横穴式石室で密会


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

天王塚古墳見学断念のお知らせ 額田大玉 投稿日: 2018年03月03日 22:01:11 No.1897 【返信】

和歌山の天王塚古墳の石室見学ですが、家族が急病になったため断念することとなりました。
レポートを楽しみにしておられた方々にお詫び申し上げます。
残念ですが、古墳より家族ですから。
また、次の機会を待つことにします。
Re: 天王塚古墳見学断念のお知らせ 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年03月04日 21:29:04 No.1898
そうなんですか。。。。お大事にしてくださいね
目指せ古墳とかアレ古墳群!!


7号墳発掘開始おめでとうございます 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年03月03日 18:32:19 No.1895 【返信】

7号墳の発掘が開始されていたとは.....おめでとうございます!!これからもお体にお気を付けて良い古墳ライフを。。。
7号墳発掘開始 額田大玉 投稿日: 2018年03月03日 21:57:45 No.1896
プチ古墳旅の成果を整理した結果、6号墳に収まりそうにないので急遽7号墳を発掘しました。
かえって更新が速くなって満足です。
容量的には100号墳くらいまでいけそう(笑


横穴墓の件なんですが、、、、 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年03月03日 07:22:42 No.1892 【返信】

額田部臣様、おはようございます。
その横穴墓の件なんですが、群内の出土品に大きな差がありすぎなんですよ(苦笑)
盗掘されてもいないのに副葬品がなかったりとか、、、、 石床やしじみを敷き詰めたものやら石棺やら..... 時には須恵器が大量にでたり、太刀がでたりと.....
もしかすると、家族墓的な感じなのでしょうかね。にしても副葬品がないのはさすがに可哀想な.......
Re: 横穴墓の件なんですが、、、、 額田大玉 投稿日: 2018年03月03日 16:02:58 No.1893
古墳訪問記の大王様、こんにちは。
副葬品に差があるのは、そのまま被葬者の身分が反映されてるのでしょうか。
太刀の持ち主は武人で、副葬品が無いのはやっぱり貧しかったからかな?
または後世の改葬の際に持ち去ったのかも・・・
いろいろ想像できますね。
Re: 横穴墓の件なんですが、、、、 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年03月03日 18:30:40 No.1894
そうですね。その横穴墓から出土した太刀と土器を神社で荒神さんとしてお祀りしています!!


追いつきました 高崎幸吉 投稿日: 2018年02月28日 23:15:40 No.1889 【返信】

2、3年前にメールしたことがあります。本日23時に接続したところ接続NGで新しいURLにきずきました。これからも時々のぞかせていただきます。
お久しぶりです 額田大玉 投稿日: 2018年03月01日 09:53:29 No.1891
高崎様、ご無沙汰しております。
よんどころない事情により移転する羽目になりましたが、これからも
当サイトをよろしくお願いしますね。


天王塚古墳の石室見学、当選しました! 額田大玉 投稿日: 2018年02月28日 10:39:36 No.1887 【返信】

和歌山県の岩橋千塚古墳群にある天王塚古墳の石室公開に当選しました!
54年ぶりの公開だそうで、締め切りぎりぎりに応募しましたがラッキーでした。
3月4日の12時からの見学です。
当日は気合を入れてカメラ2台持ちで参加しますので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね。
日本最多の8本の石梁、見学してきます!
おめでとうございます!! 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年02月28日 19:23:44 No.1888
う、うらやましい。。。見学できない分、存分に楽しんできてくださいね!紹介も楽しみにしております。

と、その横穴墓の件なのですが、横穴は当ブログで八幡宮横穴古墳群として紹介しております。(石棺が出た横穴ではないですが)太刀、須恵器もろもろ出土したそうですよ。紹介した穴は、平入り家形加工がされているそうです。その八幡宮という神社は我が家が....(お察し下さい)

と、斐川町の横穴墓?として額田様が紹介されておりましたが、あれも、八幡宮横 横穴墓と言うそうです。
八幡宮繋がりで申し訳ないです。。

【悲しいお知らせ】
放れ山古墳の石室が崩壊したと情報が入ってきました。状況は確認してないのでなんとも言えませんが、石室真上の桜の大木の重圧と、先月の大雪で崩壊したものと考えています。遺跡fantasy時代に紹介したのですが、その時にはもう立ち入り禁止に。残念でならないです
放れ山古墳が・・・ 額田大玉 投稿日: 2018年03月01日 09:52:00 No.1890
古墳訪問記の大王様、貴重な情報ありがとうございます。

放れ山古墳と言えば、墳頂に大きな銘木が生えてて、見るからに
ヤバかったような・・・(汗
出来れば銘木は別の場所に移植して、双方とも復元して欲しいものですね。
あの2つの棺台を再び見学できる日は来るのだろうか・・・


どうなんでしょう 古墳訪問記の大王 投稿日: 2018年02月27日 21:29:18 No.1885 【返信】

横穴墓から、くり貫き式家形石棺(2m級)要には石棺が出土するのは珍しいのでしょうか..... すごくきれいで大きな家形石棺が近所の横穴墓で出土したもんですから......
地位的にいえば、有力農民かムラのリーダーあたりですかね........ その横穴墓の下に住居跡などありますし....
またその石棺紹介しますね。
Re: どうなんでしょう 額田大玉 投稿日: 2018年02月28日 10:33:16 No.1886
古墳訪問記の大王様、こんにちは。

以前は横穴墓は古墳の下位バージョンで、少し下層の人々の墓だと考えられていた時期がありました。
しかし、鳥取辺りの横穴墓から豪華な副葬品などが出土して、必ずしもそうとは言えないという
意見もあるようです。
地域的にも山陰は横穴墓の数が多いので、上位階級の人々も横穴墓を作ったのかもしれませんね。
横穴墓に組立式箱式石棺はわりとあるのですが、刳り貫き式は珍しいので紹介を楽しみにしてます。


プチ古墳旅に出かけます 額田大玉 投稿日: 2018年02月23日 22:01:49 No.1884 【返信】

つきましては2月26日まで更新をお休みさせていただきます。
雨が降らないといいなぁ・・・


<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集