽のダウンロードを行う方であれば5分以上を選択し設定した方がネットアクセスが引き続き止って仕舞う現象は避けられます。<br><br>次に重要な箇所が、回線の切り替えです。 知らない方も多いのでご説明します、メイン回線のSoftbankウルトラWiFiは一ヶ月3000万パケット迄=3.6G(ギガ)バイト迄 これ以上ダウンロードした場合は翌々月に帯域制限を設けます、この様に歌っています。<br><br>例えば外出先でも自宅へ帰ってからでも自宅のPCと接続してガンガン落とすと3.6ギガバイトを越える恐れが出て参ります、それを避ける方法としてEモバイル回線に態々切り替えて使用するためです。<br><br>Eモバにも帯域制限は御座います、こちらは日最大300万パケット、これを越えた場合は当日21時~翌日2時迄の間に制限、と歌っています、越えたら必ず行うではありませんが、もしも込み合えばその対象者になりますという事だそうです。<br><br>それじゃ自分の使ったパケットをどうやって調べるの? <br>ソフトバンクへ問い合わせても、応えてくれません、⇒解らないと返答されます、ポケットWifi007Zのネットワークへアクセスして 設定⇒3G設定⇒データ通信量内を見ると表示されています。ただし、この方法はソフトバンクの他にEモバもアクセスしていれば両者合算となります。 Softbankの期間は1日~月末迄の累計だそうです。 噂ですとMyソフトバンクからアクセスすると見られるという情報がありますが、まだ確認していません。<br><br>回線固定するには、設定⇒3G設定⇒データ通信エリア選択⇒待ち受けエリア手動選択⇒データし放題サブエリアを選んで更新設定する、以後Eモバのみを自動選択し追尾する。<br><br>切り替えるには必ずポケットWifi007Zの右側側面の正面向って下から数えて2番目のボタンを1回ショート押ししてデスコネクティッド(Disconneted)にしてパケット通信を止めた状態でないと切り替えはできません、画面クリックができません。

無題 ( No.6543 )
日時: 2011年11月08日 11:32
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
ポケットWifi007Zの応用編の続き<br><br>ipad2を無線LANでつないだ場合、フラッシュプレイヤーが設定されているホームページですと殆どマトモに再生できない欠点があります、値段や多機能を考えるとアップル社のipad2よりもAcer ICONIA TAB A500-10S16の方が安い値段ながら優れもの機能かも知れません。 ネット系ストアで買うと新品2万8千円台で購入可の様です。<br><br>どちらもタブレット型PCですが、Acer ICONIA TAB A500-10S16の方はアンドロイドVer3.0が搭載、機能としてHDMI端子、USB端子が標準装備、もちろんipad2も持っている、背面カメラ500万画層、内面カメラ200万画層があり、MIC内蔵、ステレオスピーカ搭載、無線LAN・ブルトゥース、GPS、ジィロセンサーも備わっている。<br><br>例えばHDMIソケットから自他のデジタルTVと直結いたし大型モニターに動画や写真を映し出すことも可能。<br>ただ、ipad2に比べる768gと云う重さには足ったままで長く操作するにはきついですね。<br><br>車に搭載すればポケットWiFiを通すことでカーナビへ変身、ど田舎でさえ家一軒一軒地図上に出ますし、地図は常に最新版が表示されているので最新版地図の更新料金が浮きますね、ただしパケットWiFiエリアの範囲内で移動する事が条件であり避けられません。<br><br>自宅をポケットWiFi化<br><br>高い光回線の月々の料金は一戸建ての場合ですと月/7500円前後の支払い、それを月/3880円に切り替えた場合、自宅のPCとポケットWiFiをどの様な形で接続するかが課題となります。<br><br>仮にノートPCならば無線LAN搭載が殆どなので無線で繋いだ方がはやいでしょう、しかしデイスクトップが2台(嫁と自分) ブルーレイデイスクレコダーやデジタルTVにも有線LAN接続は必要であり、特にTVやレコダーには無線LANが元々ない、どうしても有線LANへの変換は必要です。<br><br>そこで考えたのは、無線コンバーターと謂うものです。<br>これにはUSB接続やLAN接続が標準装備された上に、無線LANにも対応する事から、ポケットWiFIから飛んできた電波をキャッチいたし、有線LANへ変換してパケットを送る優れものです。 仮にHDDサーバーなどをUSB接続しておけば、家中や外出先からもアクセスして動画(映画)や音楽等取り出すことも可能、逆に使えば無線LANや無線ルーターにもなるものです。<br><br>特にブルーレイ等は借りたデイスクが超最新版ですと再生しない場合も多く、ブルーレイのVerアップを図るには最新ソフトを落とし更新する必要があるので、TVも含め無線LANだけでは不便なので有線LANへ移行いたす、無線コンバーターも必要と思われます。<br><br>バッファロー社の最新無線LANルータで450bps(データカード対応)をマーク致す超高速が発売されてますが、これにポケットWifi007Zを接続して見たが認識せず新しく出るファームソフトで対応できるかどうかもっか期待待ち状態です。 買うならば安いプラネックス無線LANコンバーターが3千円台で売っています。<br><br>ポケットWifi007Z ⇒ 無線 ⇒ プラネックスWiFiコンバーター受信 ⇒ 有線LAN ⇒ PC・デジタルTV・ブルーレイレコダー等へ有線LAN化

