■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2023年4月のスレ
原付板管理人 投稿日:2023年03月28日 20:02 No.927
レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと                 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日:2023年04月15日 23:53 No.990
90314-200-000じゃなかったかな

DAXのリストより

数字で検索しても、あの海外のサイトで検索しても写真が出てこねえ


この短い方の画像が出てきたり、おかしいな

もしかしたらゴソウダンか?


管理人はミラーのあのM8の14スパナの飾りナット
かっこはいいけど、14ミリナットだと
スパナの先端でスイッチボックスに傷を入れる事故や
やらかしてある中古スイッチボックスだらけだから、嫌いなんですよ

M8の12ミリのナットにして、あのゴムカバーにするほうが好き


なので、明日天気を見てガレージをチェックし、
最悪ゴソウダンだった時にそなえて
飾りナットがあるかとうかは見てきますんで


そのナットは作りかけパチ4Lモンキーの下に置いてあるだけの
「きちんと整理整頓してない」ので、すぐ見つかるはず

なんじゃそりゃ


原付板管理人 投稿日:2023年04月15日 23:36 No.989
え?ミラーごときが絶版に?

FIモンキーみたいに逆ネジだけにしたのかな


そのタイプのミラーの根本の飾りナット
確かに管理人も以前バラ買いしたんだが、品番を忘れてしまった
パーツリストをざっと見たが見つからねえ

まあ最悪もし絶版だったら、
管理人が作りかけのまま予算不足で中断している
究極のパチ4Lモンキーのフロントウインカーの付け方の模索の一つに
そのミラーの根本パーツをカラ―代わりにできないか?

と、指で借り締めしただけの新品が2個はあると思うので
安心してゆっくり品番を探しましょう

前はどうやって調べたんだったかな
モンキー ミラーで検索すると
たいていこういうのは緑の人工芝をバックに
ヒロチ―商事あたりでの画像が出たもんだが



大丈夫なのかなホンダのパーツ事情
実はもうPAキャブがゴソウダン在庫無しなんじゃないだろうな


税金泥棒 投稿日:2023年04月15日 22:28 No.988
ちょっと力を貸してくださいまし
絶版になっているM8で丸形のメッキミラーですが、
ロックナットはまだ出たような気がしていたんですが、
品番を失念してしまいました。
ご存じな方がおられたらコッソリ教えてください。
画像は錆びているので、汚いですがw


原付板管理人 投稿日:2023年04月15日 19:00 No.987
んで、今回のシガソケのオービス探知機は
今回はコペンはガラスが見えるのでGPSがきちんと22もKタッチできるけど

説明書には、
天面が分厚く遮られる奥まった位置にある車には使わないでください

とあるので、例えばHA36アルトみたいなのは使えないって事です


今回、色々とモノ探しをした中で
きちんとボールジョイントを締め付けられるドラレコの
まともなメーカーのが色々と発見できた

ネットの検索だけだと、どうも調べにくい事なのよね
公式サイト行っても、画像みたいに本体画像だけだったりさ

ジョイントだ!取り付け部分を見せろ!


ボールジョイント式 プラス 固定ノブ
この条件にあらずんばドラレコにあらずだ


ボールジョイントじゃないと、
貼り付け角度をミスったらオシマイだからな

でも、ボールジョイントなら、たとえモロに角度がズレてても
貼り直さなくてもいい

ユピテル
Y-3000
SN-TW9800D

セルスター
CS-91FH
CS-33FH
CD-50  ベンリーじゃねえよ?
CD-30

ケンウッド DRV-MR870

パナソニック 今のところ無し


みなさまも、少なくとも2021年以降のモデルで
他にもボールジョイント&固定ノブ式のドラレコを見つけたら教えてね


しかし、今は基本的に前後セットの親子メカが主流なのか
まあお高いですこと どれも35000円から5万円近い

コペンにゃリアカメラは付けられないし
フロントだけでお安く、ボールジョイント&固定ノブの
まともな品は今は無いのかしら?

なので、今回のコペンのドラレコは
パナソニックのアレでいいんです 

32Gで実質5時間しか撮影できないのはつらいところだし
基本設計が6年前なので、すでに時代遅れの品ではあるんだが。



もしも今回、ドラレコを全く新規で買うなら
締め込みボールジョイントだし、
フォーマット不要とうたうコレにしたかった が
前後セットしか無いっぽいのがな



というわけで、ドラレコもレーダーも
こだわるとなると、苦労するんですよ



天地逆にするとデザインが破綻するレーダー探知機と
ボールジョイント&固定ノブ式じゃないドラレコなんて滅んでしまえ


原付板管理人 投稿日:2023年04月15日 18:20 No.986
付けた姿がコレ  どうです なかなかかっこいいでしょう?

横から見ると少しアレだが、まあこういう商品だからな。
手元に気を使わずに5速に入れても、手が当たる事はないよ。


起動時は6色にキラキラ光ってしまうが、赤い光で納得さ。
でも、白い文字の色までは変えられない。


速度も表示されるので、リミッターを解除してあるコペンの
140キロ以上を表示できる…が、そんな速度出してる時に
こんな小さい文字をチラ見してたら死ぬので
それは今回付け替えたドラレコの映像記録であとで見ましょう

っていうか、旧コペンは超がんばっても
リミッター解除のみでは最高175キロ弱までなのはわかってんだから
いまさらもうデジタルメーターなんて必要ないんだけどね


ということで、ものすごく使い道を選ぶ商品だが
旧コペン乗りでレーターでお困りの方は検討してみてもいいのでは?

