Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

新日本海フェリー、そして新潟・・・
RAHYA 投稿日:2018年05月27日 12:18 No.11741
げんかいさん、こんにちは。
5月16日からの北海道出張の帰りに新日本海フェエリーで移動しました。
初の新日本海フェリー乗船と新造船。
小樽~新潟「らべんだあ」
新潟では佐渡汽船を撮影後、夕方の寄港便で新潟~敦賀へ南下!
サンダーバードで大阪へ出たあとは、いつのの「おれんじ8」で愛媛へ・・・


Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ RAHYA 投稿日:2018年05月27日 12:21 No.11743
「おけさ丸」の出港!
このクラスの船がともラインをビットにかけて回頭するのは対岸から見てて迫力でした。


Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ RAHYA 投稿日:2018年05月27日 12:24 No.11744
そして、やっと出会えた「ときわ丸」と、帰りに乗船する「らいらっく」のランデブー♪
前日の雨で信濃川は濁ってますが、天気は最高でした!!


Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ RAHYA 投稿日:2018年05月27日 12:27 No.11745
最期に1枚・・・

東予港の現在! 後部の可動橋が設置されて港湾ビルもできあがってきてます!
あと、大きな構造物といえば、ボーディングゲートや2F車両甲板用の可動橋くらいでしょうか?!

大阪南港の方はほぼ完成していると思います。
ボーディングゲートも下がって上がってという感じではなく便利になりそうです!


Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ げんかい(管理人) 投稿日:2018年05月27日 22:37 No.11746
RAHYAさん、こんばんは。
いい旅をされてますね。新潟からの新日本海フェリーの利用方法をいろいろ考えてましたが、小樽〜新潟からの乗り継ぎで敦賀は思いつきませんでした。チケットとしては個別でしょうか。敦賀航路は週1便ですし計画的に利用しないとできないですね。
天気も恵まれたようですね。新潟港は信濃川の河口ということを水の色を見るとはっきりと分からせてくれます。川の流れがあるというのも操船では気を使いそうですね。

東予港の状況ありがとうございます。
船尾のサイド側からのランプウェイはありませんが、地面から鉄筋が出ているので、これからけんぞうするのでしょうか。撮影するのに面白い場所になりそうに思います。
Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ おれんじ 投稿日:2018年05月28日 00:17 No.11748
こんばんわ。
時刻表を確認すると"らべんだあ"が9:00新潟着で、"らいらっく"の新潟発が16:30ですね。
もしかすると、この待ち時間を利用して新潟9:40発→両津港10:45着のジェットフォイル、両津港12:40発→新潟15:10着のフェリーで往復可能ですね。
ときわ丸は神田造船製でして、とても良い船の印象があります。
Re: 新日本海フェリー、そして新潟・・・ RAHYA 投稿日:2018年05月29日 17:39 No.11760
げんかいさん、こんにちは。

チケットは別々なんです! でも、新日本海のチケットは飛行機のようで楽ですね^^
僕もたまたま帰りの便が新潟で乗り継げると思いこのルートを選択!
そうでなければ、小樽-舞鶴でした・・・

東予港もここにバックで着けるのかと思うと迫力の船体になるのではと!
西側を走る橋の北側から見ても良いかもしれません!



おれんじさん、こんにちは。
時間的には佐渡往復が可能なんですが、今回は新潟入港船の撮影に集中!
佐渡へ渡るのは次回にでも・・・
ときわ丸も、建造後の瀬戸内海でのトライをチラッと見れただけだったので、まともに出会えて最高でした!
ドックで瀬戸内に来ますが、なかなか動静が分かりにくいのと僕の時間がかみ合わなくて・・・><


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色