■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2022年8月編
原付板管理人 投稿日:2022年07月31日 00:58 No.44
2022年8月のメインのスレ

ぶーかー 投稿日:2022年08月24日 00:14 No.123
管理人さん的にはゆで太郎ってどうですか?
私はまだ食べたことないんですけど。
昔は、ほぼ都内のビジネスエリアしかないですけど小諸そばをひいきにしてました。


原付板管理人 投稿日:2022年08月23日 21:44 No.122
管理人はものすごい蕎麦食いですぜ?
ツユにワサビを溶くなとか、麺はどれぐらいまでツユに付けるべきかとか、
ツユにワサビを溶く場合は邪道とは思いながらもこうするべきだとか
言いたい事は山ほどある!が、まあ人の好きなように食えばいいさ。

世の中のほとんどの人間はこういう話になると、
「個人の自由」「押しつけ」「知ったかぶり」「好きに食わせろ」
と必ずお互い嫌な思いしかしないので、仲間内には語らないほうがいい。
店の主人にも、こういう話はしないほうがいい。

しかし、正しいとされる食べ方を一回でもやってみた上で
「自分の好きに食わせろ」と言うべきだよね。

基本を知らない知ろうとしないのに「自分の好きにさせろ」じゃあ、
それの本当の美味しさと楽しさ、そして本質を永遠に知る事はできない。

おっと、どんなのが正しいソバの食い方かの話をするのはやめよう。
これは宗教戦争みたいなもんだからな。

袋インスタントラーメンの作り方、
永谷園のお茶漬けのうまい食い方、いろいろあるのよ。
具材を足すとか手間暇をかけるんじゃなく、
作り方の基本的なところで、全然違うのヨ。

そのへんの「基本」の話に比べたら、
からあげにレモン絞るかどうかなんてレベルの話は
本当にどうでもいいコトさ。

そもそもレモン汁はかけるべきではない
小皿に出してレモン汁をつけて食うのだ!
そうすればレモンの風味が活きる!とかよ。




東京に行く時は絶対に富士そばは一日一回食うし
あらゆる駅に立ち食いソバ屋があれば腹が減ってなくてもほぼ必ず食う
とくにホームに立ちソバ屋がある場合は絶対に食う!
最近ホームのキヨスクとか減ってきたけどねえ。空港でも食う。


甘めのカツオ出汁系つゆで、コシが強い蕎麦が好きでしてね


今回話題に出た、とうてつ駅ソバは、みんなうまいとは言うけど
管理人の好みにはどれにも当てはまらず
どうしても美味いとは思えないのですよ。

これ系のツユでどうにか美味くするなら、山菜ソバ一択だ。
どんなソバでも山菜を選べば山菜の味とニオイでどうにかなるからな。


好みかそうかじゃないかを別としても
管理人が「うまい」と心から認める暖かいソバ屋が
大手チェーンから個人店まで含めて無い。

(ざるソバは美味い店はある 三沢市内 店名は出さないでおくが)


2004年に高田馬場に住んでいた頃、さかえ通りのここ
もう2007年ぐらいにはその店は存在しなくなっていたし
色々変わり続けているようだが、画像ではシャッターが下がっているね

名前はよくわからないが、かつてここには夜は居酒屋で、
朝7時ぐらいから蕎麦を出す店がありましてね

そこのきつねソバが、まさに管理人の理想としている究極の一品で
天然の材料でも化学調味料でも既製品でも何でもいい、
美味いものは美味いのだ!これは天下取れる味なんじゃねえのか?


っていうお店があったのだが、永遠にあの味に会う事はもうないだろう…


他に管理人はカツ丼評論家でもある
どんな初めての店でも飲食店でもホテル旅館、高級店、
コンビニだろうとカツ丼があれば食う

富士そばも、かつ屋も、もう泊まる事は無いだろうが
都会の超一流お高級ホテルだろうと
セイコーマートでも何でもだ

しかし、この世で本当にうまいカツ丼は、ほっかほっか亭の
東北エリアのカツ丼だけだ (大まかに地域ごとに味が微妙に違う)
甘めのダシとタレで、たまごは7割熟でシャバシャバしてないのよ。

たいてのカツ丼って、出汁で煮ちゃって、それがメシにかかってて
たまごもカチカチかベショベショしててうまくないでしょう?


たぶん岩手ぐらいまでは青森と同じ基準の味だと思う。
秋田はよくわからない。 ほっともっととは別物だぞ!

作り手によって微妙に仕上がりにバラつきはあるが
管理人が県内のほっかほっか亭をチェックした限りでは味は同じだ。


管理人はこういう、
全国チェーンだけど地域で微妙に仕様が違うネタが好き。
これぞまさにご当地グルメの真骨頂だと思う。

しかし、ほっかほっか亭の数が減っているので
旅先で見つける事が難しく、関東や中部とかの
ほっかほっか亭のカツ丼を食った事がない

どう違うか確かめたいものだ。
味の確認のために2回づつは喰いたい。


画像2は、ほっかほっか亭のカツ丼の写真だが
これはあまりうまそうに見えない。たぶん別のエリアのものか
たまたま出来が悪いのか?

東北エリアは紅ショウガで
白身が衣を美しくコーティングしている所に青海苔もふってある。


もしも東北に旅行する事があったら、
どこどこの名店で食べた、有名どころで食べた、も良いが、

わざわざ旅先でほっかほっか亭のカツ丼を食ってみろ!
できれば出来立てをその場で食え!車の中で食え!バイクの横で食え!
もし混んでないなら揚げたてで作ってくれと頼むといい。


管理人は海外旅行でも、基本的にその国独特の
ジャンクフードチェーンで食う。(チップとかいらなくて安くすむしな)
そこにもまた、その国の真の食文化があると思うのですよ。

全世界チェーンでも珍しいものは色々あるのですよ
わかりやすい所ではアメリカの吉野家には日本にはない3色丼とか。


投稿日:2022年08月23日 19:46 No.118
三沢駅の 十鉄そば とやらが美味しいとのツーレポ。
管理人は立ち食い蕎麦とか食う?

ttps://imp.webike.net/diary/234993/


原付板管理人 投稿日:2022年08月22日 21:36 No.117
ショックの生死の判断が相変わらずわからん

ターボRSに付いていた、ブーツが破けて
ちぎれたジャバラゴムがアッパーゴムに入り込んでいる有様のやつ。

乗り心地は確かに悪かった。
このちぎれたゴムのせいで底付きできなかったのかしら?


全バラしてみると、押し込むのもしっかりしてるし、
戻るのも4秒ほどで、スーッとひっかかり無く戻る。

シャフトは根本もサビどころか
スジ傷や、メッキの曇りすら無いよ。


どうにも捨てるには早いような気がするんだが
乗り心地が悪かったのは確かなんだ…
でも、乗り心地の悪さはゴムどものせいな気がしないでもなく、
うーむ ブーツとアッパークッションゴムを交換すれば
生き返るのかな?って気がして、捨てるに捨てれないぜ


ガレージの掃除と、秘密倉庫前のジャングル開拓が一段落したので、
ガレージ内部が広いうちに
ダラバーの元オアシスの故障したタイプX2を摘出し、

天気しだいだけど、早ければ明日にでも
カタナ400をガレージに持ってきますよ

そろそろ十和田ゲーセンが動き出しますぞ!
なのでカタナ400を売却してタイプX2の修理代を…


原付板管理人 投稿日:2022年08月21日 21:21 No.116
ヤフオク資料画像 これも落札されたんだな


Zシートへの挑戦者シリーズ 今まで色々あったけど
今回のは一味違うな

シート外見にはダメージを入れなかった
その努力は認める! 一度張り替えてるのかな?
リベットが内側から打たれているような…

キレイにスポット溶接を剥がしてるねえ 難しいんですよ?




それにしても管理人が去年に手に入れた
「キタコZシートっぽいんだけど、なんか少し違うヤツ」

あれの正体がいまだにまったくつかめねえ
もし中華のパチモンとかなら、そろそろ出回ってもいい頃なんだが…

Zシートこそパチモンでいいから中華で作ってほしいよな
前側の穴がなぜかまたM10でもいいからよ


原付板管理人 投稿日:2022年08月21日 21:08 No.114
オーパーツ
それは、その時代には存在しないはずの物体


ヤフオクが終了するまでネタにしなかったが
ほほう こりゃ珍しい!
6Vゴリラの1本モールのシートの新品とな!

こんなスゴイものでも30500円しか付かないあたり
クソオクはホントよくわからん
貴重で良いものほど不相応なほどに安く終わるのはナゼ?

まあそれはさておき、このシートの興味深いところは
出品写真にはシートベースの裏側に貼ってある
スーパーの値段シールの印字されてる写真もあり 97 424 とある。

つまり97年4月24日に部品として製造されたものだろう。
ゴリラが12Vとなって再販されたのが98年だ。



で、何が興味深いかというと
シート取り付けM8穴が、やたらと前な事だ。
最後に部品として出た12Vゴリラシートよりも穴が前寄りだね。

もうさんざんこのネタは言ったけど、また説明すると
この頃のモンキーゴリラシートはまだM8穴はど真ん中に開いていて
だんだんと穴が前寄りになってきたのが管理人の経験では
AB27の初期ぐらい  だんだんと穴が前にズレていき、
キャブモンキーゴリラが生産終了してから部品として製造されたぶんは
さらに穴が前寄りになった というわけよ

ゴリラシートは生産終了したが
今は5Lモンキーのシートの再生産はどうなってんのか知らんが
穴はかなり前寄りじゃないかな?

もちろん12Vゴリラが登場した時は、穴がど真ん中だった。
もしもオリジナル状態の12Vゴリラを持っている人がいたら
どんな穴位置か教えてね。


うーむ しかし、このシートは
たまたま出来が悪かっただけ という可能性もある

左右からの写真があるからわかるけど、
なんか穴の位置が左右でちょっとズレてるように見えるよね
もしかしてブラケットが少し斜めにくっついてるのかな?