たまにコペンの助手側のダッシュボード上に
レーダー貼ってる人がいるけど、そこはエアバッグと申しまして。

そんなアホいるわけねーだろって?
コペンに限らずけっこういるんだってホント!


今回の赤コペンの改修のテーマである
とにかく余計なものを外して視界スッキリ

配線はむき出しになるけど、ドラレコはいつでも交換できる。
そしてレーダー問題、全て解決したと思う。


もうクソ狭いコペンの車内で、ダッシュボードのど真ん中で視界を遮る
レーダーは嫌なんだよホント。夜はまぶしいしさ。



末期?のコムテックらしく
警告してほしい事と、してほしくない事は全て設定できる。

近くに警察署、交番があります スクールゾーンです 
レッカー無線ですだの  まあ百歩譲って、ここらはいいさ

タクシー無線と消防署が近くだから何だってんだコラ!

こういうのを細かく調整できる機能なのは嬉しい。
今までコペンに付けてたのは調整できなくて
毎日毎日毎日 くだらなく無意味な警告を言い続けてたのよ!
まあそれもコムテックの製品なんだけど、

ここ3、4年ぐらいよね。
警告を細かく選択できるようになったのは。

警告をオフにすると、肝心な固定オービスの案内すらも全部無しになり
音声ガイドの設定の中間はねーのか中間は!って時代がホントに長かった。

でも、少なくともコムテック、
そしてコムテックのレーター事業を譲渡された
ブリッツでは、たぶんそこは改善された!

さあ!次は天地逆でも成立するデザインだ!
聞いているのかレーダー業界!コムテックだけじゃねーぞ!


原付板管理人 投稿日:2023年04月15日 18:19 No.985
コペンにレーダーを付けたいんだが、問題がある

問題点


ダッシュボードにレーダーを置くスペースが限られる上に
すごく視界を遮るので、センターど真ん中に置かなきゃいけない。


天井から吊り下げたり、フロントガラスに貼り付けるにしても
液晶表示内容の天地を逆に表示てきるレーダーは多いが、
本体の文字は天地が逆になるデザインはなんとかならねえのか?


画像1 といってもこの掲示板だとどれが画像1かわからなくなったが
この一般的なレーダーの天地逆状態を見てみよう

これにはメーカーロゴこそ入ってないものの
メインの押しボタンは天地が逆さまで不愉快だよな

前から思っているが、メーカーロゴ含めて文字が無しか、90度横向いてるか
本体横に文字があるならいいんじゃねえか?
どうなんだよ各メーカー!デザインしてて気持ち悪いと思わねえのか?


問題その2

旧コペンのルームミラーはボールジョイントが2個あり
フレキシブルに位置調整できるのは良いが、
オーバーミラーや、ミラーレーダーを支える事ができない
プルプルするだけじゃなく下がってくる

新品のミラージョイントしてもたかが知れている。


じゃあ今回の新しいレーダーどうしましょう?
そしてそもそもレーダーどれも高い!
今回はだいぶモノ探しに苦労した。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09NRB2TW5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

コムテックがまだやらかしてない頃の2021年の商品で
変なプレミアも付いていない唯一の商品。

ZERO 109C という、
珍しいシガソケ直挿しのレーダー探知機…

いえ、実はコレ、厳密に言うとレーダー探知機ではない。
移動式オービスだのレーザーはもちろん、
昔ながらのネズミ取りの電波の受信機能はございませぬ。


探知機は探知機でも、日本全国の固定式オービスの場所と
取り締まりポイントが登録されているだけ。

つまり、初めての地での初見殺し固定オービスを回避できるだけのモノ。



なんだかんだで管理人も
近所で旧式のネズミ取りやってるのを見たら、良い機会とばかりに
手持ちのレーダーの性能テストがてらに、わざと何度も走ってみるが
もう昔みたいにダラダラと電波を照射しっぱなしなんて事はしてない。

速そうな車もしくは先頭を走っている車に向けて
捕まえられそうかな?と思ったらチョイ電波照射で
リアル取り締まり電波を受信したアラームが鳴った時には
もうだいたいブレーキ踏んでも、もう間に合わない。


で、結局ここ15年、どんなレーダーを買おうと
GPSに登録されてる取り締まりポイントと
固定オービスの情報しか使ってないわけで
結局はリアルな取り締まり電波受信機能なんて必要だった場面が無かった。

近所だろうと先頭では制限速度だし、
見知らぬ土地では絶対に先頭に立たないし、
真夜中以外は制限速度だしな。

まあ使う地域制もあるんだろうけど
少なくとも管理人の生活範囲では、
ネズミ取りを実際やってる電波照射は無視していい。


最近は探知機だけじゃなくシガソケで使う
オンダッシュの安物ナビでさえ
取り締まりポイントをすんごく細かく網羅されてて
自宅の近所の管理人が把握している。

超マイナーな取り締まりポイントもほぼ入ってる
どうやって情報収集しているんだろうね?


