Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

パイロット船
NCF 投稿日:2018年06月18日 19:04 No.11928
げんかいさん、こんばんは。
撮影活動をしている中で度々通っているポイントとして紀淡海峡(友ヶ島水道)がありますが、ここの海域は大阪湾への玄関口として日本船はもちろん外国船の出入りも頻繁にあります。
その中で淡路島の洲本を拠点としてパイロットさんの送迎を行う大阪湾ベイパイロットの送迎船が紀海峡を頻繁に行き来しています。


Re: パイロット船 NCF 投稿日:2018年06月18日 19:17 No.11929
過去には元SNF「Fあざれあ」の回航時にも友ヶ島水道を抜けた辺りでパイロットボートが近づきパイロットさんを拾っている場面も見られました。
パイロットボート1隻で数隻の船舶とジョイントしているように見えましたが、私が見た時は2隻で機敏に活動中でした。

大阪湾ベイパイロット、全8隻が日々活躍中です。


Re: パイロット船 げんかい(管理人) 投稿日:2018年06月21日 01:33 No.11931
こんばんは。
友ヶ島水道は気になっている場所の1つです。
先日、「さんふらわあさつま」で明るい時間に通過しましたが、一番気になって見てみた場所でした。
ここのパイロットステーションは、外洋からの波が入って大変だと思いますが、デッキ上に手すりのあるパイロットボートで対応しているようですね。`AISもあるのでたまに見ています。同じように外洋から波が入る東京湾口はタグボート型のパイロットボートでどんなメリット・デメリットあるのかなと思っています。同じような場所として他には豊後水道がありますが、ここがどうやっているのかも気になります。
Re: パイロット船 NCF 投稿日:2018年06月21日 19:20 No.11934
げんかいさん、こんばんは。
コメントありがとうございます…友ヶ島水道は撮影には非常に良いポイントです。
パイロットボートは小型で機動力がタグよりも上の
ような気がします。
以前伊良湖水道で太平洋フェリー「いしかり」を撮影した時もパイロットボートがひっきりなしに右往左往しておりました…伊良湖のパイロットボートも友ヶ島とほぼ同型でした。
神戸港常駐のパイロットボートも型は異なりますが小型ですね。
画像は神戸港常駐パイロットボート「ろっこう」、伊良湖水道で活躍するパイロットボート「いらこ」、門司港で撮影したパイロットボートです。




お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色