画像素敵掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

おはようございます。 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月17日 01:31:32 No.1010 【返信】

おはようございます。
▼熊本、大分両県で関連死を含め267人が犠牲になった熊本地震は「本震」から16日で2年。今も約3万8千人が仮住まいを強いられている。当時、
くだんの友人が熊本にUターンしたばかり。気が気ではなく、すぐに安否を尋ねた。幸いなことに、家族全員が無事だった。
▼災害時はもちろんのこと、日常生活でも離れた空が気になるのは、その下に大切な人が暮らしているから。進学や就職などでこの春初めて
古里を離れた人も多いだろう。送り出した家族にすれば天気予報で気になる場所が増えたはず。降れば降った、照れば照ったで心配だ。

今日のタイトル
百名山


Re: おはようございます。 chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:21:17 No.1035
いつもありがとうございます
読みました
沢山あり過ぎて返信できなくてすいません
出来る時は返信しますね


こんばんは 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月17日 20:14:35 No.1012 【返信】

こんばんは
▼直径は優に1メートルはあろうか。山形市緑町、教育資料館の敷地内にあるモミの木の切り株である。立ち枯れた木は切り倒されて、
舟形町で出土した国宝の土偶「縄文の女神」をモチーフにした像となり、生まれ変わった。
▼伐採した造園業者が木の活用策を案じて特別な計らいで「女神」として再生した。木像は高さ2.6メートルで重量600キロ。同館の本館で
霞城公園内にある県立博物館の正面玄関に設置され、来館者を出迎える。桜を愛(め)でるため公園を訪れた花見客と早速、記念写真に納まった。

画像のタイトル
百名山ー41


Re: こんばんは chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:20:28 No.1034
いつもありがとうございます
読みました
沢山あり過ぎて返信できなくてすいません


こんにちは 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月19日 13:13:36 No.1017 【返信】

こんにちは
▼いつの時代も食のブームはあるもので、江戸時代の後期には「薬喰(くすりぐ)い」と称して獣肉料理がひそかなブームを呼んだ。主に食されたイノシシの肉は牡丹
(ぼたん)、シカの肉は紅葉(もみじ)と言い換えられ、牡丹鍋や紅葉鍋で楽しまれた。
▼病人の体力回復を図るための薬喰いだが、獣店(けものだな)と呼ばれる肉の販売店は急激に増え、天保年間の江戸には1町に1軒という繁盛ぶりをみせた。
「暮らしの日本史99の謎」(桑原茂夫著)の中にあるエピソードだ。隠語を使い、薬効と称して鍋に舌鼓を打っていたのだろうか。

画像のタイトル
百名山ー12


Re: こんにちは chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:19:53 No.1033
いつもありがとうございます
読みました
沢山あり過ぎて返信できなくてすいません


こんにちは 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月19日 15:30:06 No.1018 【返信】

こんにちは
▼今は野生鳥獣肉は「ジビエ」と名を変える。農林水産省はジビエのビジネス化を進めている。同省の利用調査では2016年度、食用販売肉はシカとイノシシで
大半を占めた。エゾシカの多い北海道が503トンでトップ、牡丹鍋が有名な兵庫が2位、本県はまだまだ少ない。
▼捕獲から加工まで行うモデル地区を全国12カ所ほど設け、移動式の解体処理車や保冷施設の導入を図るという。ジビエ料理の今後が注目されるが、一方、
本県でイノシシというと、数の急増で課題が目立つ。農業被害やゴルフ場の芝の掘り返しも。まずはこの対策が急務か。

画像のタイトル
夜景


Re: こんにちは chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:19:19 No.1032
いつもありがとうございます
読みました
沢山あり過ぎて返信できなくてすいません


こんにちは 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月17日 09:47:59 No.1011 【返信】