とくに車体左側のほうの穴位置が、いくらなんでも前すぎだ。

シートブラケットのM8穴は、
最初からプレス打ち抜きの時点でM8穴が開けられているのか、
それとも溶接されてから治具とドリルで穴が開けられるのか知らんが
なんであれ興味深い。

このシートはタンクには干渉しにくいかもしれんが
部品で出た最後のゴリラシート以上に、
もしかしたらキャリアに干渉して、すぐ破れちゃうかも?
落札者がここを見ているような人ならいいけど
もしかしたらGクラフトのグラブバーを使うハメになるかもよ?

1本モールのゴリラシートっていつ頃まで部品で出たんでしょうね?




他に資料として貴重なところは、まっすぐモールの取り付けピンは、
やっぱり最初からわざと曲げられているんだね。


このピンの構造のせいで、張り替えても再利用が難しいんだよね1本モール。
この頃はデイトナのリベットなんか無かったしさあ。


こんなキレイな6Vゴリラシートの画像はめったに見れませんぞ。
落札した人!キャリアのカドと干渉する可能性がありますぞー!
くれぐれも注意してくだされーっ!


原付板管理人 投稿日:2022年08月21日 12:55 No.112
さてさて カンペキに作業ができているかチェック



むむっ


なんだこのシートレール側面の塗装剥げは!
最初からあったのか、今回のシート改造で付いたのかわからん…

ノーマル状態だとこの部分は丸見えなんだが
ここは気にした事がなかったからなあ
急いでたから作業前の写真も撮ってなかった


そもそもシート下側の構造上、
シートレールのこんな下の奥まったところまで
傷が付くわけがないんだがな

シート固定のスタッドボルトはレール側に生えているから、
着脱時にありがちな、シート底のボルトが付けた傷ではない

外した元のパーツと見比べてみても
こうやって傷が付くには、よほどシートが傾いて
はまりこまなきゃいけないが、物理的にあり得ん


アルトは新車製造時からチマチマと作りが粗かったり
最初から傷が付いてたりするんだけど、この傷もそうなんだろうか

ローポジくんを付けると、シート側面の布がここらを隠すので
傷は見えなくなるんだが、何とも気持ちが悪いぜ


管理人が犯人なのか、もともとなのかは永遠にもうわからんが
まあ仮に犯人が管理人だとしても、傷がここなのは幸いよ
ボディとか大物内装じゃないからな

とりあえずタッチアップしとくか


原付板管理人 投稿日:2022年08月20日 20:11 No.110
ローポジくんを組む


組むネタはネット上にいくらでも転がってるから
管理人が解説するまでもあるまい。

やり方は人によっていろいろあるようだけど
管理人はボディに付いてるシートレール自体は外さなかったし
運転席側からシートを出し入れできました


16ミリのディープソケットなんて初めて使ったよ
普通は売ってねえぞ

今回は付属のスペーサー類は全部使った。
低すぎると思う人用に約3ミリ厚のスペーサーも付いてくるんだが
あったほうがいいと思う。

いまいちスッキリしない点は一つ。

シートベルトのステーが
付属ワッシャー1枚でもシートに干渉する場合は
2枚重ねにしてください、とあるんだけど、
ワッシャーを2枚にするとナットの頭がツライチにならないどころか
ボルトの長さが2山半ほど足りなくなるのが気持ち悪いなあ。

ってなぐらいなもんだな感想は。


うーん 低いね いいね っていうか
これが普通のアルトのシートの高さだろ!
ほんのちょっと普通のアルトより低いかな程度だが
シートの形状もせいもあり、乗り心地はコペンに近い。

要するにクソレカロの乗り心地自体は
あまりよろしくないことには変わりは無い。

あーそれでも乗り降りが楽だ!
頭をぶつけないように気を使う事もなくなった
天井と頭の隙間も広々、左側の視界もよく見える。

そして!ベルトの金具がシートとピラーの間に挟まらない!
ちゃんと金具があるべき場所までスルスル戻る!


暗くなる前に無事に車体に組み付ける事はできた。
雨も降ってきたし危なかったぜ。シートが雨を吸うところだった。

大量のバスタオルや段ボールで周辺を保護しながらやったし
変な手応えや、何かをどこかに軽くでもぶつけた感触はないが
明るくなったら掃除を兼ねて傷の確認だ。

まあでもね、ここまで全力で気を使っても
うっかりどこかに傷が付いてたら、もうしょうがねえのヨ
車との対話だ。

日本一、いや世界一丁寧にローポジくんを付けたと思うぞ!

今回とくに気を使ったのは、シートレールにもともと塗られてるグリスが
いつの間にか指に付着していて、シートが布だから付着しちゃって取れない!
って事がないように、1工程ごとにしっかり石鹸で手を洗った事だな。


さて、点検のためにちょびっと乗っただけだが
全く別の車の感覚になってしまったと言えるので
この車を乗りこなすのを本当に1からやりなおしだ。


ホントに突き詰めるなら、こんな純正クソレカロをどうにかするより
ターボRSのシート一式を運転席側だけでも付けたほうがいいと思うぞ


原付板管理人 投稿日:2022年08月20日 19:38 No.107
あのCPS2マザーの中身


なぜかプラのケースが内側からポコポコふくらみ、
ふくらんだ部分が裂けている所からは謎の汁が漏れ続ける

これはさぞや中が大変な事になっているに違いない

ということで今日、十和田ゲーセンの店長さんに分解してもらったら


あら?  とくに基板にダメージや劣化は見当たらない


保管中に何か薬品が付着したのでは?
という意見もあったが、管理人はそんな事はしていないし
そんな薬品など持ってない 接点復活剤を吹いたりもしていない


いったい何がどうなってこうなっているのか謎だ…
しかもきちんと法則性のあるような謎の膨らみだもんね。
しかし、その場所にそれらしきものを発生させる原因が見当たらない。


今回、持って行く前に、うがい用の水を用意してから
ちょびっと謎の汁を舐めてみたら苦かったね

CPS2マザーは一応ガワだけでも動くので、もしかしたら生き返るかも?


原付板管理人 投稿日:2022年08月20日 01:59 No.106
税金泥棒氏
アラームキット編の、いつもの防水4極カプラの奴っぽいですな

モンキーに限らず、電装がややこしくなければ
だいたいのバイクに付くんですぜ?

本当に持て余しているなら、ありがたくもらいますがね、
まあもうちょっと持ってたほうがいいんじゃないですか?


原付板管理人 投稿日:2022年08月20日 01:45 No.105
第一線を退いたマシン達のはずが…続々復帰だぜ。



ただ今の管理人の主戦力
ハイゼットのパワーゲート付き
アルトワークス   (コペンは完全趣味なので除外)
3台とも管理人以外の運転は許されない


K君の戦力
キッチンカーになったクリッパートラック
アルトターボRS(仕入れ、補給)


共通戦力 クリッパーバン
ターボRSが来た事で引退になるはずが、
やはり車中泊からゲーム機運搬までなんでもありの能力は侮れず
こいつにしかできない事はたくさんある ただし燃費は悪い
最近はキッチンカーの「強風でも平気なテント」としての出番が多い


ボロクソに汚してよく、誰でも運転していい
サブの軽トラが必要だな…

あと、冬場はキッチンカーがどうしても難しくなる事が予想されるので
K君に冬場の全く別のお仕事のアテがあるのだが、軽トラが必要なのだ

しっかし、今は軽トラ高いからね まあ昔から言ってるけど
軽トラはヘタな中古より新車買ったほうがマシです
出していい額は乗り出し35万円まで 限界上限は40万


はい そういえばございましたねコレ
5年ぶりぐらいに引っ張り出してきた、元K君のために11万円で買ったが
いろいろあって、やっぱり管理人のところに帰ってきたコイツがよ

これボディがすごいボロいんだけど、まだ4万キロなのよ

おやおや、ひさしぶりにエンジンをかけたら一発死んでいるのかな?
グズグズしやがるね ガソリンも腐ってるのかしら

ナンバー外しちゃったから再取得のためには
ちょっと整備が本腰入れなきゃなあ

さあて、とりあえずVベルト交換とプラグ交換、
あとは穴は開いてないけど見た目がサビの塊のマフラーだな…
これは印象が悪いし、本当に穴が開いてもおかしくないな
マフラー自体は安いから、今回はお高い触媒より
見た目が悪い後ろだけを交換しちまえばいいだけだな多分

ボディのサビの厚化粧以外、
めんどくせえから車屋にまかせようっと



どうだいK君よ お前は昔、この軽トラを甘く見ていた。
しかし軽トラはな、「人生のチャンスをモノにできるマシン」なのだよ。
今キッチンカーをできているのも、軽トラを管理人が大事にしていたからだ。


メイン車はなんでもいいけど、サブに軽トラが一台あれば
人生なんでもどうにかなるのよ 金になる事から趣味まで全部な。
こうやって仕事にもつながるだろ?


自分にさして何の能力も特技も無いなら、
自分専用の軽トラを持っている事というのは
それはまぎれもなく自分の能力である!というのは、
普通の人は理解できないからな…

特技ってのは、技術と知識と経験だけじゃございませぬ。
「装備」も立派な特技の一つでございますよ。
その中で一番簡単なすごい便利装備が軽トラだ。
ここが日本で良かったねホント。


全員が全員、軽トラが人生に役立つとは限らないし
置き場所の問題もあるが、

自分にさしたる能力が無いと思うなら、軽トラに限らずだが、
「装備」で補わなきゃいけねえのよ。

軽トラが関係ない仕事で雇われの身だろうとバイトの身だろうと
お仕事の基本はまず軽トラだぜ?