さて、見本写真では青く光ってますね。管理人はなんでもかんでも
青く光らせる最近のカーアクセサリーが大嫌いでございまする。
青い照明がメインの車ならともかくな!

おっと、これは調べてみると6色に変更可能じゃないか。
今回はコペンの照明に合わせて赤が必要だ。


コペンではディスプレイ機能が活かせる位置にシガソケがあるが
活かせない車用にディスプレイ部分が無いモデルもある。

つづく


原付板管理人 投稿日:2023年04月14日 01:47 No.980
とほほ

モノがもう無くなるというので、カー用品店で
新品で保証一年を付けて買っておいた
パナソニックのお気に入りのドラレコ
もう売ってない

赤コペンに付けるために一つ未開封でとっておいたんだけど
昨日今日で試してみたら撮影自体はできてるんだが、
光の強い反射部分があると、
そこが白い球になってしまうという謎の症状が…

晴れた日なんか他の車の光の反射で画面が白い球だらけ

夜も対向車のライトが一定以上に強いと丸になる なんだそりゃ…


んで、今回赤コペンに付けたのは
イエローハットで買ったの去年のいまごろだな
説明書は製造から部品が6年は保管義務ございますとか書いてるが
先週で一年の保証が切れてた! あああちきしょう!


しょうがないので、距離を走らないし
事故があった時の瞬間さえ撮影できれば
画質や白い球なんかはどうでもいい
キッチンカーのと入れ替えたんだけど…


コペンだけで出る症状なのかはわからない
ガラスの具合とか? まあそれはないだろう…
キッチンカーのとドラレコを交換したから
明日また走ってみればわかる

ネタにするわりには、あまりの事にパニックになって
どんな感じに白い球で映るかの画像を保存し忘れて
フォーマットしちまった…


赤コペンのドラレコを交換した事で
今までお世話になった古いドラレコ 2015年のモノ

平均価格14000円もしたんだが
当時ではコレが一番扱いやすく性能も当時基準で言えばマトモで
わけのわからぬ中国製ばかりの中、

仮にもPC関連で名前を見るロジテックだから
信頼できるモノだったんだ

マトモな部類だったからケースデンキでも売ってたぐらい


しかし、夜は何が映っているのかさっぱりだし
画質も悪く、録画エラーも多かったが
それでもコペンの当て逃げを一回捕まえてくれたぞ!


どうやら中にカレンダー機能や設定保存用の電池が組み込まれているようで
電源を切るたびに全てがリセットされるようになっちまった

それこそ作業記録用カメラとして作業場に台を作って使うかね
あのカメラ付きメガネがいまいちアテにならないし




あと、アマゾンでシフトアップのフォークを注文したものの
またちょっと大事な買い物が現れ、
財政的にも厳しいのでそちらが優先になり
キャンセルが間に合ったのはいいが、

ほぼ底値と言える38000円に、さらにアマゾンポイント利用して
お得に買えたはずが、今はアマゾンでの値段が44000円に…なんてこった


原付板管理人 投稿日:2023年04月09日 21:15 No.979
かなりカメラ上向きじゃないか


調整はできない


これは他の人が遊んでいるのを見ている
もちろん、その人の手牌を見ている

なのにカメラが上向きすぎ


こんだけカメラが上向いてると、
バイクってやや前傾姿勢で上目気味で乗るよな
ぴったりになるんじゃねえの?


というわけで、バイク用ドラレコとしては うーん?

ボディカメラがいいんですかねえ

でも服にブラブラ、首から下げてブラブラじゃ何の役にも立たねえ


作業監視カメラとして使うなら
使い古したドラレコをコンセントで使えるようにしたほうがましだな


原付板管理人 投稿日:2023年04月09日 21:05 No.978
8ギガで39分


カメラメガネの時間設定はしてない


バッテリーは充電済み
家を出る17時50分に玄関で録画開始


そのままスイッチに触らずに出かけて、
自宅に帰り、メガネを外す瞬間まで録画されてるはず

容量がいっぱいになっても、自動上書きされると書いてあるしな


PCに挿してみると うむ たしかに8ギガいっぱいになってる


はて? だいたい7時15分ぐらいで録画が止まっている
バッテリーが切れているわけじゃないのに



それよりもだ

視線と撮影の位置のズレがわかりやすいかと思って
今コナミでゲーセンに新登場した 超面白いオンライン麻雀の
麻雀ファイトガールを遊んでみたのよ


もちろん目線は画面下の手牌を見てるわな

なのに撮影されてる動画は画面の上半分以上ばかり…


今回のメガネがハズレなのか、こういうものなのか知らんが
これじゃ短時間の移動のバイクドラレコはともかく
作業記録メガネとしちゃアテにならねえなあ


原付板管理人 投稿日:2023年04月09日 17:04 No.977
もうボケ老人


さあ コペンのピラーカバーを外し
しっかり仕込んでしまった古いドラレコの配線を外そうね

久しぶりとはいえ、何度もやった作業



順調に部品を剥がして、作業は丁寧に進んだ。


しかし!


