掲示板~cottage~


| ホーム | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

今日、昨日、合計、0、2、7795

ここは文学のアカデミア
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

地下室に隔離された、、、 綾文 投稿日: 2019年11月07日 11:00:12 No.13 【返信】

アイコンhttps://eiga.com/news/20191107/3/?cid=blogparts
関連サイト
https://eiga.com/movie/91028/
来年の一月から 公開です。
面白そうなミステリーです。


赤毛のアン-新たに映画化 綾や 投稿日: 2017年04月02日 05:32:39 No.12 【返信】

アイコン
http://eiga.com/news/20170216/14/
L・M・モンゴメリーの名作児童文学を新たに映画化!「赤毛のアン」5月6日公開決定
2017年2月16日 15:00

モンゴメリー氏の孫が製作総指揮として参加「赤毛のアン(1986)」
モンゴメリー氏の孫が製作総指揮として参加
(C)2015 GABLES PRODUCTIONS INC.
ALL RIGHTS RESERVED.
[拡大画像]
[映画.com ニュース] カナダの女流作家ルーシー・モード・モンゴメリー氏が1908年に出版した名作児童文学を新たに実写映画化した「L.M. Montgomery's Anne of Green Gables」(原題)が、「赤毛のアン」の邦題で5月6日から東京・新宿バルト9ほか全国で公開されることが決定した。

赤毛、そばかすだらけ、やせっぽっち、お世辞にも美人とは言えないアン・シャーリーだが、豊かな想像力と軽妙なトークでたちまち周囲をとりこにしてしまう--。100年以上もの間、世界中の人々に広く親しまれる物語を、モンゴメリー氏の孫であるケイト・マクドナルド・バトラーを製作総指揮に迎えて実写化した。

プリンス・エドワード島に住む年配のマシュウ&マリラ兄妹の家(グリン・ゲイブルス)に、赤毛の少女アンがやって来たのは、ちょっとした手違いからだった。兄妹は戸惑いながらも、アンとの生活を楽しむようになる。アンは豊かすぎる想像力のせいで次々と騒動を起こしてしまうが、ダイアナとの友情、ハンサムなギルバートとのケンカ、マシュウからの素敵なクリスマスプレゼントなどを経験し、グリン・ゲイブルスに欠かせない“家族”となっていく。

オーディションで抜てきされたカナダの新星エラ・バレンタインが主演し、アンを魅力たっぷりに好演。さらに「地獄の黙示録」などで知られる名優マーティン・シーンがアンをこよなく愛するマシュウを演じ、カナダで長年活躍する女優サラ・ボッツフォードが厳格だが愛情深いマリラに扮する。

(映画.com速報)Twitterでリンクを共有するfacebook共有 その他のブックマーク・ブログ投稿
「赤毛のアン(1986)」の作品情報へ
関連ニュース

ドラマ版「赤毛のアン」2017年にNetflixで全世界配信決定 (2016年9月2日)
「赤毛のアン」がミニドラマシリーズ化 「ブレイキング・バッド」脚本家が脚色 (2016年1月20日)
上白石萌音、「赤毛のアン」でミュージカル初主演!「幸せ。今から楽しみです」 (2015年3月17日)
吉高由里子、主演朝ドラ「花子とアン」での目標は“会見上手”になること (2014年3月3日)
高畑勲監督「赤毛のアン」DVD発売を記念し手紙コンクール開催! (2010年11月22日)
樋口真嗣、来日した「キングコング」監督の“オタク度”に太鼓判「彼は本物」 (2017年2月7日)
「魔女の宅急便」ミュージカル化で上白石萌歌がキキに トンボ役はジャニーズJr.阿部顕嵐 (2017年2月11日)
「キングコング」にゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラ登場!? 町山智浩、作品の核心を明かす (2017年3月1日)
前のニュースへ
最新の映画ニュースへ
次のニュースへ

チョット 楽しみですね、どんな映像になっているか?




たんぽぽ 綾や 投稿日: 2017年01月14日 02:34:23 No.11 【返信】

アイコンhttp://eiga.com/movie/37768/
作品のリンクです。
関連記事も参考にして下さい。
伊丹十三というと 私には 暴力的な場面を撮った印象がありますが、
実際は どうなんでしょう?