軽トラを「個人」で持ってると、仕事のチャンスや金儲けの機会が
むこうから来る事があるのよ。それが人生の大きな転機になる事もある。
若いうちならなおさらよ。

しかし、これは世の中のほとんどの人は
どうやっても理解できるわけがないので、言う必要はないです。
ウザがられるだけなので、わかろうとする人にだけ教えりゃいいのだ。

スーパーカブと軽トラとオープンカーの素晴らしさは
一般人には理解できないのが普通なのだ。
しかし一度手にしたら、もうやめられねーよナ。


税金泥棒 投稿日:2022年08月19日 22:57 No.103
これこれー

自分の行動パターンじゃ車両から離れるシチュエーションが無いから、
入手してみただけで、埃をかぶってるんですよ。


原付板管理人 投稿日:2022年08月18日 22:01 No.102
盗難防止システムはどんなのです
いつものアラームキットですかい?
あれ品番が無数にあるくせに、実質全部同じモノだったりするから
番号だけじゃわかりませぬ

今度管理人からモンキーのフレームが来るんですぜ?
モンキーを一台バッテリー仕様で組むなら
そのアラームキットを付けたほうがいいのでは?



切り株の処分は2万円ですんだ


家のフェンス、木で出来てるんだけど
寄せられた雪で埋まって、じっくり腐る上に
除雪車が圧をかけていくので
金属フェンスにする事もできず 5年ごとに作り直し

もううんざりだ 割と金もかかる
別に単管パイプ&プラのバリケードでもいいんだが
盗んでいくヤツがいるからな…

もう軽バン2台を物置兼フェンスにしちまおうかな




相続はねえ 無知だからこそ権利を主張するんですよ
知っている人は、「相続の時は黙っているほうがむしろ得」か
残りモノに福がある事をわかってる 多くもらう事はむしろバクチ

そもそも親の面倒を最後まで見た者が多くもらうべきだよねえ
普段は顔も出さないくせに、金の時だけ平等を声高に叫ぶとかさ
まあよくあるある

友人も親が資産家だったのだが、いざ亡くなった時に
管理人のアドバイスで、その友人はきょうだい間でうまく立ち回り、
欲をかいた奴は額面上は確かに多くの財産を持っている事になっているが
結果的に大損してた ハハッ ざまーみろ

不動産にからみつく呪い を理解してないからだ


だいぶ話がそれるが
例えば不動産を担保に1億の借金をするとしよう
一億の借金といえば、利息だけで月に25万円ぐらいするぜ

不動産を担保にするなら抵当権が普通はつきますわな。

抵当権についてのややこしい話は興味がある人が自分で調べればいいが
意外と知られていない上に、相続では誰にでも襲い掛かってくる、
恐ろしいことだけを一つ解説する。

抵当権は「借金を返しただけでは消えない」のです!

借金は確かに返した!しかし抵当権がくっついている以上、
まだ「汚れた不動産」でして、売ったり貸したりが困難になる事が多い。

場合によっちゃ抵当権がいくつも付いてる事がある。

抵当権を一つ解除するのに、一億の不動産なら
ひとつの抵当権を解除するのに司法書士でおよそ120万円もかかる!
これはお国で決められている額。

※ちなみに司法書士丸儲けではなく、
内容はこれまた税金がほとんどなので、
仕事料金をまけてもらう事もできず、
司法書士が大きく儲かるわけじゃないのだ。

資格が無い一般人が自分でやる事は確かできない。


管理人がわからない事は、抵当権が複数ついているなら、
解除料金もその数のぶんかかる…のかな?
もし3つとかついているなら360万円かしら そのへんはよくわからん


抵当権とかそのへんどうなってんの?ウチにはあるのか?ってのを
前もって親やジジババに聞いておかないと、
葬式のあとに悲鳴上げる事になるぜ。

とくに家が事業をやっている人は、抵当権は大抵ついてまわってるが
抵当権がどうなっているのか個人で調べる事はただでさえ何かと難しいのに、
個人情報保護でますます難しい。

お金はいくらか必要になるが、
ハッキリしない事が一つでもあるならば
専門家に相談しとくべし。



あとめんどくさい事といえば、「会社名義の車」ですねえ。

管理人のいつもお世話になってる日産ディーラーの秘密倉庫に
すんごくキレイなオリジナル状態の実動ヨンメリが隠してあるんだけど、
ナンバー無しで、確かに車検証はあるんだが

その会社はとうの昔に倒産していて、相続人も関係者も
何もかも全部あやふやになってて
遺産分割協議書とかが無いので登録できないという
悲劇的存在な車があるのですよ

車検証がありゃいいってもんじゃないのよ!おお怖い怖い…

まあそれは確かではあるよ
管理人も親父の車どもを形見分けするのに
遺産分割協議書の原本をいちいちお貸ししなきゃいけなかったからな


会社名義で登録するのは124CCのバイクまでにしとけ


税金泥棒 投稿日:2022年08月18日 20:19 No.100
新・掲示板に練習がてら書き込んでみるか。

母方の実家が養鶏をしていたから、土地や山が沢山あって、相続の時は揉めてましたな~
跡取りの叔父が一部の土地か山かのことを隠していたから、金は要らんと言っていたのに、信用できんと言う一番ややこしい話にww

前職身寄り無い方の高齢者の施設で、500人ほど見送って、えぐい話はその数だけ見てきたけど、不思議なのは無知な奴ほど権利を主張することw

そういや、管理人氏、ホンダアクセスの新品盗難防止システムいります??
品番は、OSS-TAKWN000H


原付板管理人 投稿日:2022年08月18日 16:06 No.99
アマゾンとかじゃ長期在庫無し状態になってて
このまま絶版になるかと思われた
Gクラフトのゴリラ用キャリアレスグラブバーは
再販は10月との事 すでに2個持っているが

ホントにね これが無いと困っちゃう
純正シートとキャリアが干渉して
シートに深刻なダメージが出る個体差のフレームが多くてね

ゴリラ製作予定の正規打刻新品フレームに
キャリアとシートを仮組みしたら全部ダメ!
12V後期のバーロックキャリアも、
昔ながらのゴリラキャリアも全部ダメ


もしキャリア仕様にしたいなら、12V前期キャリアか
武川アルミショートキャリアにしなきゃいけなくなるが
それは美学に反する


ってなわけでウェビックに在庫あるっぽく見えたので発注かけたら、
やっぱり在庫無し だけど10月後半ですと案内が。

このグラブバー仕様のゴリラが今後3台作られる事になるのさ。


ゴリラシートの新品を確保している人もいるだろうが
この掲示板を見ている人ならば、モンキーとゴリラのシートステーの
M8穴位置のわずかな変遷の話を知っていると思うので
いざ新品シートにしたときに、このグラブバーにしなきゃいけなくなるかもよ


良いものなので一つ持っておくと心が落ち着く事でしょう ええ


原付板管理人 投稿日:2022年08月17日 19:52 No.98
忙しいぜ


本当に一ヵ月降り続いた雨のせいで庭は完全にジャングル

先日掘り出した最強の根っこが取れた事で
このユンボも役割を終えた あとは良い値段が付けばいいが…
重機の事ならおまかせの友人に頼んでいるから、損はしないだろう

見ろ この根っこどもを!
写真で見るとあまり大きくないように見えるが
一つ一つどれも人間3人ごときで持ち上がるようなモノではない

とくに一番手前の、こないだのクロー付き業者のでようやく抜けた奴は
ミニユンボでギリギリ動かせる重さだった


どの切り株も、場所を移動させるにもミニユンボでなければ動かせない
ロープかけて車で引っ張る? ムリムリ ロープが切れるか
車のボディがねじれて壊れるよ


こいつらが広い場所に生えてりゃ、
伐採した木材は加工屋に売り、
根っこ掘りはクロー付きの大型ユンボ呼ぶだけで
安くすむ話なんだけど、


どいつもこいつも、親父が見た目重視のつもりか
ブロック塀のすぐ横だったり、
塀と住宅の狭いところに生えてたりで


まずデカいユンボが入らないし、
まわりを全部掘って根っこをカンペキに切断しないうちに
ムリヤリ引っこ抜くと、根っこが地面を引っ張って
家や塀に大ダメージ。

こんなミニユンボを持っている会社なんてそうそういない。
本来これは水道工事屋か、造園屋向けなのだ。


となると、狭い箇所に入れて、まともなパワーを持つユンボは
業界ではこのK-005ぐらいなので

※新車価格は当時で税込み平均145万円 今なら165万円ぐらいするかも?
現在の中古相場は販売値で110万円平均ぐらい


レンタル屋でこれを何日か借りて、いったいいくらだ?
運んでくるトレーラー代も必要になるな
(重量オーバーだが軽トラにも積める およそ500キロ)

人海戦術で掘り出す事になるわけだが
ユンボありでも、いったい何人が何日かけて、
いくつのチェーンソーの刃をダメにして切り株が1個掘れるよ?


ってなわけで、切り株除去の見積もりが200万だったわけよ
やる場所が非常に困難だったわけ


K-005を新車で145万円で買って、自力で数年かけてやってみて納得
そりゃユンボ無しなら200万もらわなきゃワリに合わんわ!
どれもこれも悪質な根の張り方してたしよ!
これを数日でやれってか?無理に決まってんだろ

ユンボありでも100万は仕事料もらって割に合うかだな


UFOキャッチャー付きのトラックも手配して、処分費用だけで
これなら今なら安くても8万円は取るだろうよ


今回はお友達価格の、もうけ無しで、
処分費用は2万円の予定だが、どうかな?


何度も言うけど木なんか植えるな…庭石なんてもってのほかだ。
庭に池を作って飾り岩を置くのもやめろ…

植えるにしても広い場所に実のなる木か、生垣にしろ!