はて? 左ピラーカバーが全然はまらんのう?
なんでじゃろ? こんな複雑なわけないのに…


ピラーカバーが上下逆というベタすぎるミスじゃねーか!
しかも間違えようがない形状だぞ!初めてでもないぞ!
知能足りねえのか管理人は!


点ほどの傷とかも一つもつけなかったけどさ


…いや、冗談抜きで3分ほど、なぜなんだおかしいなと思いながらも
脳ミソが回ってなかった 知能が足りてねえ状態

長年の不眠症の薬が脳ミソを蝕んでいるのか
それとも脳ミソになんか出来ているのか
はたまた脳ミソなんか最初から入っていないのか

正月からのダイエットで、オロナミンCを始めとして
甘いジュースを本当に控えているからか
脳に糖分足りてねえのかな


普通の人なら、ピラーカバーの上下を間違えてはめようとしてた。
なんてことねえよくあるポカミスで話題にもならん話だが、

この管理人がこんな超くだらねえミスを…
自分が許せねえし情けねえ…何度もやった作業で…

まあ、何か壊したわけでもないから
今回はこれ以上、クヨクヨするのはやめましょう


それでも最近の管理人はとくに精彩を欠いている…
情けなくて涙が出て来るよ…眠れないは万病のもとですホント



まあ、それでも
そんじょそこらの奴らよりは丁寧な仕上げと作業でしょう。


えーと、まずは もう買ったのいつだったか忘れたな
緑コペン先生を入手した時あたりだな

この世に2種類ある、コペンのサンバイザーの穴塞ぎパーツです。
どちらもヤフオクで買ったもの


緑コペンに使ったのは、ぶーかー氏の当時の予想では
3Dプリンタで作られたものじゃないか?という

やけにザラザラしてて硬く、まるで目の細かい軽石みたいなもので
しかもネジ穴が超びみょーにズレてたもの ありゃダメだ



で、今回はもう一つの
たぶんきちんと金型を作り、
インジェクション成型で作られているだろうモノ

やや粘りのあるプラ素材で、ピンの打ち出し跡の丸が4つあるものの
ネジ穴の精度の位置は良い…んだが

わずかに厚くて、ネジ穴のかかりが少し浅い感じがする

サンバイザー固定のプラスネジをあまり強く締めると、
ここのめねじはボディの直鉄板ビス穴で、修正不可の箇所なので
ドライバーは親指と人差し指2本で軽くつまみ、
指2本での手応えが充分となったら良しとします


旧コペンはこういう直鉄板ビスの箇所が多くて嫌になる



ところで、新しいレーダーを買おうと思い
管理人が愛用しているブランドはコムテックなんだけど、

そのレーダーで やらかしちまったみたいだな
電波法に違反するシロモノをたくさん作っちまったみたいで。
リンク先に行ってみりゃわかるが

https://www.e-comtec.co.jp/radar/


それのせいでレーダーものはいまだに製造停止中。


それの影響か知らんが、市場にあるコムテックものの
やらかしてないモノまで高騰してるぜ

大丈夫かねえ?この不景気と半導体不足で
この回収騒ぎはコムテックにとっては大ダメージでは?
倒産なんて事にならなきゃいいんだが…



GPSの速度補正機能が付いたレーダーが欲しいんですよ
コペンはリミッター切ってるから、140キロ以上用のメーターが必要なんだ


他のメーカーだと「GPSが出す速度が絶対」という前提なのか
メーター誤差に合わせるための補正機能って、あんまり無いんだよね


原付板管理人 投稿日:2023年04月09日 03:09 No.974
もうフォークもタンクも社外のほうが安いなマジで

                            


コウ氏のフレ―ムが転生した赤メタフレ―ム

リアスイングアームは最後の1個があったけど、
同じ赤メタのフォークアウターはもう無いので、

アマゾンでいつものシフトアップフォークが
ちょっといつもよりお安い&海外にいる家族への送金で
アマゾンポイントがドドンとまたついたらから、買っただよ



カメラ付きメガネが届いたが、肝心の管理人のパソコン一台だけが
64ギガのSDカードが使えるのはわかるのだが、128Gはわからねえ            

とりあえず64ギガの高耐久カードを買い、どんなもんだか試してみよう

とりあえず8ギガのカードで練習しているんだが



電源を入れる→録画を開始する→止める→電源を切る


これが確実な動作なのは理解できたが、

「録画中に録画を途中で止めて、また録画を再開させる」

というのは、本当に録画されているかわかりにくい

一回止める事に確実に電源オフにしたほうがいいようだ


しかし、赤もしくは青のランプの点滅回数で動作を示しているので
説明書を失くしたら、もうわからなくなるぜ

使い慣れるにはちょっと時間が必要だが
なかなか面白そうな やたら頑丈なチャック付きで
フック付きのメガネケースも付いてきたので
持ち運びもしやすそうだ


ただし防水性は無さそうだ 説明書にも防水の事は書いてない
フルフェイスの中でかけるぶんにはいいのかもしれないね



さあ バイクで使う前に、
まずこれで作業中のうっかりミスや、物忘れ、
ちゃんとやっただろうかの不安に苛まれなくなるといいんだが


レビュー見ると、やっぱり機械いじりの人が
作業確認と分解組立手順の作業目線記録用として使ってる人が
けっこういるじゃないか


原付板管理人 投稿日:2023年04月07日 02:02 No.973
あと

この時代にまだドラレコ付けてない奴がいるわけですよ
そんな奴の車を運転させられるのはゴメンだな

バイクが轢き逃げされる事件も多いしね
死ぬにしてもダイイングメッセージを残してやる!