変なおじさんには違いないのでしょうが、
プラスの意味があるのが この作品からわかるのでしょうね。
認識を新たにできそうです。




太陽がいっぱい 綾や 投稿日: 2016年09月03日 04:33:43 No.9 【返信】

アイコンメインの歌のコーナーでも出しましたが、Wikipediaも貼って置きます。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/太陽がいっぱい_(映画)

金と女のためには 人をも殺してしまうという テーマを扱っているのですね〜〜
音楽も有名ですね。
アランドロンは 流石といった感じですね。

映画は知っていましたが、未だに 完全に見たことはありません。
機会を見て 最初から最後までじっくり見てみたいです。


Re: 太陽がいっぱい 綾や 投稿日: 2016年09月03日 04:43:58 No.10
アイコンリンク
http://jp.hao123.com/yahoo-search-demo-sample?query=太陽がいっぱい&pn=1" target="_blank">太陽がいっぱい・・・リンク先です。


文学の理論 綾や 投稿日: 2016年07月05日 21:30:44 No.7 【返信】

アイコン読むための理論は緻密に理論が展開されますが、難しい内容のように思われます。
文学入門では 桑原武夫さんの本とか読みました。
関連動画も後で載せてみましょう。


Re: 文学の理論 綾文 投稿日: 2016年07月10日 06:19:52 No.8
アイコン
ちょっと離れた 関連動画を一つ。
こちらも面白いので 研究の価値ありですね〜〜


双星の陰陽師 ほか 綾や 投稿日: 2016年03月24日 03:41:11 No.5 【返信】

アイコン

そうせいのおんみょうじ この4月から テレビ東京系で放送されます。
先ずは 原作の漫画から の紹介動画を。

TVアニメ 公式サイト http://www.sousei-anime.jp
原作 公式サイト http://sousei-onmyoji.com
紹介ブログ http://blog.livedoor.jp/you1869/archives/1010764433.html


Re: 双星の陰陽師 ほか 綾文 投稿日: 2016年04月07日 23:54:25 No.6
アイコン
ラジオのプレ放送です。
昨日 テレビ観ました。グッと来る泣けるシーンも多いとか。
戦闘シーンばかりでないようです。
先ずは 動画見てください。


ペーパー・ムーン 綾や 投稿日: 2016年03月03日 06:19:29 No.3 【返信】

アイコン
『ペーパー・ムーン』(原題:Paper Moon)は、ジョー・デヴィッド・ブラウンの小説『アディ・プレイ』を原作とした、1973年制作のアメリカ映画。監督はピーター・ボグダノヴィッチ。

聖書を売りつける詐欺師の男と、母親を交通事故で亡くした9歳の少女との、互いの絆を深めていく物語を描いたロード・ムービー。シンプルな脚本で普遍的な映画を目指したという。

年間トップの興行収入を得、1973年の第46回アカデミー賞ではテータム・オニールが史上最年少で助演女優賞を受賞した。


Re: ペーパー・ムーン 綾文 投稿日: 2016年03月14日 05:49:58 No.4
アイコンAmazonのコピーです。

カスタマーレビュー

5つ星のうち 4.0映画も原作も最高です!
投稿者 palmer 投稿日 2003/4/18
この映画は今までで見た中で一番好きな映画です。
その原作なので 文句ナシ 大好きな本です。
なのに「取扱無し」とは…残念です。こんなに面白いのに!
サギ師の話ですが、ディカプリオの「cacth me if you can」のサギぶりより
もっと単純でもっと狡猾でもっとセコくてもっとドキドキします。
映画もいいですが、原作の方がサギの方法が色々載っていて楽しめます。
何回読んでも楽しい本です。こんな時代、こんな旅をしてみたくなるはず。
コメント 5人中5人のお客様がこれが役に立ったと考えています。.

5つ星のうち 5.01930年代、綿と禁酒法の時代
投稿者 najin 投稿日 2008/5/23
Amazonで購入
1930年代、禁酒法のアメリカ南部を旅する、詐欺師の
ロングボーイとみなし子アディ・プレイ。

詐欺といってもひとえに演技力とトークが腕の見せ所と
いうもので、聖書を売り、綿農家に化け、レジでコスい
手を使い、ダンサー気取りの女にはカモられる(!)。

映画では描かれていない後半部分が非常に面白いです。
後半は前半の"続編"のような。

大物詐欺師が絡んできて、没落貴族の孫娘として
まんまと乗り込んでみるものの、実は……、という、
そこから先の展開は、非常に…、ことさら、
おばあちゃん子ですと胸にくるものがあります。
いい話です。痛快なおばあちゃんだし、オチも良いです。

おばあちゃん子でなくても、見かけたら是非多くの方に
おすすめしたい。

古い本ですが、翻訳はそれほど読みづらいものではありません。

そうそう、文体は、恐らく大人になったアディちゃんが
「あの頃」を語っているような形式です。
ーーーーーーー
女優テータム・オニールの変遷です。




1 | 2 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集