無題 ( No.6544 )
日時: 2011年11月08日 11:53
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
ここでアンドロイドのVer2.0とVer3.0の違いを簡単に説明しましょう、2.0はスマートフォン向けに出しているアンドロイドソフトに対し、3.0はタブレット向けのOSです。 具体的にどの様な差があるかといえば、CPUがデュアルつまり2個搭載 メモリーは標準で1ギガ、ハード上で2.0の2倍以上の情報処理ができるOSが3.0と謂うことです、これで3D動画の処理ができるので3D映画が見れます、ですがまだ市販にすくないですが・・・<br><br>スマホ2.0系OSです、タブレット3.0系OS 多少使い方が違って来ます、モニターが4.5インチのスマホに対して10インチ前後、両方ともネットサフェーンやゲーム、便利アプリ、ナビ、動画、音楽この辺の使用範囲は同じですが、タブレット系になると一部のパソコン程度の処理ができる、例えばエクセルやワード等の処理が可能、しかしDVDを焼いたり動画エンコード(映画⇒Mp4)等への変換はPCでないと出来ません、所謂PCとスマホの間がタブレットでしょうか? 車に搭載する事は十分できる上タッチパネル操作、イチイチMDやDVDをオーデオに挿入せずともブルートゥース対応のカーオーデイオであればそのまま無線で飛ばせ聞けて仕舞います。<br><br>車から瞬時に検索が可能でありネットサーフィン上から周辺情報を含めリアル化、スマホよりは完璧にモニターが大きい分見やすいでしょうか?<br><br>さあ~ フィリピンにいる嫁の家族に対し何時でも瞬時に連絡ができる様になりつつある移動WiFi、これをどう生かせば宜しいでしょうか、

無題 ( No.6557 )
日時: 2011年11月13日 08:43
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン>> メイン回線のSoftbankウルトラWiFiは一ヶ月3000万パケット迄=3.6G(ギガ)バイト迄 これ以上ダウンロードした場合は翌々月に帯域制限を設けます、この様に歌っています。<br><br>訂正させて頂きます。<br><br>ウルトラWiFi契約中のデータ使い放題2年間契約月3.880円ご利用の場合の帯域制限について、詳しい情報が入りました。<br><br>メイン(Softbank回線)及びサブ(eモバイル回線)どちらもそれぞれに一日最大300万パケット=366メガバイト 上り下り合算最大量であり、これらを24時間(0:00~24:00迄)以内に使い切った場合、翌日(0:00~24:00迄)に帯域制限の対象となり得るそうです。<br><br>あくまでも使用中の中継塔施設の範囲で混雑した場合に自動的に判別して制限が起こると謂う談話でした。<br>どの程度まで落とすのか明確な回答は得られずちょい不満が残ります、<br><br>メイン(Softbank回線)及びサブ(eモバイル回線)どちらもそれぞれに一日最大300万パケット=366メガバイト 上り下り合算最大量であり、これらを24時間(0:00~24:00迄)<br><br>この意味はメイン回線で300万パケット=366メガメガバイト サブ回線でも同じ様に300万パケット=366メガメガバイト、つまり切り替えて使用できる環境下であれば、両社あわせ一日最大600万パケット=732メガバイトまでのダウンロード及びアップロードが可能な範囲の様です。<br><br>具体的に、ユーチューブ動画からOPMを落とした1動画が平均8メガバイトとすれば、メイン回線上で366M÷8M=約45動画以下を落とす事で帯域制限から逃れる範囲で、サブ回線へ切り替えて使用するれば2倍の90動画まで延ばすことが可能となります。<br><br>仮にどちらかの一方をめっちゃくちゃ使いすぎたのならば翌日は使っていない方の回線固定で使用する方法も良いかも知れません。<br><br>しかし欲を言えばですが、P2Pでもあるまいしこの程度の上り下りの量での帯域制限値を更に延ばすか撤廃して欲しいのが本音です、WiMAXには帯域制限などはない様です、他社DOCOMO、AU/KDD、eモバなどには其々帯域制限値が設けられている様です、またウエルコムはソフトバンクが買収したのでしょうか? プラス〆のサービスを始め非常に安価にしている様ですが、厳しい帯域制限がある様でまるで固定光回線のフレッツライトプランの最低料金200Mバイト真でなら月々いくら? に似たサービスの様だ!! っと苦言する声も時々見かけます。<br><br>いずれにしても現状として帯域制限値を把握され、限定的に切り替えて使用されますとより効果的かも知れません。

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板