“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

湯本1179
赤羽岩淵車庫 投稿日:2017年11月03日 23:16 No.244
久しぶりに岩手県交通湯本BTへ行ってきました。
1179は車庫で休んでいましたが、最近動いていないようです。9月5日以来、盛岡へも姿を見せていないようです。12月に車検?を迎えるようですが、BTの方がおっしゃっていましたが、車検は通さずこれで終わりなようです。ただ代わりの車両は既に配属されている1727のようで、ロマンス車はもしかしたら、1306と1727の2台体制になるかもしれません。撮影されたい方はお早めに。


Re: 湯本1179 管理人 投稿日:2017年11月07日 07:39 No.248 【Home】
◇赤羽岩淵車庫さん

情報ありがとうございます(^_^;)。

貴重なスパクル路線車がいよいよ終焉を迎えそうですね。
グループ他社では綺麗な姿の貸切車が現役で活躍しているようなので私としてはいまいち実感が湧きませんが、1179を見たときにはふと我にかえってしまいます。
今後に注視していきたいと思います。


Re: 湯本1179 赤羽岩淵車庫 投稿日:2017年12月23日 09:57 No.252
12月22日に車庫へ行ってきました。残念ながら廃車になるそうです。同型車も他の営業所に数台ありましたが、パワーもあり乗りやすい車両だそうで、運転手の皆さまからも評判が良かったそうです。まだ廃車には早すぎ?ますが、名車がこれで終焉となります。今までありがとうございました。

Re: 湯本1179 管理人 投稿日:2017年12月29日 08:30 No.256
◇赤羽岩淵車庫さん

情報ありがとうございます。

1179の引退の時期がとうとう見えてきましたね。
けんじライナーとして活躍していた時期よりも、高速を降りてからの西和賀地域での活躍が印象に残っている車輌で、私としてもけんじライナーとしての乗車は叶いませんでしたが、北上市内や盛岡市内では何度も世話になった車輌でした。


Re: 湯本1179 横川目車庫 投稿日:2017年12月30日 17:04 No.258
先週日曜日、バスターミナルを通りました。寂しく複雑な感じで見かけました。

よく仙台に通っていた時は、この車両がけんじライナー号の担当便だと心がリッチな気分にもなり、乗り心地も最高でした。また、この車両が湯本に転属して定期路線運用となり、煤孫経由北上駅前まで乗るのもこれまた贅沢な一時と、乗車した当時は、最近まで高速仙台線だったのに定期路線バスにしては複雑な思いで、何だか変に得をしたなぁと喜んだものです。

本当に思い出深い車両です。ご苦労様でした。

皆さん、良い年をお迎えください。


Re: 湯本1179 管理人 投稿日:2018年01月06日 07:26 No.262
◇横川目車庫さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。
年が明けてからのレスになってしまいまして、申し訳ありません。

今思うと「けんじライナー」時代にこの車に乗れなかったことが自分にとって心残りでした。
前コメントのレスにもなりますが、けんじライナーの乗務員は湯本も担当しているので、この車の特性は以前から熟知していたと思いますし、それが運用を終了する日まで活かされていたのでしょうね。


Re: 湯本1179 ボス 投稿日:2018年04月04日 20:30 No.319
こんばんは。
湯本1179ですが、本日(4/4)、山伏線で運用されているのを見ました。


Re: 湯本1179 豪雪地帯 投稿日:2018年04月05日 03:13 No.321
♢ボスさん

3日に沢内線、貝沢線と走っています。
その際は方向幕はなかったですから、まさか山伏線を走るとは思ってもいませんでした。
   (運転席側に貝沢行のサポ表示)

昨日は、盛岡バスセンター、ほっとゆだ駅の方向幕がセットされていました。
運賃表は71コマのついてました。

後、車体の横と錆が目立ってきています。


Re: 湯本1179 まちなか従業員 投稿日:2018年04月05日 06:40 No.322
はじめまして。まちなか従業員と申します。

私は昨日(4/5)、日中のつなぎ温泉行きで久々に同車を見ました。

『彼』には私も何度もお世話になりましたから、嬉しいですね。


Re: 湯本1179 まちなか従業員 投稿日:2018年04月05日 06:42 No.323
(4/4)の間違いでした。大変失礼致しました。

Re: 湯本1179 赤羽岩淵車庫 投稿日:2018年04月05日 07:16 No.324
みなさま

情報ありがとうございます。
湯本の1179は、とある事情で車検を通すことになり、延命したと先週お聞きしました。

1306はエンジン不調で1727もあまり調子がよくないことから、みごと復活と言ってもよろしいのではないでしょうか。

同車も先は長くないと思いますが、今後に注目していきたいと思います。

写真は3月末日に撮影したものです。1179・1306・1727、3台とも車庫におりこの日の山伏線は1904であったそうです。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色