庭木はマジで金喰い虫  木を植えるぐらいならポルシェでも買え。
どうしても木を植えたいなら大きくならないように定期剪定しろ。

相続の時や、更地にする時にモメる原因になるし、ヘタすりゃ破産よ。
たかが木と思ってナメてたら、あらビックリ!って事になるぞホント。

ただでさえ家屋解体費用だけで高いってのによ。
今は一般的な2階建て木造住宅でも安くても250万円はするかな?
昔みたいにとにかくユンボでベキベキと建物を壊すんじゃなくて
まず屋根とか壁とかを素材ごとに手作業で剥がしていき、分別処分。

木材だけになったらようやくクロー付きユンボで解体し、
最後はコンクリ基礎を粉砕しつつ分別して処分だからな


もしも相続がありそうなみなさん?
家や土地なんかもらわずに、現金だけにしといたほうがいいです

あと、もしも家土地を相続する人には、
現金もそのぶんあげたほうがいいです。

みんな普通は初めての事なので、一例として
「兄が受け継ぐ実家の価値が500万だから、
じゃあ弟の俺は500万円もらう これで平等だ!」

と思うでしょ? そうじゃねえんですよ これ平等じゃなーい

家を維持するか、更地にするかも考えて相続しないとね
どちらにしても不動産を売却するつもりなのか
色々と普段から計算するなり、税理士に相談しとかないと
いざという時に数百万円から億単位で大損し、
無知から来る無駄なだけの親族間のケンカまで起きる

もしも家の主が死にそうなら、死ぬ前に建物をぶっ壊すのもアリです
どうせ壊すものに莫大な相続税を取られるなんてアホくさい

このへんの話は、普段から親きょうだいとしてなきゃダメですよ
せっかく親が子のために貯めたお金が税務署と解体費用でパーになります。

しかし世の中の親も大抵は無知な上に、その頃にはボケているので
「そんな話をするのは私の財産を狙っている!」
「死ぬとかそういう話をするな!」とか始まり、結果は大損と。


一番いいのは、軽自動車の新車が買えるぐらい程度の現金をもらい、
実家に未練が無いのなら、めんどくさい不動産ものは
他のきょうだいに押し付ける事です。

自分の生活の土台がしっかりしてるなら相続放棄もいい。
相続後の3年後に国税が因縁付けに来る事もない。


この掲示板を見ている常連の人も、そろそろそういうのを
考えなきゃいけない年代になっている人も多いでしょう


もう一度言うが

「不動産の価値が500万で、お前が不動産をもらうなら、俺には現金500万をよこせ」
これが平等な相続だと思い込んでる無知なきょうだいとは話をするな。
ただケンカになるだけで、たった3か月で理解できるわけがない。
とくに酒飲みながら話をするなよ?ヘタすりゃ刺されるぞ!

相続税 不動産取得税 司法書士への登記費用、
もし借金の担保になってて、抵当権が付いていたら、
それの解除費用やら何やら、どれも数十万から100万円とかザラにするぜ。
司法書士のお仕事料金は、不動産の価値で国で決められているので、
安くはできないのだ。登録免許税とかな。

不動産には目に見えない、おそろしいものが絡みついているのだ…
それを普通の人が知っているか?知らなくて当たり前だが
それで相続の時に喧嘩するのが一番アホくせえ。
あげく刃傷沙汰なんてね、実にバカバカしい。

無知ほど、土地建物をもらえば一番儲かるとか、
自分は長男長女だからとか思って欲張るんだけど
実はとんでもない負債を抱える事になる事もあるのを知らないだけなのだ…

無知VS無知で、お得なのは税務署だけの漁夫の利よ。

普段から節税のために、いざという時の話をしてなきゃいけないんだが、
そもそも自営業でない者に税金の話が通用しないのは当たり前だ。

あと「嫁が一言何か言うたびに相続は100万円損をする」
という言葉もありまして。


実家を受け継ぎ守る者には、
相続する金があるのならば現金も多めにあげること。


実家を更地にして売るなりアパートを建てるとかなら、
その売却額や利益を均等に山分けする事も仮でいいから
税理士をまじえて計算しておく。

これが一番理想的なのでありまする。
そこで、あらゆる税金と登記費用が襲ってくるのがわかるので
どんなバカでもさすがに相続で欲張る威張る事が
どんなに愚かな自殺行為なのかが理解できるようになるだろう。

そして今どき、土地なんて簡単に売れないからな?
固定資産税は住宅が無くなると軽減が無くなって
地面の税金が高くなるからね?
それが毎年いくらになるかも知らなきゃねえ。


建物解体と木の伐採、根っこの除去、塀の除去、そして年貢!
すべて高いぞ!


脱税は罪だが、節税は権利である!
お国としては親きょうだいで
普段からこういう相談をしてほしくないのよ。
相続税をとりっぱぐれるからな。

相続対策の本もいろいろ出ているけどケースバイケースだからね。
節税のために死ぬ前にアパートを建てておくとかのネタはお約束だが
じゃあそのアパートは、某アパート会社の甘い勧誘に乗るのか?
そういう話は書いてないよな。いろいろあんのよ。

でも、ある程度は知っておかなきゃいけない。
税理士にまかせておけばOKじゃなく、
きょうだい間の対立と理解不足こそが一番危ないのだ。


切り株の話からずいぶん飛躍したが
切り株だけでもこんなにお金がかかるのに…ってね。

あと、公正証書もありますからね。
遺言がめんどくさそうな事になりそうなら
弁護士よりも公正証書です。費用はおよそ8万円程度。
証人として、いっしょに行く親族以外の人が2人が必要になります。

とくに、相続権の無い人に相続をさせたいものがあるなら
公正証書が無きゃダメですよ。

例えば管理人には海外に住んでいるきょうだいが一人いるのだが
もしきょうだいが死んだら、そのきょうだいが持つ不動産を
管理人に相続させるためには公正証書が無きゃダメなのだ。
そのままだと相続権は、きょうだいの配偶者か子供に行ってしまうが
日本に住んでないのに日本の土地なんか貰っても困るよな。

そして管理人は独り者なので、誰にどう相続させるかも
きちんと公正証書にしとかないと、めんどくさい事になるのよね。

どうです?誰かダラバー筐体とかの相続人になります?



とりあえず家族間で初めて相続の話をする前に、まずはこう言いましょう。
「相続の事で喧嘩して一番得するのは誰か?それは税務署」と。
これでバカで欲の皮が突っ張った奴やボケた親でも話を少しは聞くでしょう。


原付板管理人 投稿日:2022年08月14日 17:56 No.93
ターボRS まだ牙をむく


最初のころの「セルがただ回るだけ」という症状は出なくなったが
ボタンを押してもうんともすんとも言わない症状が昨日から一回出始め
今日だけで3回もあった

今回も出先で発生
スマホや、ワークスのカギも一緒に持っている
電波障害を疑ってはいるが、うーむ…


リモコンドアロックは確実に動作するし…


保証の問題とか、一体どうなるんだろうなこの先…
壊れてるなら壊れてるでハッキリしてほしいもんだよ

そして人に見せると調子いいふりをやっぱりしやがる!
今回も動画の撮影は成功したけどさ


原付板管理人 投稿日:2022年08月13日 03:07 No.92
ひどい構造だぜランディングギア筐体


おおっと、23時からメンテしてたら、もうこんな時間か
相変わらずひどい天気で、毎日が滝のような豪雨でございます
管理人家は高台にあるので洪水や津波とは無縁だけども

市内でもピカピカの新車のスポーツカーが
床下浸水している住宅で、シート下あたりまで水没してたり、
見てるこちらもつらくなる被害が出ておりますねえ

たまたま出張とか帰省中で、いなかったのかしら…


エンジン始動問題にいまだに不安を抱える中古ターボRSも
せっかくだから大雨で水没させちまったほうが
今なら保険満額降りて買い直せるかな? なんつって

仮に保険がホントに降りるとしても
乗り物を愛する管理人に、わざとそんな事はできねえ…



で、ランギアですが
左のスピーカーから雑音がするようになったので
点検するべく外していくが、ここまで外装を外さなきゃ
スピーカーにたどり着けないとはな

幸いにも?この筐体は一度モニターを外された事があるらしいので
ここのモニターカバーの内側のネジが付いていなかった

もしネジがきちんと付けられていたら
モニターを背面から引っこ抜かなきゃいけないという…

モニターカバーは構造的にも
こうじゃなきゃいけない理由がわからんぞ!
よく今までこの部分のプラのステーが壊されずにきたもんだ


スピーカーは綿ホコリがみっちり溜まりまくってたようで
キレイに清掃したら、とりあえず問題ないようだ

スピーカーのコーン紙の劣化や破れを心配したが、大丈夫みたい




ランギアの設定ノーマル完全制覇!(スコアはともかく)
かなり安定してきたぜ 今は設定ハードで挑戦中だ

ベリーハードも試したけど、
結局は空母とスペースシャトルの難易度が少し上がる程度にすぎんな

スペースシャトルの攻略法が一度わかればこのゲーム、なんてことない。


今は色々と実験中で、基本的にどの空港も逆からの着陸はできるし、
スコアも入るんだねえ 

逆着陸が一番簡単なのは空母でした。
むしろ逆から着陸するのが正解だと思っている人もいるのでは?


しかし、トップランディングの東京空港でったような
「並列している滑走路への着陸」は、全部コースアウトで墜落炎上です。


原付板管理人 投稿日:2022年08月12日 07:49 No.91
根っこ地獄変


庭の根っこを、ミニユンボK-005を新車で145万円で買って
(もともとあまり出回らないモノなので中古も高い)

自分でチマチマ抜いて4年目ぐらいか


切り株掘りって高いんですよホント…
管理人家の庭のたくさんの根っこ掘りの見積もりだけで
だいたい200万だったからね  マジで木なんか植えんな!