さっそくカメラ付きメガネをひとつ注文してみた
128ギガのマイクロSDカードは多分付属してこないだろうから
やっぱりドラレコ用のタフなものがいいんだろうね

あと、ゲーセンで面白プレイを撮影するのにもよさそうだ


原付板管理人 投稿日:2023年04月07日 01:39 No.972
バイクでもドラレコが必要だ

そして管理人は物忘れか激しくなった
高校時代からの不眠症からくる
長年の睡眠薬の乱用で、いよいよ脳ミソが腐ってるようだ

さっきまで手元にあったものが、数分後には行方不明!
もう痴呆ジジイだこれ


あと、管理人は強迫神経障がさらに悪化しており、

例えば
エンジン組んだのに、どこか締め忘れたんじゃないか?

と、疑ったら、組んだばかりでも
もうバラさずにはいられない!

99パーセントはきちんとやってあるんだが
1パーセントは本当にやり忘れてる事があるから、
疑いだしたらもうダメ

やらなくてもいいのに無駄に分解したことで、
無用な傷をつけたり
壊してしまうこともある...

他にも車の作業なんかも、チェックリストや
デジカメも使ってるが、もうダメだ 不安でしょうがねえ

掃除だってそうだ  短期記憶がダメになってて
怖くてしょうがねえんだ

そろそろ、きちんと使い物になるカメラ付きメガネが出回り始めたので
バイク乗る時用と、作業用に二つ買おうと思う

脳ミソの短期記憶がアテにならず、
時には脳ミソがありもしない嘘の記憶を作っちまう

昨日なんか、フェンスに透明な防腐剤を塗り
きちんと風呂に入り、着替えもちゃんとしたのに

「もしかしたら風呂に入る前に愛車に触り、
透明なペンキが内張やハンドルに付いたんじゃないか?」と、
狂った脳ミソが疑い出したら、もうダメ
内張りやハンドルを新品にしたくなる!

そんなわけないのはわかっているのに
もうそれが脳内じゃ事実化されちまうのよ
完全にいかれてるぜ

狂った脳ミソを納得させるには
もう一つの目と、事実を記憶できるサブ脳ミソが必要だ。

そうでなくてもバイク用ドラレコは必須だよな


これで管理人の強迫神経症の苦しみが和らぎますように

不安になりそうな作業を始めるときはスイッチオンだ
90分は高画質で録画されるようだしな


原付板管理人 投稿日:2023年04月06日 16:02 No.971
絶対にまともな付き方ではない

キタコとホンダ純正とでは高さが少し違うのは
たぶんもうわかってると思うが、

その動画のは金玉皮レザーの純正のようですな


たまに、確かに付いてる画像はあるのよ
クリッピングポイントなんかの見本写真もそう

しかし、シート本体に加工してたり
わずかでもキャリアと干渉してたり
後部をへし曲げてれば、きちんと付けてるとは言えぬ


その動画の人も、管理人に向けて

Zシートちゃんと付いてるわボケ某管理人!

って動画作ればいい
ちゃんと付いてるならな?
ステーとやらを、ぜひ見せてもらいたいもんだよ


クリッピングポイントもZシートどうやって付けてるのかは謎


Zシートの件で 投稿日:2023年04月06日 10:56 No.969
はじめまして
偶然YoutubeにてZシート+キャリアの装着されたモンキーを見ましたので書き込みします。ステーで取り付けしてあるようですが結構きれいに取り付けてありますねぇ
Youtubeなので詳細はわかりませんが1979年式だそうです…https://www.youtube.com/watch?v=rJKuKTEJeGs


ブー 投稿日:2023年04月04日 19:05 No.968
陽気に浮かれて花見に行ってきました。

原付板管理人 投稿日:2023年04月03日 23:21 No.967
リアクォータリーパネル交換の費用は想像したくない

コペンの鈑金用の純正本持ってるんだけど
読んでるだけで具合悪くなる

まず内装全部ひっぺがし、アンテナ線の引き直し
リアバンパーやテールランプを外し
三角窓の取り外し、ゴム類の交換
そして組み付け微調整やら何やらで
ドンガラにするのと大差無しですよ

そして全て脱着に破損の危険が伴うのと
一度外したら再利用できないパーツだらけに
地獄のようなボディの薄鉄板に鉄板ビス構造祭り
自腹で払ったらとんでもない金額になりますぜ

アンテナ線の根元が腐ったりネジなめたら大変ですよ
しかもアンテナ線の土台はめねじ

たまにアンテナ無しで走ってるコペンがいるけど
めねじはに水がたまってサビだらけ どうすんだアレ

新品のクォーターパネルを買ったら切り刻み
腐った部分と切り貼りするほうがマシですよ


C90 投稿日:2023年04月03日 18:36 No.966
カニンガムグリーンメタリックとタスマニアグリーンメタリックってどこが違うんですかねえ
あんなの下地と本塗りの塗り重ね具合で変わっちゃうレベルで同じなんですが