こんにちは
中国の怪異譚(かいいたん)「聊斎志異(りょうさいしい)」の中に不思議な前兆の話がある。ある年、春から夏にかけてひどい日照りが続いていた。日暮れ時、ある老人が山の頂で二頭の牛が争っているのを見て、雨の気配などまったくないのに、「今に大水がくる」と言って、引っ越していった。
村の人はそれを笑っていたが、やがて本当に大雨が降りはじめ、村は水の中に沈んだという▼老人にしか分からなかったとはいえ、まだ、前兆が
あっただけ救われよう。十一日、大分県中津市耶馬渓(やばけい)町金吉で裏山が幅二百メートル、高さ約百メートルにわたって突然、崩落した。
住宅四棟が土砂に巻き込まれ、死者や行方不明者が出ている▼土砂災害の起きた午前三時五十分ごろという時間を見て、住民の恐怖を想像する。
土砂崩れと聞けば、真っ先に雨による影響を考えてしまうが、現場付近は四月に入ってほとんど降雨がなかったそうだ
▼急傾斜で、土砂災害特別警戒区域に指定されている場所とはいえ、雨が遠のいていれば、あの老人のような「予知」は難しいだろう

今日のタイトル
夜景


Re: こんにちは chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:18:41 No.1031
いつもありがとうございます
読みました
沢山あり過ぎて返信できなくてすいません


こんばんは 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月19日 22:39:25 No.1019 【返信】

こんばんは
「貧乏人は麦を食え」。戦後の政治をめぐる暴言、失言の中でも、大蔵大臣時代の池田勇人元首相の発言はかなり有名な言葉だろう。世の中の怒りを買ったせりふだが、
正確な文言とも真意とも、少し違っている▼国会で、米と麦の価格差に関する政策を問われて「所得に応じて…少ない人は麦を多く食う…経済の原則にそったほうへ
持ってゆきたい」と答えたのが、単純化され、加工されて、報じられたようだ。政治の周辺には名言を含め、真意を超えて独り歩きしている言葉が多い。ただ、
先日報じられた航空自衛官の「おまえは国民の敵だ」という言葉は、残念ながら真実のようだ
▼統合幕僚監部に所属する三十代の三等空佐だという。立派な幹部が自衛隊の日報問題を追及する国会議員に罵声を浴びせ続けた
▼どうしても、戦前の青年将校らによるテロ事件を思い起こしてしまう。五・一五事件では、「話せば分かる」の犬養毅首相が、問答無用と殺害された。事件に
加わった海軍中尉の三上卓が書いたビラには<国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ>とあった

画像のタイトル
百名山ー12


Re: こんばんは chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:17:26 No.1030
いつもありがとうございます
読みました
返信が追いつかなくてすいませんm(._.)m


おはようざいます 清盛 (からchikoさんへ) 投稿日: 2018年04月20日 05:18:27 No.1020 【返信】

おはようざいます
近頃は通勤の道沿いに咲くツツジを眺めながら、最寄り駅に向かう。白や赤紫色の花が咲き誇る。朝の空気とともに気分もすがすがしい。歩くことで分かる
季節感でもある◆故郷でもツツジが見事な時期を迎える。農業用水路沿いには、東西4キロにわたって約3千本のヒラドツツジがびっしりと植えられ、
ゴールデンウイーク頃に満開の花が川沿いを華やかに彩る。そんな季節の一コマは脳裏に焼き付いている◆大阪の都心は地下街が整備され、出掛ける際にも雨風、
暑さ、寒さをしのげて助かる。地下街や通じるビル、商業施設で用事が済むことも。肌感での季節の移ろいは分かりにくいが、新店や改装があちこちで進んでいる
こともあり、勢いある街の息吹を感じる◆JR大阪駅北側の再開発区域のうめきた2期区域では、庭園やグランピング施設が期間限定でオープンしている。
その区域内に今春、ぽつんと装飾されたキッチンカーのカフェがスタートした。「工事現場内のオープンカフェ」をうたい、自慢のブレンドコーヒーを提供している
◆うまいコーヒーを飲みながら、工事が進展する周囲を眺めて一息。都心ならではのビル群のきらびやかな夜景も美しいという。工事の様子や夜景など「この
景色が見られるのも、今だけ」とカフェの店長。変わる街に思いをはせた。

画像のタイトル
夜景


Re: おはようざいます chiko 投稿日: 2018年04月23日 16:16:38 No.1029
いつもありがとうございます
読みました


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集