“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

元神奈川中央交通車両
白熊 投稿日:2018年02月24日 18:38 No.294
岩手県交通で元国際興業車に続いて移籍車両の定番になりつつある神奈川中央交通からの移籍車について纏めてみました。

【KC-HT2MMCA改(日野・ツーステップ)】
・岩手200か1767⇒い81(湘南200か30・伊勢原)

【KC-MP317M(三菱・ツーステップ)】
・盛岡200か76⇒T-12(相模200か17・津久井神奈交バス)

【KL-MP337M(三菱・MBECS-Ⅲ)】
・岩手200か1828⇒ふ035(湘南200か156・藤沢)

【KL-MP33JM(三菱・ツーステップ)】
・岩手200か1983⇒さ10(相模200か1521・相模原)
・岩手200か2022⇒T-8(相模200か1515・津久井神奈交バス)
・盛岡200か26⇒や2(相模200か1516・大和)
・平泉200か18⇒T-6(相模200か101・津久井神奈交バス)

【KL-MP35JM(三菱・ワンステップ)】
・岩手200か2113⇒も181(相模200か478・橋本)
・盛岡200か191⇒き57(相模200か1434・厚木北)
・平泉200か32⇒せ99(相模200か844・綾瀬)

【KL-MP37JK(三菱・ノンステップ)】
・盛岡200か198⇒い81(相模200か1886・伊勢原)

【KK-MK23HJ(三菱・中型)】
・岩手200か2018⇒あ0194(相模200か77・厚木)

【KL-LV280L1(いすゞ・ワンステップ)】
・岩手200か2104⇒ふ64(湘南200か423・藤沢)
・盛岡200か170⇒せ61(相模200か439・綾瀬)

現在除籍されている神奈川中央交通の路線車両のほとんどはワンステップ又はノンステップバスで除籍数も多いことから岩手県交通でも移籍車両が増えて行くと思われます。


Re: 元神奈川中央交通車両 管理人 投稿日:2018年03月06日 00:05 No.296 【Home】
◇白熊さん

元神奈中車の情報、ありがとうございます。
こうして見るとだいぶ増えてきたんだなということを実感します。

神奈中からの車と言えば岩手県交通が発足する以前、旧花巻バスの頃から纏まった台数が導入されていて、花巻・北上地区では国際興業からの車輌よりも勢力が大きかった時代を思い出しました。

話を戻しますが、三菱のノンステップバスまで導入されていたとは気がつきませんでした(^_^;)。先日盛岡駅でこの車輌を見かけましたので、今回載せてみます。
なお、今回の情報は「車輌ギャラリー」内の解説文にて使用させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。


盛岡200か・198 Yoshitaka 投稿日:2018年03月17日 11:08 No.306 【Home】
撮影できましたのでUPします。

サイトに掲載していただいて構いません。
よろしくお願いします。


Re: 元神奈川中央交通車両 管理人 投稿日:2018年03月19日 08:23 No.311 【Home】
◇Yoshitakaさん

綺麗な写真、ありがとうございます。

前回撮影した際にはかなりブレてしまったので、助かります(^_^;)。
こちらこそ、宜しくお願い致します。


Re: 元神奈川中央交通車両 とまります 投稿日:2018年04月22日 20:26 No.343
社名は表記されていませんが、整備はほぼ終わったようです。ナンバーは2136。
(敷地外で撮ったので小枝が邪魔ですが、ご容赦を)

先日湯口線で2113が走っていたのを見て、子供の頃から湯口線を走る2ドアふそう車を
見たことが、記憶の限りでは無くて珍しいものを見た!とつい思ってしまいました。
元都営バスのMK・1655が走っているのを見たときも、オッ、これは・・・思ったくらい。
(元電鉄バスの貸切転用車(B805J?)の鉛温泉行を80年代初めに見た記憶はあります。)
通っていた小学校は湯口線のまさに沿線で当時からバスヲタでしたが、湯口線で花巻バス
カラーや日野車を見た記憶がないんです。見ていなかっただけだと思いますが・・・。

ちなみに、小学生頃エンドーチェーン花巻店のじゃんけん大会に毎週通っていた世代です。(^^;)


Re: 元神奈川中央交通車両 管理人 投稿日:2018年04月23日 07:45 No.348 【Home】
◇とまりますさん

情報及び写真、ありがとうございます(^_^;)。

花巻バスの時代はもしかしたら路線ごとにメーカー・車種を分けていたとか!?ということも何となく感じていましたね(^_^;)。
ちなみに私が利用していた石鳥谷線などは専ら三菱車ばかりで、当時比較的新しいオリジナルの日野車は今は無き江釣子線などに充当されていて羨ましく思った一方、電鉄カラー車は北上市内で見た記憶がほとんど無いんですね。その反面三菱車だったからか?相互リンク先サイトに載っている花巻観光と花巻バスのあいの子塗装の三菱車は結構見た記憶が…
逆に最近では三菱車のMK1655やエアロスター2113は石鳥谷線ではあまり見かけないような…気のせいかとは思いますが(^_^;)。
今回入ったエアロスター2136は先の2113と同型のようですね。比較参考までに2113の写真を載せてみます。

ちなみに私もエンドーチェーンのじゃんけん大会、時々通っていましたし、エンドーチェーン自体わくわくしながらよく通ったものでした。懐かしいですね(^_^;)。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色