ぶーかー 投稿日:2023年04月03日 16:46 No.965
コペン君は管理人さんクオリティだと一部を切った貼ったよりパネル交換の方が良いのではないかと。
モノが出ればですけど。


原付板管理人 投稿日:2023年04月03日 15:22 No.964
いらないもの整理

ほぼ新車外しのリトルカブのキャリア

荷物積む面に一箇所点傷ありだが、
荷物積むならふつうにつく傷

カブの緑色って似た色ばかりでわかんねーんだよな


欲しい人はここに
カブのキャリアくれなきゃ死ぬ とでも書いてね
住所とかは書かなくていいです


原付板管理人 投稿日:2023年04月02日 22:42 No.963
ほほほ

嫌うもなにも、管理人はあまり継手に縁が無いのでね


コペンのリアフェンダーアーチのサビのでかいのが
新たな部分に発生し、膨らんできてらあ
今なら手遅れにならないうちなんだろうが
金はともかく、腕のいい鈑金屋がねえのが困りもの

こうやって切開しなきゃいけないんだが
元の形状のシーリングまで再現できずに
パテでツライチにしちまう店ばかりで


投稿日:2023年04月02日 18:45 No.962
あー、また読解力の無さを露呈してしまったよ。
その通りでございます。
差し込み式のフィッティング、便利だから嫌わないで欲しいなぁとかその時思ったのが残ってた感じ。


原付板管理人 投稿日:2023年04月01日 18:43 No.960
まだおっかなびっくり

何回もテストしてて大丈夫なんだが
まだ外に移動させて、まわりを壁に囲まれたとこに置き
ヤバくなったらコンセントを抜けるようにして
物陰から様子を見ているありさまですよ

スイッチからはえてるコンセントの線
何も固定されてないから、強く引っ張ったり
けつまづいたら中で線が抜けてバチっとなったり
火災にもなりかねないじゃないか

今回の問題の6ミリやわらかエアチューブの熱対策と
電源コードのすっぽ抜け対策に
タイラップで固定する以外に思いつかなかったぜ

日が落ちるとまだまだすぐ零下になるし
一番片付けにやる気が出る夜に作業してられねえ
めっきり寒さに弱くなり申した 
ガレージも部品倉庫も なーんも片付かねえ..

本当にモンキーに限らずバイクの部品が高くなっちまって
作りかけを完成させたくても、なんにも買えないよ まいったね
どれもこれも値段が昔の2倍以上だからね

キャブレター必要分はそれでも早いとこ買いたいが..

確保しておきたい部品だけでも
キャブ含めて30万円は必要だよ そんな金ねえよ

もし強盗が来ても取るもんねえぞこの家
ダラバー筐体でも強奪してくか?


通りすがり 投稿日:2023年04月01日 12:08 No.958
板主が不思議がってたのは密林再始動弁の固定力かと。

投稿日:2023年04月01日 07:40 No.957
1枚目のは管理人が心配してた差し込むだけのやつ。
これはエアが通ってるんだけど全然問題無く使えます。
何度でも抜き差しできます。逆に挿したままずっと使ってると固着してスライドしなくなってホースが抜けなくなる。
頻繁に交換するものでもないので薄汚れちゃって汚い。

2枚目のは管理人のとは違ってエアホースのカプラみたいな差し込んでナットを締めると中で広がって食い込むやつ。
他にも樹脂のカラーを通して締め込むのなんかもあるね。


投稿日:2023年04月01日 07:30 No.956
そのホース、工業機械的には普通に使うしなんなら矢印のは液体が通ってるよ。
そんなに神経質になって使うもんじゃないです。
根本からエア漏れしてきたり、一旦外した時に気になるなら、今まで締め付けされてた部分をちょこっと切り詰めて綺麗な部分を差し込めば良いのです。
3枚目のは真空ポンプ。正圧も負圧もイケます。


原付板管理人 投稿日:2023年03月31日 02:01 No.955
ちなみに

スイッチは同じところから全く同じものを買ったのに
電線を通すゴムキャップ二個は
最初に買ったほうは穴がなくカッターで切れ目を入れたが
今回のは穴がキレイに丸くあけられてる なんじゃそりゃ

まあ穴が少しでかくて、中に虫が住みつきそうだったので
カッターで切れ目を入れただけのほうがよさそう


コウ氏の言うとおり、バルブ本体は
すり鉢状になっていて
締め込むとソロバン玉が押し込まれ
潰されていく構造にはなってる

でも、あれを見ても
こんなんで、エアツール用チューブとはいえ
やわらかい素材がガッチリ固定されるなんて普通は思わないわい!