どれもこれもやたらと大木だしよ!
直径50センチぐらいの木の根っこでも、すごいんだぞ?



さて、最後の強敵だったこいつ
過去に掲示板でも何度か紹介したが、今年もがんばってみたものの

表面が少し腐って柔らかくなっただけで、びくともしねえ…
もうムリだ…

しかし、こいつを除去しなければ、駐車スペースが作れず
しかも微妙な出っ張りだから、
車が乗り上げて壊れてしまう危険なやつだ

草刈りもしにくいから、余計に危ない



で、近所で家屋の解体工事が数日前から始まり
クロータイプのコレを使ってたので
「撤収時に寄って1万円でお願いできませんか!」と頼んだらOKでした

ちなみに1万円は超安い
普通は、これクラスの重機&運んでくるトレーラー&作業員一人で
「ここに来るまで」で最低でも2万円はかかる

さらに根っこを処分してもらうなら
ダンプカーと、作業員一人も必要になるな
あとは根っこの処分はキロあたり今いくらだろう?

あとは作業の時間工賃だな
たったこれだけの根っこ一つでも、
10万円でお釣りが来れば良いほうよ。



今回は管理人が前もってできる限り掘っておいたから
抜くのは2分もかからなかった すげえパワーだぜ!


それにしてもすごい…こりゃ無理なわけだわ

今回の根っこ掘りを困難にしていた、
アスファルト下まで伸びていた、横に伸びてた太い部分。

レシプロソーで何カ所も切れ目を入れてはいたが、
クローで引っ張られても、切れ目部分は動きもしなかった…

まわりを掘ってあったから、うまく真横にスライドさせ
アスファルトを破壊する事なく、見事に抜いてくれたぜ!


さあ!ここから穴を元に戻すのはK-005の出番だぞ!
この切り株を運ぶのも人力では無理だ

少なくとも300キロはあるなコレは
ロープかけて車で引っ張っても動かないどころか車が壊れるね



ああ、ようやく駐車スペースが増やせる…
ここに使わなくなって物置になったバンを置くんだ

もし今回、たまたま近所で解体工事がなかったら、
永久にこの根っこ問題は解決せず
ただいたずらにミニユンボにダメージを与え
無駄な時間を使うだけだったろうな



庭石、庭木、ダメ!絶対!
庭に緑が欲しいなら鉢植えにしとけオラッ!
もしくはせめて食べられる実のなる木にしろ!


ザクロと柿だけは生かしてありますが
これまた木ってのは、他の木がいなくなると
さらにでっかくなるので、剪定が大変よマジで

剪定も割と命がけだし、大きな枝一つをバラバラにすると
それだけで軽トラ大盛り一杯分になる

それでもこの町は、きちんと分別して
決まり通りの大きさに以下にきちんと切ってあれば、
個人であれば処分料が無料なだけマシだぜ


しかし根っこは引き取ってはくれないので
根っこがあった場所に、さらに大穴を深く掘って埋めちまうだよ


ちなみにこの根っこ、最初は1メートルぐらいの
小さいもみじの苗木だったんだよ…親父が何も考えないで
庭にいろんな木を植えまくるから…


家を建てる時、ビルとかを建てる時に
木ありきのデザインがあるだろ? 今はだいぶ減ったと思うけど。
バブルの頃なんかはそういうのが多かったんだよ。

ああいうお飾りの木も、結局最後は手に負えなくなって伐採されるんだよ!
で、まわりはアスファルトで固められてるからキレイに取れず
ただ死にスペースになるだけ 良い事は何も無い

手入れしないと、木ってのはある程度育つと
そこからすげえ勢いで成長してみるみる巨大化するしよ!


ちなみに庭木の伐採だけで40万円かかってます。
これでも安いほうです。なにしろ巨木ばかりが10本近く!

それで、残った根っこの除去の見積もりが200万円なのですよ。


どうです…木がいかに恐ろしいか…背筋が凍る恐怖話でしょ


原付板管理人 投稿日:2022年08月11日 00:34 No.89
ひどい天気が続きますねえ
ひどく暑いか大嵐ばかりで、K君も苦戦気味でございます
まあ青森ではクソ暑いのもあと20日程度 がんばりましょう

BPアウトレットのキャリアレスキットでございます
ポッシュのパチモンで、穴が六角形

アルミ板もヤスリのように粗くボソボソしてるし
キレイなフレームにはあまり付けないほうがよろしいでしょう

そもそも値段が大差ないので、こっちを買う理由はあまりないです


付属のM5ボルトが、ポッシュのとは違って
色気もクソもない六角穴ボルトで、しかも錆びやすい黒。


今回は六角穴デザインということで
リトルカブのリアウインカーの固定に使われている
見た目は960001のM6に見えるけど実はM5で長さが14ミリぐらい

という特殊なボルトに交換しましょう だいぶマシになりました

このボルトは4Lモンキーのテールランプベース固定にも
かっこよく使えると思う

4Lモンキーのテール用のM5の品番のボルトを買っても
現物はのっぺらぼうで、市販のホームセンターボルトと
全く見分けが付かん!クロームメッキでもねえし8マークも付いてない

こっちのボルトにしたほうがいいと思うよ


管理人は今作っている4Lモンキーのパチモンはそれでいくつもり。


まあ、あんなオーバーフェンダーは付けるつもりはないけど
安いから、シャレで買ってみる事ができるレベルかなと

管理人のコペンのフェンダーの穴は細長く
タッチアップの盛り付けでどうにか穴がまだ塞がる程度なので
ヘタにエポキシ系とかのを塗ると、硬化しすぎて結局剥がれると思うのですよ

湿気で硬化し、水気に強く、固まっても靭性がある
ゴリラグルークリアを穴に毎日ひと塗りを繰り返す
筆塗り埋めだけで充分かもしれませんぜ


といっても、もう塗装の下にミミズが這い始めている…

写真に撮っても、あまり錆びてないように見えるが
それは管理人の努力の結果でございますよ

今生き残ってる、ここを修理してないコペンは
少なくともここらでは管理人のが一番キレイなじゃないかな?

しかし、見えてる範囲のサビがこれだという事は
内部は5倍ぐらいの面積が錆びてると思っていいでしょう


この間、隣町で全塗装とリアフェンダーの腐りを修復された
コペンを見たんだけど、やった鈑金屋の腕がいまいちのようで、
シールモールの凸形状とかもパテで全部埋めてカドがピンと立った、
わかる人にはわかる妙なリアフェンダーアーチにされちゃってた…


ぶーかー 投稿日:2022年08月10日 23:52 No.88
コペンにフェンダーモールって全幅増えちゃったりしませんか?
するとハミタイ云々でなくて軽自動車の規格からはみ出てしまう可能性が……。
普段はまぁ突っ込まれないでしょうが、車検時に毎度外さないといけなくなるんじゃないかと思うんですよね。


ぶーかー 投稿日:2022年08月10日 18:52 No.85
錆防止で100均で売ってる2液のエポキシ接着剤を錆止めとして塗ってからゴリラグルーなりで埋めた方がいいかと。
穴の大きさがわからんのでアレでですが、そんなに大きくないならエポキシ接着剤だけで埋めちゃうとか。
なんかフィラーとして混るとかでもして。
ハンダで埋めるとかまではやらなそうな感じなので。


原付板管理人 投稿日:2022年08月09日 19:14 No.84
もしかしたらみっともなくなるかもしれないけど
管理人の赤コペンはリアフェンダーの腐りは軽度だが
ちょっぴり穴は開いちゃってるのよね

タッチアップ塗料の盛り付けでごまかしてるけど。


マスキングしてゴリラグルークリアを穴に塗りつけ、
コーキングして

この汎用と思われる、
カーボン柄のモールを貼ってみようかなあ
安いし


原付板管理人 投稿日:2022年08月08日 10:12 No.82
ランギア1コインクリア達成

6面空母→7面スペースシャトル→5面→4面という
臆病者コースだが1コインクリアしたぞ
今度はきちんと上級コースを順番通りにクリアするのだ
まだ安定もしてないしね

難易度ノーマルだが
ベリーハードとかにすると何が変わるんだろう?

ふむ それでもだいぶ遊んだな もう300クレジットぐらいか

思い残す事がない感じになってきたので
もしも十和田ゲーセンの大型筐体のどれかが長期故障って事になったら
補欠として貸してもいいな (店には今はこれ以上置けない)



このゲームの最大の欠点は、グラフィックのひどさだな
トップランディングより小汚く、むしろ劣化してる

何が一番悪いかって、これは滑走路へ向かっていくゲームだろ?
トップランディングは遠くからでも滑走路のグラフィックがキレイなのよ
ああ今俺は空飛んでるぜ!って子供心もウキウキよ

でもランギアは
相当近づかないと滑走路のグラフィックがちゃんとせず
グニャグニャでまっすぐですらなく、
中心はもう着陸寸前じゃなきゃわからない

ネットにランギア動画は少ないが、これが一番わかりやすい
とにかく滑走路のグラフィックが着陸寸前まで超汚いのがわかるでしょ?


視覚的にもまっすぐ滑走路に向かっているのかわからないし
着陸の楽しさを著しく損ねてる これじゃ全然ウキウキしないな…

あと、天気と時間が全て固定で、これも面白さに欠ける
トップランディングでのポリゴン技術と容量に
とても苦しい制約の頃にできてたものが
なぜ全てできてないのだ?

