ぽつんと囲炉裏端


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

今回のおまとめ
つくば・あべ 投稿日:2024年03月13日 13:38 No.628
 まず、ハラクシケアリです。
 黒が埼玉のハラクシケアリ、青が菅平スキー場ススキ原のクシケアリ。同種で間違いないでしょう。
 頭幅分布は、横軸が頭幅で、縦軸が個体数%
 相対成長は、横軸が頭長-縦軸が触角柄節長
 3枚目に、横軸が胸幅-縦軸が頭幅を置いてみました。以下、同様です。


スラダケ 投稿日:2024年03月16日 11:18 No.637 【Home】
そうですか、とりあえず今年は森林のクシケアリを再度観察してみますね。

つくば・あべ 投稿日:2024年03月15日 07:12 No.634
 ちょっと上田さんと遣り取りしました。
 オスに違いがあるそうです。
 モリクシケアリは、蓼科とほぼ一致します。長野と山梨はサイズ差がある可能性が大きいですね。
 ヒラクチは、《長野型モリクシケアリ》と同じくらいの大きさのようです。
 ということで、《もやもや感》は継続です。会って詳しく聞かないと分かりませんね。
 私としては、筑波山のモリクシケアリが気になっています。来冬には測定したいものです。


スラダケ 投稿日:2024年03月14日 00:17 No.633 【Home】
お疲れ様です!!
いつの日か、そういうことだったのか!と納得したいものです。


つくば・あべ 投稿日:2024年03月13日 13:45 No.632
 改めて、悩み多きシワクシケアリ系です。前回も載せたものです。
 黒が鳴沢村天神峠そば、青が菅平広葉樹林、緑が菅平樹木園です。
 相対成長が一致するのが悩ましい。


つくば・あべ 投稿日:2024年03月13日 13:44 No.631
 そして、長野のクシケアリです。
 黒が蓼科、青が菅平広葉樹林です。
 相対成長は完全には一致しませんが、これがスラダケくんが慣れているモリクシケアリではないでしょうか。


つくば・あべ 投稿日:2024年03月13日 13:42 No.630
 次が、山梨のモリクシケアリです。
 黒が鳴沢村天神峠そば、青が鳴沢村二合です。
 これが、私といるまえさんが、近藤さんの調査で慣れ親しんでいるモリクシケアリです。


つくば・あべ 投稿日:2024年03月13日 13:40 No.629
 次に、黒が青森県下北、青が茅野市大曲
 大曲は、2019年諏訪合宿の時に採集したクシケアリです。
 相対成長は一致しませんが、これがアレチクシケアリの可能性が高いと考えています。




お名前
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色