それでも、ソロバン玉が付くあたりのチューブには
グリスやシリコンスプレーなどは絶対に付着しててはダメだと思う
付けるときは指の汚れには充分注意したいね


しめ鯖 投稿日:2023年03月30日 20:31 No.954
やっぱり実物触って理解するのが一番早いですね~。
動いてよかった。めでたしめでたし。


で終わるといいですね。
まぁストレートなら近くに店ないって問い合わせすれば
部品送ってくれそうではあるので何かあっても大丈夫な気はします。
https://www.straight.co.jp/techsupport/


コウ 投稿日:2023年03月30日 19:32 No.953
怒涛の勢いで解決しましたね
スイッチ側のおネジの中がテーパーにでもなってて
絞めこむとホースがフレアみたいになるのかな・・・


原付板管理人 投稿日:2023年03月30日 16:39 No.952
混乱なんてとんでもねえ

金属パイプしか頭になく
売り場にあった黒くて細い継ぎ手モノ
あれはどうやって使うのか?と、前々から思ってたし
突破口を作ったのは ぶーかー氏のおかけでございまする

そして、管理人もあのスイッチの構造を見たとき
チューブが太くなきゃいけないのか?
そう思いましたとも

っていうか、意見を言ってくれた人は
こんなオチになるとは知らなかったわけだし、
静かに事態を見守っていた人も、また知らなかったわけよな

たまたま しめ鯖氏が偶然にも発見して
嘘みたいな話がホントだったわけで



しっかし、なぜこれと同じ修理ネタがネットに
本当にないのか?

やっぱり書くには、危険を伴う危ない話だし
そうそう気軽に書けねえよな

管理人だって、このスイッチ買ったアマゾンのレビューに
「パイプの付け方にお困りの方へ」 なんてアドバイスは
責任持ちたくないし書きたくないよ


今回、ナットを緩めればまたチューブが
ソロバン玉から外せるのかは知らないが、
とりあえずチューブが熱で溶けて交換なんて事にならないように
触れない対策をしなきゃな

溶けるほど熱くなることはねえけど、一応ね


いやーみなさん、勉強になりましたねえ

知能が低いほうが、かえって成功する

これを設計した奴は、
知能が低い奴がなんの疑いもなく付けるのを見て笑い、
なまじ知識がある奴がドツボにはまるのを見て笑う

それでいて、確かにお手軽で簡単な作りってわけだ


本当に地球人が作ったのか?


ぶーかー 投稿日:2023年03月30日 16:03 No.951
復活おめでとうございます。
色々混乱させてしまってすみませんでした。

しかし、中華の常識にとらわれないテクノロジーはすごいですね。
私も、管理人さんがちょっと下で書いてたように、そろばんとスリーブのコンビでなきゃダメと思ってました。
省略できるものは省略する、本来の用途でないものでも使えるなら使う。
日本クオリティに慣れているとびっくりですね。

今回のワンタッチ継手も、いわゆるエア工具のワンタッチカプラの胴体を下げるのと同じように、ホースがついてるところ(黒)を押し下げると下にめり込んでホースを抜くことができるはずですよ。

https://youtu.be/I3TDWMSxuZA?t=93


原付板管理人 投稿日:2023年03月30日 15:20 No.949
しかし信じられん

なぜ やわらかいチューブが固定され
そして高圧に耐え、シュポーンと外れないのか..
物理法則はどうなってんの?


これ初めて見た人が
「やわらかいチューブをこうやって付けて、締め込めば付く」

なんの疑いもなくそう考える奴は知能が足りねえだろ!


さて、ホームセンターから買ってきた6ミリ用ジョイント
こちらも何かツマミ的な箇所を引き出し
チューブを差し込み、押し込んでパチンとか手ごたえあるのかな?

とか思ったが、ただ差し込んだだけでもう抜けねえ


これもしも 先にスイッチ側にチューブ付けてから
ホームセンタージョイントにチューブを付けたら

あ、少し長すぎたな と思ってもやりなおし出来ないな


原付板管理人 投稿日:2023年03月30日 14:42 No.948
たしかにきちんとチューブが付いた


空気圧は0.89で止まり
0.5で補充が始まる

ブレーカーが落ちることもない


前より少し最大圧力が高いが
調整ネジらしきものはスイッチにあるが
今はまだいじくらないでおこう

0.89ともなると、安全弁が動きだす寸前なのか
小さい音で空気が安全弁の穴から抜け、0.85に落ち着く

前は0.8で止まってたから、調整は必要なんだろうが
説明書もなにもないんでね


どうしてもチューブが熱くなりそうなところに触れるので
対策しなきゃな


原付板管理人 投稿日:2023年03月30日 00:57 No.947
いや、だめでもともと一発勝負といきますぜ
あんまり何回も締め直すとソロバン玉が伸びて変形して
最大まで締めてもすっぽ抜けるようになるかもしれないし

圧力安全弁はとくに問題ない感じだが
本当に最大圧力できちんと止まるのかどうかだな

あとは実験で死なないようにするだけだ
爆発するものとして挑まなきゃな


しめ鯖 投稿日:2023年03月30日 00:10 No.946
これ職場で見かけたやつで、タンクにはアストロプロダクツって書いてありましたよ。
注意書きラベル貼ってあるんでたぶんスイッチ交換はされてないんじゃないかと思いますが。
あとはチューブの硬さが気になりますかね、
実機はそんなに柔らかくは感じられないので。
経年劣化で硬くなっただけならいいんですけど。


しめ鯖 投稿日:2023年03月29日 23:52 No.945
ナットを緩め終わってチューブを外した時は
何か刺さってる手応えとかなく画像のまんまスポっと外れましたよ。
え?こんなんでいいの?まじ?って。

とりあえず壊れちゃったスイッチのほうでチューブの固定実験できませんかね?


