海城高校写真部OB会掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

ワクチン
管理人 投稿日:2021年06月28日 23:25 No.531
皆さん、ゾクゾクとワクチン接種できそうですね。私も、今度の金曜日に一回目打てそうです。
ぬらさんだけ、予定無しですか?東京の大規模接種会場に行くしか無いですかね?
どんどん、加速して、若い人もみんな打てば、少しは落ち着きそうですね。


戀川 投稿日:2021年06月29日 19:31 No.532
私に関しては、
7月下旬に2回目接種予定で、抗体できるのに二週間位だそうだから
お盆のころには活動開始できそうです。

皆さんも接種しだすということで、
「9月頃には那古巡行」が見えて来てますかね。

C社も職場接種順調に拡大しているという話ですので
ぬらさんも近々に連絡あるのでは?
何しろ大慌てだから、連絡いきなり来るからねえ。


管理人 投稿日:2021年06月29日 23:02 No.533
9月日程整合始めましょうか。
あとは、台風さえ来なければねぇー。


戀川 投稿日:2021年06月30日 20:25 No.534
なんか政府の方が予約受付た企業にも見直しや時期の延長を調整している
という話も出てきたので皆さんの状況を見ながら計画はゆっくりやっても
いいんでないかい。

行く先の施設や店や宿のほうもまだまだ不確定要素多いし・・・

腕の痛みは昨日がピークで今日の夕方にはさっぱりとれました。
二回目はどうなることか。


管理人 投稿日:2021年07月02日 19:46 No.535
私も、今朝一回目の接種を終えました。
この痛みは、B型肝炎の予防接種の時と同じですね。今のところ、熱は出ていません。
戀川さんも大丈夫かな?
このまま、なんもなく収まりたいですね。


恋川 投稿日:2021年07月02日 20:59 No.536
結局腕の痛み以外には
特に自覚症状がある副作用はでていないですねえ。

他の皆さんも早く接種ができるといいですね。
(勿論ご本人の意思で接種しないというのはありですが)

接種中や前後に感染するという例も聞きますので
油断は大敵ですが、
とりあえずは活動できる目処が立つというのは
ありがたい。

月曜からBS12でGuPですか、
AM2時はちときつい。録画予約しようかねえ。

大洗の甘味屋さんが店を閉めたとの由、
結局大判焼き食べずじまいに終わってしまった。
やはり出来るときにやっておかねば。


ぬら 投稿日:2021年07月02日 21:22 No.537
みんないいな~。同じC社なのに音沙汰なし。ワクチン足りなくなったらしい…
田舎でひっそり暮らします。


恋川 投稿日:2021年07月02日 21:41 No.538
いやあ首都圏のリスクが高いだけでっせ。
最も数日前は大盤振る舞いの景気のいいこと言ったたのにねえ。

二回目打ったら遊び行くから。
今だとかえって迷惑でしょうから
いや打ってからでも押しかけると迷惑だけど・・

夏への扉はどんなもんすか?


NGK 投稿日:2021年07月03日 14:49 No.540
接種2回目は副反応ありますよ。私も含め同年代の知人はみな腕の筋肉痛のほか37度台の発熱や軽い頭痛や倦怠感を経験してます(でも、一日で治まります)。若い人はもっときついかも…。とはいえ、安心には代えられませんよね。
9月になってもオリパラが閉会するまでは移動が厳しいだろうし、コロナの状況は見通せないみたいだし、しばらくは様子見でしょうね。秋の那古も悪くないけど…。
ところで、成田空港のターミナルが凄いことになってますよ!。(ガンダムの頭、デカい!)
オリパラの外国客を当て込んでいたのかもしれませんが、今の日本で一番にアピールできるのが「アニメ」というのも何だか複雑…、でも悪くはないけどね。


管理人 投稿日:2021年07月03日 15:42 No.541
二回目、それを聞くと少し怖いですね。
まだ腕は、痛いです。
成田もガンダム空港とかに改名しちゃえばいいのにね。地方空港みたいに。


管理人 投稿日:2021年07月03日 15:42 No.542
二回目、それを聞くと少し怖いですね。
まだ腕は、痛いです。
成田もガンダム空港とかに改名しちゃえばいいのにね。地方空港みたいに。


管理人 投稿日:2021年07月03日 18:06 No.543
二回目、それを聞くと少し怖いですね。
まだ腕は、痛いです。
成田もガンダム空港とかに改名しちゃえばいいのにね。地方空港みたいに。




10件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。