掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

こんばんは ととろ 投稿日: 2017年04月23日 19:08:37 No.499 【Home】 【返信】


清盛さん

  何時もお世話になります。さて、「登山シーズンを迎え西日本第2の高峰・剣山(1955メートル)の観光登山リフトが22日、運行を始めた。県内外から訪れた登山客がリフトに乗り込み、春山の景色を満喫した。」とのことです(今日の徳島新聞ニュースより)。




こんにちは ととろ 投稿日: 2017年04月22日 17:50:24 No.498 【Home】 【返信】


清盛さん

  何時もお世話になります。さて、「元池田高校野球部コーチで徳島県三好市東みよし町教育長の川原良正さん(68)=同町中庄=が、所有する野球グッズを同町中庄の町歴史民俗資料館で展示している。5月21日まで。池田高野球部が1982年夏の甲子園で優勝した際の出場校用甲子園進入許可証や、昨年のU―18(18歳以下)アジア選手権で優勝した高校日本代表選手全員のサインボール、鳴門一高(現鳴門渦潮高)卒でプロ野球楽天の藤田一也選手のサイン色紙など約80点が並んでいる。」とのことです。(昨日の徳島新聞ニュースより)。
 




こんにちは ととろ 投稿日: 2017年04月21日 13:30:21 No.497 【Home】 【返信】


清盛さん

  何時もお世話になります。さて、「鳴門市大麻町のコウノトリのひなが誕生したと、官民でつくるコウノトリ定着推進連絡協議会が発表して22日で1カ月を迎える。3羽のひなは、親鳥が吐き戻した餌を勢いよく食べるなどして順調に成長。時折、巣の中で立ち上がって羽を広げるなどしており、巣から400メートル以上離れた観察場所からも望遠レンズ越しに姿を確認できるようになった。」とのことです(今日の徳島新聞ニュースより)。




こんばんは ととろ 投稿日: 2017年04月13日 20:51:47 No.496 【Home】 【返信】


清盛さん

  お世話になります。
  もしかして、沖縄の方でしょうか? 
  私どもは、宜野湾市に、親戚がありますので、お伺いした次第です。
  間違っておりましたら、お許しくださいませ。

  さて、この間、いろいろとお世話いただき、誠にありがとうございました。
  これをもって、失礼いたしますが、貴殿の益々のご活躍を祈っております。

  最後に、「徳島県阿南市羽ノ浦町の岩脇公園内の桜並木『桜の馬場』で、火事に見舞われても生き続けるソメイヨシノが植わっている。焼けた後も枯れず、根元から新しい木が生えてきたことから、今では『ど根性親子桜』と呼ばれている。『子』の成長を見守る『親』のような姿が反響を呼び、花見シーズンは記念撮影する親子連れでにぎわっている。」とのこと(今日の徳島新聞ニュースより)をお送りいたします。
  




お邪魔します。 清盛 投稿日: 2017年04月12日 00:56:07 No.493 【Home】 【返信】

こんにちは、
便利になったものだ。離れて暮らす孫の写真や動画がスマートフォンで簡単に見られる。外部に膨大なデータを
保管し出し入れする仕組みができたからという。データセンターの急増で保存に使うフラッシュメモリーも引っ
張りだ。こだこの半導体を87年に発明したのは東芝の技術者だった舛岡富士雄さん。ノーベル賞候補にも挙がるが、
社内では冷遇された。可能性を熱く語る舛岡さんに魅了されて入社したという中央大教授、竹内健さんの新書
「世界で勝負する仕事術」に教えられた。

画像のタイトル
1さくら
2さくら
3さくら
スライドを更新しておきました。
画像を大きくして説明文をご覧下さい。


Re: お邪魔します。 清盛 投稿日: 2017年04月12日 00:57:13 No.494 【Home】
こんにちは、
便利になったものだ。離れて暮らす孫の写真や動画がスマートフォンで簡単に見られる。外部に膨大なデータを
保管し出し入れする仕組みができたからという。データセンターの急増で保存に使うフラッシュメモリーも引っ
張りだ。こだこの半導体を87年に発明したのは東芝の技術者だった舛岡富士雄さん。ノーベル賞候補にも挙がるが、
社内では冷遇された。可能性を熱く語る舛岡さんに魅了されて入社したという中央大教授、竹内健さんの新書
「世界で勝負する仕事術」に教えられた。

画像のタイトル
1さくら
2さくら
3さくら
スライドを更新しておきました。
画像を大きくして説明文をご覧下さい。




こんにちは、 清盛 投稿日: 2017年04月12日 00:51:11 No.492 【Home】 【返信】

こんにちは、
便利になったものだ。離れて暮らす孫の写真や動画がスマートフォンで簡単に見られる。外部に膨大なデータを
保管し出し入れする仕組みができたからという。データセンターの急増で保存に使うフラッシュメモリーも引っ
張りだ。こだこの半導体を87年に発明したのは東芝の技術者だった舛岡富士雄さん。ノーベル賞候補にも挙がるが、
社内では冷遇された。可能性を熱く語る舛岡さんに魅了されて入社したという中央大教授、竹内健さんの新書
「世界で勝負する仕事術」に教えられた。

画像のタイトル
1さくら
2さくら
3さくら
スライドを更新しておきました。
画像を大きくして説明文をご覧下さい。




こんばんは、 清盛 投稿日: 2017年04月11日 01:53:09 No.491 【Home】 【返信】

こんばんは、
大阪の春を彩る風物詩「桜の通り抜け」が、造幣局(大阪市北区)で11日から始まる。10日は「特別観桜会」
が開かれ、招待されたお年寄りや体の不自由な人たちが、構内の134品種の桜を一足早く楽しんだ。造幣局に
よると、今年は一部の品種の開花が遅く、見ごろは今週末ごろとみられるという。
一般公開は17日までの7日間で、午前10時?午後9時(土日は午前9時から)。通り抜けは、造幣局南門から
北門への一方通行(約560メートル)となる。問い合わせはハローダイヤル(050・5548・8686)へ。

画像のタイトル
1さくら
2さくら
3さくら
画像を大きくして説明文をご覧下さい。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集