コウ 投稿日:2023年03月29日 23:34 No.943
>今回のソロバン玉をだめにしたバルブ レターパック青で送りますか?
見てはみたいけど、ゴミのやり取りでお互い手間とかお金消費するのもね・・・
そろそろ自動車税あるし・・・
バルブとそろばん玉数種類ただで転送し合えればいいのにw

まあ、なんか解決の糸口が見えたようで何よりですよ


原付板管理人 投稿日:2023年03月29日 23:17 No.942
しめ鯖氏のは、製品として最初からその仕様なのか、
はたまた しめ鯖氏のコンプレッサーが中古なら、
前の持ち主がそうやったのか?そのへんどうなんです しめ鯖氏?


まさに想像を越えた話ですよ
正直、まだ信じられない
なにか接着剤的なものは使われてないんだろうか?



うーむ これが正しいとして
当たり前すぎてネット上に修理ネタがないのか?


しめ鯖氏、入手した時からそうなんですね?
もしそうなら、明日は天気と気温を見て
材料は揃ったから組み上げてみますよ


ぶーかー 投稿日:2023年03月29日 23:01 No.941
想像を絶する仕組みで、管理人さんの思いと同じ「それで抜けないのか?」と。
でもこれがしめ鯖さんが実機をばらして確認という大胆なw調査から明かされた中華テクノロジー。
結局、一番初めに管理人さんがチョイスしてたホームセンターの部品で復活できそうですね。
めでたしです


原付板管理人 投稿日:2023年03月29日 22:46 No.940
ほほう

スイッチのメーカーも同じだし
なんか希望が見えてきた

でも、あんなやわらかいパイプが
ちょっとソロバン玉で締め付けられただけで
抜けなくなるのは、にわかには信じられない気持ち

でも他にないもんなあ やってみるしかないか


外径8ミリのチューブ、これはただのエアホースだけど
これをソロバン玉につけてキャップナットがまともに付くとは思えないし..

やってみるしかねえか
実際にしめ鯖氏のがPUチューブがソロバン玉で
ガッチリ締められてるなら、そうなると信じて!

チューブの先端だけ金属パイプが仕込まれてるとか
そういうのなさそうなんでしょ?


しめ鯖 投稿日:2023年03月29日 22:12 No.938
チューブは外径6mmでした。
1枚目は外す前。
2枚目はナットを外した直後。
3枚目は裏返した状態。

裏返して覗き込むとソロバンみたいのが見えます。
ソロバンみたいなやつとナットは外れず、チューブからも外せませんでした。
スイッチ側の、ソロバンがはまる部分の内側はテーパーでした。

これらから、チューブを通したソロバンをナットで締め付けることにより、
テーパー勘合でソロバンの内径が絞られ、チューブが固定される
と考えられそうです。


原付板管理人 投稿日:2023年03月29日 21:11 No.937
新しいのがきたので

ソロバン玉の凸は7.1
トップナットの穴サイズは7.2


とりあえずのコンプレッサー
これにしようかな 安いし小さい


しめ鯖 投稿日:2023年03月28日 22:04 No.936
3wayスイッチにチューブが刺さっている安いコンプレッサー、
今日見かけました。灯台元暗し。
明日チューブの太さ測ったり、いじれればチューブがどう付いてるのか外して見てみます。


原付板管理人 投稿日:2023年03月28日 21:35 No.935
コウ氏もコンプレッサー直しには思い入れがあるようですな
今回のソロバン玉をだめにしたバルブ レターパック青で送りますか?
さわってみたいでしょう?

管理人もいじくるにしても、有識者の生の意見が聞きたい


コウ 投稿日:2023年03月28日 21:27 No.934
規格さえわかればなぁ・・・

ぶーかー 投稿日:2023年03月28日 20:59 No.933
注文はそろばんの凸を測ってからですが外径8mm内径6mm

日本ピスコ NA0860-20-B-L1(他メーカーでもあります)
どうやっても無理ならしょうがないですが、穴は広げずにはめてみた方がいいと思いますよ。


原付板管理人 投稿日:2023年03月28日 20:46 No.931
まず8ミリのPUチューブがあるのかしら?
店では見当たらなかったような

仮にあるとして

バルブの穴あきキャップナットだと
ドリルで少し穴を広げないといけないかも


っていうかこれが上手くいかないならもうお手上げ

明日あたり新しい同じスイッチが届くだろうが
一筋縄ではいかないだろうな


C90 投稿日:2023年03月28日 20:35 No.930
同じインチのピッチでも
ネジ山の角度に55度と60度があるので
それじゃないですかね


ぶーかー 投稿日:2023年03月28日 20:33 No.929
じゃ、やっぱAmazonスイッチをそのまま使って外径8mmのチューブで繋ぐと。

原付板管理人 投稿日:2023年03月28日 20:03 No.928
いや、1.5はないと思いますぜ

たしかネジ試し台にもあったと思う

合いそうなネジサイズは全部試したんですよ