トップランディングで苦しめられた風の影響は
ランギアではほとんど関係ない代わりに
失速の要素ができたが、滑走路のオーバーランはまずしない


難易度の難しさも、タネがわかってしまえばすぐだ
スペースシャトルなんか、ただいじわるで理不尽なだけで
ネタばらしされたら、もうあとは簡単だ
トップランディングの2面をクリアするより簡単な事だ

このゲームの難しい要素は、「楽しい難しさ」ではないよ…
空母着艦だけだな面白いのは


やはりゲーム性の練り込みは甘いと言える
シンプル1500シリーズ THE・着陸だなこりゃ


原付板管理人 投稿日:2022年08月08日 09:32 No.79
半年ぐらい前に話題にした
ピッタリシートカバーのゴリラ用
やっぱりもう売ってないのかな

大昔に買って開封したのが一つあるはずだと思ってたが
ようやくガレージ大清掃の終盤の今、見つかったよ
まだゴムも生きてる


さて、こちら中華のゴリラシート
この見ただけでわかるニセモノをシートカバーで、
こ、これは本物にシートカバーでござい と、ごまかせるのか?

本物よりここの厚みが少ないので
やっぱり予想通りこうなった


このシートカバーはモンキーのも含めて
元シートのパイピングの位置までピシっと決まるすごい精度。

中華ゴリラシートも後部以外はパイピングの通りに合うんだけど
リアはどうやってもダメでしたね


ゴリラシートが手に入らなくなった今、
これから需要が出て来るだろうに、
もしこのシートカバーを絶版にしているとしたら愚かな事よ…


このシートカバーシリーズは、締め付ける力も強いので
シート本体の表皮にシワが残り、なかなか完全回復はしないし
付け続けていると表皮の裏打ちの薄いスポンジにも
ダメージを少し与えるので
新品美品の汚れ防止にかぶせるのはオススメできない


あくまでもシートに裂けができた時に使うべし


原付板管理人 投稿日:2022年08月08日 04:37 No.78
さて、ターボRSの足の様子をちょっと見てみるか
と、太平洋沿いの国道338号線を北へと走ってみた

ここは深夜は信号が少なく、見通しのよいストレートが六ケ所村まで続くので
ここらを中心に暴走している奴もいるんだが、
高速道路じゃねえから、もし人が道路に出てきたらマジでヤバいぞ
先頭は走ってはいけないぜ!朝方もな!

むっ 珍しい色のビートだな…
ビートは何台かいるが、見た事のない奴だ

しかも速いな…どれどれ、不慣れな道だし、ここは下道だよ。
ちょっと先頭を走ってもらおうかな

ふーむ 社外マフラーでありながら音は静かめで、
車体は使いこまれた年季を感じながらも、シャンとしてるし、
後ろからの走り姿を見ると足に変な事はしてないどころか
足のメンテをしっかりやってるな?車高も下げてねえ 
(カッコだけのクソ足回りだと、尻の上下の動きでわかる)


こいつは絶対に管理人タイプの
めんどくさい思想を持ったおっさんが乗ってるに違いない!

自然とじゃれあいバトルが始まって、深夜1時に家を出て
20分ぐらで戻ってくるつもりだったんだが本気のテストになっちまった
運良く他の車が全くいなく、片道50キロぐらいの長距離バトルになったぜ


むこうはリミッター切ってないだろうから
お互いが130キロ前後をいかにキープできるかの戦いになったが
完全に遊ばれちまったな。管理人の完全敗北だ…

相手が前の逃げ切りとはいえ、不慣れな道を先導してくれた形になったから、
安心して実戦テストができたよ アライメント全然OK全く狂い無し

うーん、やっぱりリアショックはへたっているな
高速域のギャップで、リアが左右どちらかにわずかにズレる時がある。
姿勢制御に影響が出て怖い時があるね

が、

タイトな荒れた路面で130キロ出すような
アホな事しない限り気にならねーだろ 直さなくていいな。
あくまでも食品運搬車&仕入れ用&K君の足なんだから

しかし、フロント足を交換したからこそ、じゃれあいが成立したな
元のヘタりきった前足だったら全然お話にならなかったどころか
事故ってたなあ  まあ、とにかくいいテストだった


ふふっ 信号がないところで完全にチギられちまった

あのビートめ…あれ本気じゃなかったな全然
まあこっちは不慣れな道と、乗りなれないターボRSで
ヘタった足だったせいだし!と言い訳しとこう



今日は夜風が気持ちいい  
虫だらけの自動販売機でオロCを飲んで…もう夜中の2時半か

昔はこんな事ばっかしてたナ 何かを付けたり調整したらテストに行き
だいたい一台ぐらい元気いいのが走ってるから、ちょっとしたお遊び

今日のビートはなかなかのもんだったな 超久しぶりに面白い奴だった

今回もしアルトワークスに乗っていたら、
リミッターカットしてるから反則だわな

相手はおそらくリミッターはありだろうから
管理人のカーブでのビビり&ヘタさをストレートでごまかせちゃうもんね


なんか忘れていた20代のアホ全開の時の気持ちがちょっと戻ってきて
久しぶりに楽しかったよ

でもそろそろこういうので重大事故でも起こすと
いろんな方面やいろんな人がすごく困ってしまう事になるので、
無理しないムチャしない安全第一の犯罪行為とはいえ、
いい加減にしましょうねホント 今罰金刑でも喰らったらえらい事ですし?


カジヒデキ 投稿日:2022年08月07日 18:41 No.74
北海道だか青森だか港町で、ボロボロの赤いケンメリGT-Rを1000万か3000万で何年も出品している人もいたけど、まだいるのだろうか。

ベンリー50sにリトルカブの14インチとCL50のパーツをミックスした嘘50周年特別車ベンリーってのも長らくヤフオクにあったけど、あれもどうなったんだろう。12年くらい前によく見た記憶。

京都から出品されている、擁壁横で撮影したような黒いベスパとチャオも10年くらい毎週見ているな。


C90 投稿日:2022年08月07日 12:48 No.73
ああこれID新規ですか
じゃあ宣伝ですね
終了前に入札者全削除で終了でしょう
流石にこんな貴重な車両を見せびらかす馬鹿はいませんしね


原付板管理人のスマホ 投稿日:2022年08月07日 12:10 No.72
車はヤフオク手数料安いんだね

もしかして、ただの見せびらかしなんだろうか?
ホントに6000万とかで落札されても
取引しないで逃亡のための新規アカ

昔は 見えない最低落札価格 をすさまじい高さにして
入札者をからかってるだけの
ただの見せびらかしだなコレ
ってのがたまにあったけど

今は確か最低落札価格システム変わったのかな?
廃止になったような? 今もあるかもしれんが
あれホントに意味不明なシステムだよな
オークションを根底から意味不明なものにしてるクソシステム

さあて、取引きは成立するのやら?

無反応もしくはアカウント削除逃亡

良くて落札者が外国人なので色々あって不成立
という言い訳オチの予感


C90 投稿日:2022年08月07日 10:15 No.71
終了直前に全削除のパターンなんですかね
クソオクの手数料は
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000005313
3,080円ですが直前で全削除で取り消せば550円で済むし証拠も残らないので


ぶーかー 投稿日:2022年08月07日 10:11 No.70
車検シールは右上になるます
車検切れをドライバーが確認しやすいようにって理由ですがw
車検が切れてる車を気づかないで乗ってるのは本当にごく一部でしょ
ほとんどは気づいてて無車検無保険で乗ってる人非人
Nシステムで自動照会して取り締まればいいのに


原付板管理人 投稿日:2022年08月07日 09:55 No.69
ヤフー落札手数料が484万円
所得税474万9520万円です。
復興特別所得税51万9740万円
国保満額 約80万
住民税 役550万

ヤフー落札手数料が経費にならないとして
税金だけでおよそ1640万円もっていかれるね
この額なら絶対に税務署はチェック入れるから
いくらかお土産持って行かれるかも

高額な趣味車や趣味モノの売り買いは
領収書無しの現金払いで口座にも証拠を残さないじゃないとな

しかもこれ、もし落札後にキャンセルされたら
出品者が無駄に484万円を払うハメになるはずでは…おお怖い


これニュースになってんだね
https://news.yahoo.co.jp/articles/d724dc966ff838709bd9fb11cb1d13a243e89474?page=1
でも7月6日のニュースで、ユーロでの入札額の話をしている
つまりヤフオクじゃないというわけか?


なんかおかしいな…このニュースからもう一ヵ月経っている

そしてこのヤフオクの出品は7月27日からだ
なんかキナ臭いな

まさかとは思うが、ヤフオク手数料は取られても?
R34の相場を国外&国内相場を上げるための実績工作じゃなかろうか
考えすぎかしら


C90 投稿日:2022年08月07日 08:38 No.68
成立するんじゃないですかねえ
新古のR34でしょう
それ位の価値ありますよ


原付板管理人 投稿日:2022年08月07日 02:32 No.67
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1058838182


これ本当に取引成立するのか?


原付板管理人 投稿日:2022年08月07日 02:21 No.66
どうなっているのか開けてみるまでわからないねえ

検索してみても、ここまでおかしな事になってるCPS2マザーは無いみたい
ぜひ開けてもらって写真に撮りたいね


ところで、ドラレコの視界を妨げられないように
管理人は車検のシールを自分で助手席左上に貼る事にしているのだが

それとは関係無しに、なんか最近は窓の真ん中じゃなくて、
助手席左上に貼るのが推奨されつつあるらしいね

取り締まりしやすいからかな?

で、

ターボRSの車検のシールの表側がなぜか何も印字されてなく
今年からこういう仕様になったのかな?
と思ったが、こないだ家族の事故歴有るトの車検とったら
ちゃんと表にも車検の有効年がいつも通り印字してある


じゃあこれは何だ?珍しい印刷ミスものなのかしら?


