dragonfly掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

蜻蛉撮影等に関する投稿お待ちしております。
同定はお断りしてます。
一見さんはご遠慮ください。
Name
E-Mail
Title
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

大虎斑 TOMO 投稿日: 2023年05月03日 09:49:40 No.617 【返信】

こんにちは~
今シーズンはムカシトンボの羽化外してしまいました(笑

きのうのオオトラフです。
トラフもいっしょに出ています。


dragomoss 投稿日: 2023年05月03日 16:08:45 No.618
こんにちは〜
こちらも右に同じでムカシ羽化は外しました。トラフも最近実績のある3カ所を覗いてみたものの全く気配なし・・・。今年は地元のオオトラフ?確認が一大テーマです。
添付は先日かろうじて確認した近所のオオイト。




今年は早かった! ゆい 投稿日: 2023年04月23日 19:27:11 No.615 【返信】

例年ムカシヤンマの羽化はGWのお楽しみという感じなのですが、今年は早いかもしれないと思って覗いてみたらもうしっかり羽化が始まっていました。
あちこちに羽化殻、そして5~6頭の羽化個体を見ることができました。


dragomoss 投稿日: 2023年04月23日 19:34:26 No.616
やはり!というかムカシヤンいいですねえ!こんなシーンを見てみたいものです。
特に2枚目のまだ腹部が伸びていない状態で殻と並んでいるのが芸術的というかシュールでとても印象的です。
一応、シーズンを6つの時節に分けて考えてますが、とりあえず第一六半期は早くも終了かな〜という感じです。来週は近場の低湿地の方を覗いてみたいと考えています。
先日撮ったクロスジギン、ヒメクロ(殻)、コサナエです。




ハラビロトンボ kbnc23 投稿日: 2023年04月17日 12:21:41 No.613 【返信】

こんにちは。
いつものフィールドでは初めて。去年10月に成熟したオスを見ているので、もしかしたら子孫を残していないかと期待していましたが本日めでたく撮影できました。


dragomoss 投稿日: 2023年04月17日 13:19:45 No.614
ハラビロも早いですね〜
今年の暖かさで特に浅い水域にヤゴが住む種類は早い感じですね。
先日、シオカラがすでに三つ巴で縄張り争いや連結をしているのを見ました。
そこで見かけたセスジです。




ムカシトンボ ゆい 投稿日: 2023年04月09日 19:56:52 No.611 【返信】

今年もまたムカシトンボの羽化場面に出会えませんでしたが摂食飛翔と止まっている姿を見ることができました。(飛んでいる写真は切り出しです。)

dragomoss 投稿日: 2023年04月09日 20:07:57 No.612
ムカシトンボいいですね〜
こちらではまだ羽化どころか成虫の姿も拝めていません。
マイフィールドの生息地は基本個体数が少ないので、毎年この時期は羽化の探索で疲れます。去年は珍しく1発で巡り会えてラッキーでしたが、今年は果たして羽化に出会えるか?そんなわけで、ムカシトンボのみならずまだ新生トンボには会えずですが、週明けから一気に出てきそうな予感です。(トンボに関しては、この4月、まだホソミイトとオツネンだけです)




新生トンボ ゆい 投稿日: 2023年04月01日 19:57:50 No.609 【返信】

私が見た今年の新生トンボ第一号はヨツボシトンボでした。その後タベサナエ、アジアイトトンボ、シオカラトンボも確認できました。(写真はヨツボシとシオカラ)
ちなみに3枚目は市内有名浜にある池の中ほどで見つけたベッコウトンボの殻です。池周辺の草原で数頭の未熟個体も見られました。


dragomoss 投稿日: 2023年04月01日 20:04:35 No.610
今日は暖かくて天気も良く汗ばむほどでしたので、一気に出てきた感じですね〜
こちらも天気が良かったので、地元町を少し回りましたが、新生トンボには出会えず、唯一出会えたのがホソミイトトンボでした。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集