掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

無題 ただの猫み 投稿日: 2024年05月29日 14:32:59 No.11259 【返信】

  誤字

民間業者は「破格の値段」で売却 ーーー>民間業者に「破格の値段」で売却


は でなく に


無題 ただの猫み 投稿日: 2024年05月29日 14:17:43 No.11258 【返信】

衰退に向う日本

(勢古 浩爾:評論家、エッセイスト)

 経済・金融音痴のわたしは、2023年後半から高橋洋一氏の著作を読み始めた。かれが中学生のとき、東大入試の数学問題は軽く解けたというその神童ぶりに驚嘆し、経
news.yahoo.co.jp


この学者も売名 なぜ日本がインポのチンポで、ダメになったのか 原因がハッキリ分ってない

日本の学者どもは 宇宙一のボケチン

(勢古 浩爾:評論家、エッセイスト)

 経済・金融音痴のわたしは、2023年後半から高橋洋一氏の著作を読み始めた。かれが中学生のとき、東大入試の数学問題は軽く解けたというその神童ぶりに驚嘆し、経
news.yahoo.co.jp


政府自民党議員どもは 野党議員と違い 親の七光り 名家 名門の「恵まれたガキども」で ボンボン育ち 

「金の有難みが」分からず あるいは 私利私欲で 散々「税金の無駄遣い」ばかりやって来た

そして官民一体で 第3セクターの「施設建設」に「膨大な税金投入」維持費だけで年間数十億円 

挙句の果てには 赤字経営 遂に 民間業者は「破格の値段」で売却

巨額の税金を「ドブに捨ててきた」そのため 中央政府と地方自治体を合せ1200兆円の借金が累積

日本は チッポケな島国でありながら 世界第2位の借金大国 毎年 借金するため国債発行・・ 借金運営

国家運営費で 毎年 30兆円以上の借金 これからも借金は 増え続ける

そのため国民に増税 「減税」すれば「日本政府が膨大な借金」の返済ができず ディフォルトで 

「国家破綻」してしまう だから政府と日銀が連携 国家破綻を回避するため

「金融緩和 = 円安誘導 = ゼロ金利政策」

ところが日本企業の70%は 中小零細企業で製造業 原材料を海外から輸入

しかし「円安」のため為替レートで「円安差損」・・ 収益性ダウン

この70%を占める中小零細企業に「日本国民の大多数が勤務」

当然 日本人民の大部分が 賃金は上がらず 円安で 物価上昇 人民の生活難 日本を

「支える70%の中小零細」経営不振

こうして 政府+日銀が 日本をダメにした 学者なら 答えをハッキリ言え!

ハッキリいえば「ボンボン道楽息子の自民党議員」どもが「税金の無駄使い」で 膨大な借金を作った為

だから民主党に政権交代 民主党の「蓮舫」が旗手となり「自民党の税金無駄使い」を追求している

日本の学者どもは 何処に「問題の核心金玉」があるのか ズバリ言わないボケ

この学者 東大卒なので学問バカ 現実の実態が 見えてない


無題 ただの猫み 投稿日: 2024年05月29日 11:58:39 No.11257 【返信】

  糞ガキの日本識者ども

長期金利が上昇すれば 何処がどうなるのか 説明もせず バカの右へ倣えで どいつもこいつも 1%に上昇ばっかり報告

画像
Mariko Sakaguchi

[東京 29日 ロイター] - 東京円債市場で29日、新発10年国債利回り(長期金利)は同3.0bp上昇の1.065%と、2011年12月以来12年半ぶり
news.yahoo.co.jp


無題 ただの猫み 投稿日: 2024年05月29日 08:08:29 No.11256 【返信】

金玉核心が解説されていない日本識者

画像
●長期金利が1.0%を回復。背景には日銀金融政策の一段の修正観測がある
 国内長期金利は11年ぶりに1.000%を回復―。

 5月22日の債券市場。長期金利が前日より0.020%上昇して1.000
news.yahoo.co.jp


日本識者は全て生れながら金玉チンポがない女 どうつもこいつも核心がない解説ばかり

核心は なぜ日銀と政府が 異常な「金融緩和=円安誘導=ゼロ金利」政策して来たのか?