ぶーかー 投稿日:2022年08月06日 18:06 No.65
CPS2筐体が膨らんでるところってコンデンサが配置されているあたりに見えます。
コンデンサが自然爆発(聞いたことない)したとか?
電解液は危ないものなんで分解時は手袋くらいはしたほうがいいかと。


原付板管理人 投稿日:2022年08月06日 15:04 No.64
ターボRSの前足だけを交換する


実は管理人がヤフオクで4万円で買った
ワークスの新車外し足回り一式は FF用なのだ

4WDとFFでは、リアショックのスプリングと
リアショックのモノが違うが、フロントだけは共通


もともと付いてるショックは、まずブーツがもうバラバラで
ゴム関連のパーツを揃えるだけで、片側18000円もしやがるのだ!
ショック本体ひとつの値段は怖いので調べてない

それでゴムを交換したところで、へたったショックはへたったまま

乗り込んだ時点でわかる沈みっぱなしな感覚と
ズルー ヨターっとした走りは直らない…


ということで、FF用のリア一式はまたヤフオクに流すのだ
きっと5000円ぐらいにはなるだろう

リアも少しへたってる気もするが、今回は交換しない
たぶんね、リアショックのほうは新品でも
そんなには高くないと思うのよ

でもリアは交換が超めんどくさい
リアシート外して、リア内張り全部外して
ようやく外す事ができる上に、4WDだとさらにめんどくさい!
このへんは興味あったら自分で調べてほしい



さて、ECUを外して…って
さっそくアッパーのゴムのフタが片方無い。

簡単に外れちゃうものだけど、
いじくりなのか自然落下なのかはわかりませぬ

でも足回りのボルトナットに傷が一切ないので
足の交換歴やいじくり回しは無いと思う


ABSセンサーコードのクリップバンドを
フロント前足本体から爪を壊さないように外すのだけが一番大変だった
(しかもクリップバンドだけバラで出ない)

でも爪を傷めても市販の汎用クリップバンドで代用できると思う



さてさてフロントの交換自体は楽
エアインパクトでムリヤリ外さなきゃ回らねえよ!って事はなく
きちんとこれでスムーズに外せた

むしろ少しゆるくないか?こんなので大丈夫?って感じ。
組み付ける時は管理人の納得いく手応えで締めときましたが。


50キロほどテスト走行してみたが、
心配していたアライメントの狂いは全く無く
手を放してもまっすぐ走るぞ

乗り味はもちろんカッチリした
どんなに鈍い奴でもわかるだろう K君でもわかるだろうな

どうしてもリアのヘタリはあるようで、
新車のワークスと同じ乗り味ではなく文字通り、
まさに「リアが少しついてこない」というアンバランスな感じだが
まあこの車はこれでいいです 

超高速で暴走したり峠を攻めたりする車じゃないんでね
今までのへたりきった前足の気持ち悪い乗り味が軽減すればそれで良し



出どころがしっかりしていて、新車外し
(アルトのECUチューンで有名なあの某ディーラー)

出品時には2セットあって、今も1セット出品中だが
FF用でムダになるかな?と思ったが、やっぱり買ってよかった
だってこのへたった前足のゴム一式を交換するだけで
片側18000円税抜きよ?税込み片側2万円ってことじゃん!


今後、HA36チューンで有名なきちんとしたお店で、
新車で即、車高調組まれて外された新品足一式なんて
今後は出品されないだろうしな

個人の新車外しなど信用ならん
エアインパクトでゆるめられて分解組立てされたクソも多いしな


他の足回りに流用されてしまうアッパーマウント一式とか
全く分解されてなく、全部付属してきてるし、お金的にもお得。
さすがそのディーラーだ 再利用するよりも
最初から新品で買ったほうが楽で色々お得だとわかってんのかな?



そもそも、へたりきったのを出品している奴も多いだろう。


管理人もこれを分解して、腐ったゴムを除去し、清掃すれば
キレイで、さも立派な美品のワークス足に見えるだろうよ
それをむしろ強気な値段で売れば、きっと良いものだろうと思うだろうな!

しかし、管理人はそうやって騙してコレを売る気にはとてもなれない…
クソオクはそんな奴ばかりだけどな!

まあ、こんなんでも、そのまま捨てるのももったいないので
へたってるぞ!としっかりアピールして1円出品してみるかな


こんなんでも、もしかしたら
普通のアルトの足よりは硬いのかも?


原付板管理人 投稿日:2022年08月06日 01:10 No.61
カプコンCPS2マザー

封印ピンとシールが剥がされてない
カプコン出荷状態の、今となっては珍しいモノ

しかし言い換えると、一度もメンテされてないモノとも言える…

まあスカイランドから昔、タダでもらってきたものだけどさ
音が出ない不具合が出てるから、
十和田ゲーセンの店長さんに診てもらうと思って
ガレージに置いといたんだが、

4月にはなんともなかったはずだが
なんだこれは…全体に油のようなものがいっぱい付いてて
プラに膨らみがいっぱい! ふくらみにも亀裂が入ってて、
何かヤバそうな液体が染み出てくるよ!


これはもうダメだろうな…

横の音量調整とテストスイッチの
プラパーツ取りにはなるかもしれないから
とりあえず持って来てとのこと


・音が出なくなる
・音量調整スイッチの反応が悪くなる

以外の不具合はめったに出ない頑丈な事に定評のある
CPS2マザーがこんな事になって死ぬとは…


中身はこんなんだぞ? いったい何が膨らんでるわけ?
液漏れしたり膨らみそうなものは見当たらないと思うが?
中を見るのが怖い…楽しみだけど


原付板管理人 投稿日:2022年08月06日 01:03 No.60
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08Y8NPCVD/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1


買われるたびにまた出品しなおすのか、
今欠品なのか、もう作らないのか知らないが、

以前買った4Lのノブがタンクに当たる問題を
とりあえずなんとかカッコがつくようにしてくれるパーツを
長さがちゃんとしているボルトを買って来て、しっかり付けました

うん!とてもいいね

今回は社外のカスタムフォークとハンドルだが、


ドノーマル4Lモンキーで、ビッグシーダーのアルミタンクで
純正ノブの突起が当たる人にもオススメだ

これ予備にもう1セット買っといてよかった
今後の建造予定で、また使う場面がありそうな気がするんでね


原付板管理人 投稿日:2022年08月06日 00:37 No.58
直していない最後のソロエンジン けっこうサビ多め


倉庫整理で引っ張り出してきたので、ちょっと点検…
ってなんだコレは この変なボルトは何だ… なんで斜めってんだ
しかもボルトの先もサンダーであきらかに人為的に斜めに削ってあり、
タップネジみたいにされてるぞ?

まあとにかく、めねじが3分の1ほど崩壊してたので
無事にリコイルは成功しましたが。

このエンジンの過去に一体何があったというのか…




それよりも、んん~?
ジェネ側のエンジンマウント下側のここ

少しアルミが欠けかけているようにも見えるし、
アルミサビによる腐食なのか?
もしくは、製造時にここが荒れただけのようにも見える

エンジンを落としてどこかが潰れているクソエンジンはたまにあるが
落として潰れているようには見えないし…でも、なーんか不安だな


もしかしたら何ともないかもしれないし、
なまじ色々と見てきているから、破損しているようにも見える。


一体どっちなんだ… 写真じゃわかりにくいんだけどさ。

問題箇所に塗料を塗ってシンナーでふきとってみるかな?
本物の亀裂なら亀裂部分に染み込んで残るだろうし…

まあなんであれ気分が悪いし
ドレン側はとってもキレイなので
クランクシャフトのはまる鉄の座がキレイならば
ドレン側が傷物のケースのエンジンとニコイチして
超使い倒しエンジンを一つ作るかな?


それにしても根深く大きなサビできたねえフラホだ
これじゃ花Gに漬けても、ものすごいクレーターだらけになるぜ

誰か削って軽量フラホでも作りたいならあげますぞ?


カジヒデキ 投稿日:2022年08月05日 22:09 No.56
一応まだ買えるのがXR100モタード用PB16かな?チョークが左手側で調整が右手側
D型ドライバー買わないとダメなので面倒なのよ。

この間までハブの話が盛んだったみたいですが、ディスタンスカラーってどうなの?って話は出ないのかな。
モンキーRのベアリング交換したんだけど、ディスタンスカラー取ったら微妙に長くて。ベアリングの座る位置まで入れると完全にディスタンスカラーが密着してベアリングが固着ですよ。座る位置まで入れないでディスタンスカラーが僅かに動く程度にすればダストシールが浅くしか入らない、反対側はメーターギア突起を兼ねる金属シールだし。
ホンダ部品の公差って既にDIY状態なのかな。


C90 投稿日:2022年08月05日 15:52 No.55
スローもニードルジェットホルダーもエアブリードの仕様が違ったりして
セッティングが変わっちゃいますよね
cd90のキャブも大昔に廃盤だし困ったもんだ


原付板管理人 投稿日:2022年08月05日 01:30 No.54
メールでの相談なんだけども
どうにもPB16のフケが悪くボコつくということで
だいたい原因の9割は、縦笛の穴が全部完全じゃない。

この縦笛の全ての穴から均等に泡キャブクリが出ないとダメ
穴が通っているだけじゃダメなのだ
一つが少しでもダメだと全然フケない

CD90のPB16の縦笛は今日現在まだあるらしいが
モノタロウ経由なので在庫のみなのかどうかは不明


スロージェットと縦笛は1セットづつ持っていたほうがいいよね


原付板管理人 投稿日:2022年08月05日 00:04 No.53
さすがに、もう今しか買えないし!の言い訳が通用しないほど
お金の状況がヤバいので、高いお買い物できないですねえ…
今回のN金具は1個230円ぐらいだったから10個で買いましたが。

もう出なくなりそうで危ないけど絶対に必要だが、
お金が無くて買えないのが

カブ90のクランクケース左側をあと3つ
AB27用クランクケース左右をあと2セット

この時点でモンキーの手持ちミッション5セットは消費される


50CC用の新品PAキャブとPBキャブがそれぞれ5個づつぐらい
あとはCRF70のこまごましたパーツ、
中華タンク用にスズキのタンクキャップも5個ほど欲しいから
合計35万円ぐらいか?



