Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

阪九フェリー「ひびき」
げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月29日 22:35 No.12600
昨夜の阪九フェリー「ひびき」で泉大津から新門司まで乗船しました。
今回利用した客室はデラックス和洋室。ツインベッドと、簡易ベットが1〜2ある部屋です。
ソファにもなるという簡易ベットですが、厚手のマットで、ソファとして使うことには難しそうで、伸ばしたマットとして使うことのほうが便利です。壁に固定されているわけではなく、マットの位置は自由に変えられます。
帰省ラッシュで競争率は高く、デラックス和は、予約開始から数十秒で満室になりました。デラックス和洋もすぐに満室になりました。人気が高く分単位での勝負です。


げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月29日 22:42 No.12601
出港を待っていると港内のタグ待機場所から関西港湾サービスのタグボート「せんしゅう」(91GT 1300PS)が出てきました。2017年9月に就航した小型のタグボートです。
「ひびき」は日没後のほぼ定刻17:30に泉大津港を出港しました。


げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月29日 22:47 No.12602
帰省ラッシュで全等級満室のようでしたが、船内はスペースも広くそんなに混んでいませんでした。
レストランだけは、入場制限がかかっていて時間帯によっては食べるまで時間がかかる状態でした。
レストランは、営業終了後はフリースペースとして開放されていますので、テーブルのある広いスペースとして使うことができます。勉強をしている人もいました。

瀬戸内海航路を紹介したクルージングマップのパンフレットを初めてみました。
50周年記念クルーズでは配布された航路紹介が、通常時から配布されていてとてもいいパンフレットになっていました。大阪湾の航路まで正確に(明石海峡東方ブイをまわるところなど)書かれているのがフェリー会社が作った航路図らしいです。
阪九フェリーはあまり使わない平郡水道も点線で書かれています。


げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月29日 22:49 No.12603
阪九フェリーオリジナルグッズは前より増えているようでした。
売店横にタオル?のようなものが飾られていましたが、この商品は売店では見当たりませんでした。

翌朝6時に定刻で新門司港に入港です。
風がやや強かったためか、前を行く名門大洋フェリーや内航の自動車運搬船はタグボート1隻を使っていました。本船はノータグでの着岸です。


げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月29日 23:12 No.12604
下船後、門司港に行くと、西日本海運の新造タグ「関豊丸」がいました。
旧「関豊丸」が11月に可動していたことから、この1~2ヶ月に就航した可能性があります。
船首の舷が高く、オーシャンタグのようなスタイルです。ブリッジ上の長いアンテナや、後方の曳航設備、ファンネルがあること、膨張式救命筏を積んでいることなどからも、曳航などオーシャンタグとしての活動を重視されたタグに見えます。
旧「関豊丸」は「周豊丸」と船名を変えて、大分に12月中旬に移動しているようです。西日本海運では移動時に名前を変えることがよくあり、船名が同じでも違う船になっていることがよくあります。


Re: 阪九フェリー「ひびき」 NCF 投稿日:2018年12月30日 18:43 No.12605
げんかいさん、こんばんは。

阪九フェリー「ひびき」にご乗船との事で寒い中お疲れ様です。
個人的にはおそらく現時点で長距離フェリーの中では最高水準ではないかと思ってしまうぐらい乗船時に衝撃を受けた船でした。
帰省ラッシュという事もあって部屋が秒単位で埋まっていくのも業界にとって、船社にとっても嬉しい事でしょう。

泉大津出港時の画像の空から寒さが伝わってきます…まだこの寒さは続くようですので体調等にも十分お気をつけの上、良い船旅、良い撮影旅を。
げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月31日 10:37 No.12608
NCFさん、こんにちは。
本船以降に就航した「さんふらわあさつま」にも乗船しましたが、エンジンの振動や音などの静寂は本船を超えるものはないように思います。ここまで静かに乗船できると熟睡できて利用者も増えてくれると期待します。
巌流島 投稿日:2018年12月31日 18:12 No.12609
げんかいさん、こんばんは。乗船記の更新いつも楽しみにしています。
阪九フェリーの泉大津航路はよく乗ります。
泉大津という大阪から離れた立地ですが、この船の魅力に魅せられてよく乗ります。
毎回デラックスシングルなのですが、寝てもエンジンのドン突きがなく「船に乗っているよな?」と錯覚を覚えるほど快適です。
神戸航路に投入される予定の新造船に期待しています。


とくしま丸 投稿日:2018年12月31日 22:48 No.12611
はじめまして、いつも拝見させていただいております。

阪九フェリーは年に一回ほどのペースで利用していますけど、ホント静かな船ですよねえ。デラックスシングルだとほぼエンジン音がわかりません。内海航路だから、揺れもほとんど感じませんし…ほんといい船だと思います。食事も美味しい。

そういえば、あの船の絵の描いてあるタオルって数年前にこのデザインの売り物があった気もしますねえ…
巌流島 投稿日:2019年01月02日 19:19 No.12614
デラックスシングルは窓がないのと共用トイレの便器の数が少なくて朝混むのを理解できれば完璧な個室ですよね。展望デッキに階段なしでアクセスできますし。

この船のタオルですが、ひびきデビューの時に売店で販売していました。写真はありますが使っているのでよれよれです。ご容赦を。
げんかい(管理人) 投稿日:2019年01月04日 14:17 No.12622
こんばんは。
タオルは就航時に販売されたものだったんですね。
就航からまもなく4年を迎えますが、とてもインパクトが強い船でした。その後に就航した大型フェリーでも、ここまでの完成度の高さを出せてないのをみると、本船の良さを感じます。本船に続いた「らべんだあ」姉妹の振動などはどうなのでしょうか。
私も本船で目覚めたときに船内にいるのを一瞬忘れたことがあります。
巌流島 投稿日:2019年01月04日 16:53 No.12626
げんかいさん、こんにちは。
去年「らべんだあ」に乗船しました。この日は波が高く、横揺れがあったので振動を気にしている暇はなかったですね。
「らべんだあ」は公共スペースが少なく、個室でゆっくりするタイプの作り方のような気がします。
昼間航行する船なので露店風呂は最高です。
↓写真は粗いのでご容赦ください。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色