Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

1/20 太平洋フェリー新『きたかみ』名古屋港向け廻航
でんすけ 投稿日:2019年01月20日 19:02 No.12688
 みなさんこんばんは。
 1月20日、かねてより三菱重工下関造船所で建造されていました太平洋フェリー新『きたかみ』が、すべての作業を終了して名古屋港へ向けて出港して行きました。
 12時を過ぎたころより艤装岸壁からの引き出し作業が始まりました。航路に入る前に付き添っていたタグボートに工員さんを移乗させます。今回は左舷側の舷門口を使って作業が行われました。
 造船所から離れていく際には長音3発を吹鳴して生まれ故郷に別れを告げていました。


でんすけ 投稿日:2019年01月20日 19:04 No.12689
 東航船の流れに乗って関門橋を通過します。

でんすけ 投稿日:2019年01月20日 19:07 No.12690
 門司埼を通過して増速していきます。

でんすけ 投稿日:2019年01月20日 19:13 No.12691
 先を行っていたプッシャーバージを追い越して周防灘方面へと向かいました。パイロット下船のためにパイロットボートが『きたかみ』を追いかけていきます。

でんすけ 投稿日:2019年01月20日 19:27 No.12692
 バウバイザーが無いことや上部構造物が短縮されているため、今までの太平洋フェリーの各船とは違って見えますが、ファンネルや船尾の部分は同じような造りをしています。

 このあと、各港でお披露目されて1月25日から営業運航に入るとのことです。先代のように皆さんに愛される名船になるのでしょう。

 逆光の曇りがちの天気の中でしたので御見苦しいものもありますがご報告までに。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年01月21日 22:39 No.12701
こんばんは。
貴重な引き渡し回航の様子ありがとうございます。
やはり本船は船首のデッキが高く見えますね。船名が低い位置に書かれているために見えるのかもしれません。
上部デッキの脱出シューターの隣りにある緑色のカバーがあるものはなんでしょうね。
South_North 投稿日:2019年01月22日 10:19 No.12706
>上部デッキの脱出シューターの隣りにある緑色のカバーがあるもの

以下の動画(3:31頃)によると、脱出用の縄梯子と思われます。
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20190121.html


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色