12Vモンキー用シフトチェンジアームは少なくとも20個は欲しいが
これはFIモンキーの補修部品期間があるからまだいけるとは思うけど…



ジャズはとにかくオイル交換せずに乗りっぱなしにするような
バイクの整備自体には興味がない奴らが乗るからミッションは歯こぼれし、
シフトドラムまでボロボロになってるのが多いですからねえ


うーむ 悪天候続きで屋根の修理は10月後半に予定しているんだけど
降りてきた保険金75万円はターボRSに横領してしまったので
どうにか金を工面しないと…ってな状況でランギア筐体なんか買うな!だが
なんだかんだで買ってよかったです

人生の課題、憑き物が落ちて気持ちと肩が軽いです
なんか逆に人生の張りがまた一つ無くなり、
長年の睡眠薬で腐った脳みそのボケが加速してるような…


二日前からバンのミッションから異音がし始めました
1速とバックの半クラ発進時に、ガキュ って金属音がします
クラッチは滑ってないけど、クラッチの異常かもしれない

ノーマルタイヤに戻したけど、音は消えない

たった3か月だが、直径が2センチ大きくなっただけのタイヤのせいで
クラッチとミッションに余計なダメージを与えたとは思う

でも直さない 壊れたら物置にします
そろそろ車検切れるかと思ってたんだけど
よく見たら、なんだかんだで車検あと1年もありやがる!


ダラバーは積めないけど、
買う時にまだ売っていればNバンの安いグレードを新車で買います
やっぱり燃費は最低でも17以上がこれからの時代の最低条件だと思いまする

財力は今年だけでは完全には戻らない…
今、借金と年貢の滞納合わせてマイナス400万円近いので、
早くてもあと一年はかかるなコレ まいったまいった

今買ってるものはPS4のプレミア付くのが絶対なゲームのパッケ版と
一部のマニアックかつ再販しそうになくプレミアがつきそうなプラモデルだけ


なんか今度のレイフォース3シリーズが1つになった奴に
レイストームが出た事でお蔵入りになったレイフォースの没続編、
「R-ギア」が収録されるらしいので超楽しみ エミュでも存在しない
今まではこのビデオのたった2分の映像しかなかったからな


C90 投稿日:2022年08月04日 21:51 No.52
シフトドラムもキャブ仕様のは全て廃盤
ヘッドも全て納期未定ですが多分このまま廃盤でしょう
何しろ中国本土すら100EX系の純正ヘッド買えないですから
社外パーツもキャブの横型パーツは廃盤の嵐で酷いもんです
モンキーゴリラはもうGPX125載せるしかないんじゃないかな


カジヒデキ 投稿日:2022年08月04日 21:35 No.51
カブカスタム用2接点のは2週間遅れですが一応買えました、今後怪しいかもしれませんね。それよりも、3速遠心や6v4速ロータリーなんかのでかいセンサーがまだ届いてません。こんな部品程度が?と思っている物が無くなるのは衝撃的ですね。
各種ケースとドラムタイプと接点数での組合せ可否なNセンサーまとめ一覧を作るべきですよ。
ミッション関係も去年からディスコン続きでしょ、モンキーR用トップも廃盤だし、マグナ50やCD50後期のメイン4速凸ギアも廃盤、まあメイン4速凸ギアはモンキーのメイン4速に6vCDIのCD50用のメイン4速用カラーで代替できるのですが、そういう情報知らない人も多いですからね。

あと、ヘッドはもう絶望的ですね。90用は中番GT0も中番GB5もかれこれ1年3ヶ月くらい納期未定かゴソウダン状態。去年の連休前にモノタロウで買えたのが最後。ヤフオクで見た目ボロいGB5刻印ですら1万5千円とかですからね。


原付板管理人 投稿日:2022年08月04日 19:25 No.50
モンキーのNスイッチ金具は10個確保しておいた
まだ生産中で在庫は100以上あるが、油断するべからず

以前、まだ今ほどお金には困ってなかった頃、
Nスイッチ金具を注文したつもりが
うっかり12Vモンキーのシフトドラムを7個注文しちまいましてね
もうムカついたからAB27のミッションを新品で5個揃えてやりましたよ
ドラム2個は予備だったが、ジャズエンジンを2つ直すのに使い、
そのときに金具を2個買っただけ

ってなわけで必要分&予備の金具は買ってなかったのです


うーむ セル付きカブ4速用の金具がゴソウダンになったらまずいな
もうすでに怪しい状態なわけでしょ

管理人は全バラ状態のセル付きカブ50エンジンが2つあるから
金具を交換したいんだがね



さてさて ターボRSのキー2つの情報&イモビ情報を
一度消去し、新規に書き換えたとの事

これでまず様子を見てほしいとの事で、これでもしダメなら、
管理人の家の庭の電波を調べにくるとか言ってたけど
そんな装置があるのかしら?

っていうか管理人の庭以外でついに発生したから
修理の決断が付き、修理に出したわけだが…


今のところ料金は あやふや

ワークスのMTにECUアプデは今のところ無いそうです


原付板管理人 投稿日:2022年08月02日 22:55 No.49
自分もキッチンカーを、まず一度本気で経験したい

というK君の友人が出てきたが
今のキッチンカーは狭く、中で人間二人が作業するのはムリだし
そもそもその人は、K君のお出しするものを作る事はできない


ところで、キッチンカーのまわりにテントを立てて売り場を作り、
そこに座って売っている人もいるが、それってどこまでOKなんだろうな

K君のキッチンカーがそばにいるぶんには、範囲内になり、
テントでその人が自分の売りたいものを売ればいいんじゃないかな

しかし、ここらは風が強いのでテントはムリ。
他のキッチンカーでもテントで売り場拡張に挑戦していたけど、
すぐにあきらめたようです。ホントここらは風が強い!いい加減にしろ。


管理人のバンは純正カーテンキットが付いているので
リアハッチを開けっぱなしにすると屋根になり、
きちんと日陰を作る事ができまする


リアハッチを開け、そこに椅子とテーブルを置き、
リアをフルフラットにして、荷台には冷蔵庫とクーラーボックス。

つまりバンの「車内」では全くモノを作ったり売ってないというわけです。
あくまでもトラックのキッチンカーの延長上にすぎず、
絶対安全なテントでございまーす!


バンをお店らしく飾って…と。
遠くから何を売っているのか、お値段がいくらなのか
車から脊髄反射でわかるのは大事ですぞ!


なんだかんだでバンのほうも、
いつもと違うものを売ったせいなのか知らんがきちんと利益になり、

その人がお売りする品物の実戦でしかわからない問題点も
しっかりチェックし、「面白いから次回もぜひやりたい との事だ。



さて、ここで管理人が帰ってきたバンをチェックしてみたら
な、なんだ…リアハッチが重いぞ…何か引っかかっているのか?
それになんだ?このリア荷室の左下のやけにキレイなオイル汚れは…

リアハッチの左のダンパーが寿命がきていたようだ…
炎天下での長時間のハッチ開けっ放しで、
死にかけてる所に負荷でもかかってて
店じまいの時に閉めたショックでダンパーが抜けたんだな

片方のダンパーが死んでいるだけで、
こんなにリアハッチって重いんだなあ


もう物置になってるクリッパーリオからダンパー外してきて移植。


まあなんであれ、いきなりダンパーが抜けてリアハッチが下がってきて
お客さんや、その人が頭ぶつけなくてよかったよ。

画像1と2は、キッチンカー外での
テントやパラソルでの売り場ってどうなの?の参考画像

画像3は交換したダンパー


バンの新車から14万キロ交換してないプラグ交換を
今日、純正のと同じ新品に交換したら、
石川県のランギアツアーでの遅さとノッキングは無くなり、

エンジンのトルクが戻り、後半も伸びるようになって
ちゃんと110キロ楽々出るようになりました つまり昔の調子に戻った

今まで燃費も急にひどくなってたんだけど
やっぱりプラグが寿命だった…っていうか10万キロ走ったら
さすがにプラグぐらいは交換しろよってな

緑コペン先生の時も、プラグ交換だけで劇的に調子良くなったし
走るからOKじゃねえんだわな

赤コペンも昔に比べて少しパワーが落ちてる気がするし
プラグ交換とか、防錆とか、大整備が楽しみでございまする

緑コペン先生から赤コペンへプッシュンRも移植しつつ、
ゴミが入らないように、プラのエンジンカバーに
プッシュンR用の逃げ穴加工をしようと思うんだ


原付板管理人 投稿日:2022年08月01日 23:47 No.47
新掲示板でございます

なんかティーカップの後釜狙いで
いろんなところの掲示板の運営から 管理者のみなさまへと
勧誘のメールが来るんだが、どれも管理人を納得させるものではなかった
だいたいにして全然別物ばかりじゃねえかよ
一番しつこかったのが したらば掲示板

その中で、ここが「ティーカップに一番近いですよ」というアピールで
昨日に勧誘メールが来たんだが
https://besthitbbs.com/sample/post
ちょっと作って試してみたが、動画リンク貼れなかったり
商品や別サイトへの直リンクができなかったりと不便な点ばかり

しかし、とりあえず今のここがどうにも気に入らなかったら
こちらへの移住も検討しますが、

まあとりあえずここでいってみましょう



2chのバルケッタスレで会った岩手のバルケッタ乗りの人と、
東北自動車道でお互いのを交換して乗り比べした時の画像

これでお互い、やっぱりバルケッタってこんなもんか…
自分のだけが遅いとかおかしいわけじゃないと納得
(ちなみにこの人も2年だけ乗るつもりで買ったので今は持ってないでしょう)


原付板管理人 投稿日:2022年07月31日 00:59 No.45
とまあ
こんな感じでやっていけばいいのかなと