日本人は「表の体裁」しか見えない 「裏の実態」が見えない盲目

時代は 約10年単位で変貌 昔の時代から現代の時代に変化している「諸行無常」

30年ほど前の時代 誰もが土地を保有していれば 必ず「値上がりする」と信じられていた これが「不動産神話」

東京の不動産業者が 福岡の田舎 宗像・玄海の田舎の土地まで買い漁り 紹介者は 

紹介料だけで1億円儲けた紹介者もいた 吾輩は 製薬会社のプロパーで 3人の医師から どっか いい土地ないか

頼まれ 紹介 1件につき 不動産会社から 給料の2倍以上40万円の紹介料120万儲けた

このように 不動産を保有していれば「必ず値上がりする不動産神話」があった そのため

だれもが 銀行から借金してまで「不動産を買い漁っていた」買われるから 価値が上がり 不動産価格高騰

これが現在「中國」の現状

物価高 相対的に、円の価値が下り円安・・ インフレ経済 遂に 不動産バブル 日経平均株価バブル

こうしてバブル化 バブルとは「人間の欲望」が作り出した「虚構」「実在しない蜃気楼」と同じ

人間の欲望が作り出した「妄想千ズリの虚構」なので 必ず「崩壊する宿命」

そしてバブル崩壊 つまり「物価高のインフレ崩壊」 物価高のインフレが崩壊すれば 

当然「物価安のデフレ」相対的に「円の価値が高まり円高」

このデフレ経済が 延々と続き デフレで物価安 そのため 値段が安いスーパーにお客が集まり

値段が高いスーパーは 閑古鳥が鳴く始末 そのため小売業は「値引き合戦」 

さらに「価格競争」 遂に 破れかぶれで「価格破壊」

この破れかぶれの「価格破壊」を言い出したのが スーパー・ダイエーの中内社長

物価安で 相対的に 円の価値が高まり円高 消費者(人民)にとって「プラス」そのため消費者は 

1円でも安スーパーに向かう しかし「製造業 小売業」にとっては「マイナス」

遂に 民主党政権時代 物価安が進行「デフレスパイラルの危機」に陥り 日経平均株価8000まで 暴落

価格破壊のスーパー・ダイエー経営不振 倒産

そのため 米国のノーベル経済学者グル―グマンが デフレ脱却のため「2%インフレターゲット」を 日本に推奨

これに対し 当時の日銀総裁白川は 日魏の金融政策より 民主党政権の「国策」が重要として 

2%インフレターゲット拒否

民主党政権は「蓮舫」が旗手になり 自民党政権時代の「税金無駄使い」ばかり 追及

つまり「緊縮財政」 これでは 益々 不況 

好況は「財政出動」民主党政権は 自民党の税金無駄使い追及で「財政出動」でなく「緊縮財政」 

緊縮財政では「不況」 そのため 人民は また自民党を選び 自民党政権 これが「安倍政権」

安倍総理は デフレ脱却のためグル―グマンの2%インフレを 受けれるため 黒田を日銀総裁の選出

政府と日銀黒田と連携プレイ デフレ脱却で「2%インフレ」を目指し「金融緩和」

金融緩和とは 文字通り金融を緩和する事 金融市場=日本の各銀行へ 円を じゃぶじゃぶ 

注ぎ込むと 円の マネーサプライ(通貨量)が 増える これが「金融緩和」

そのため 日銀が 政府が 借金するため発行した国債を無制限に 国債を保有する銀行から買い上げる

当然 各銀行は 日銀に売った国債の代金が潤沢に 各銀行に入り 円の通貨量(マネーサプライ」が多くなる

銀行は 金貸紙業なので 融資者に ドンバリ融資して銭儲け 融資者は」 融資金で企業の設備投資 市場性開拓

「経済活性化」 税収が増え 政府の歳入が増加 するはずだった、しかし そうは成らなかった

金融緩和で円安になり 輸出入貿易では 輸出業は「円安差益」:収益性アップ

輸入業は「円安差損」で 収益性ダウン 

日本は 資源の貧困国で 原材料を 海外から輸入せねば 製品が造れない為 

輸入の「中小零細(製造業)」は「円安差損」で 収益性ダウン

この収益性ダウンの輸入業(中小零細企業)が 日本の7割を占め ここに日本人の大多数が勤務

当然 従業員(人民=消費者)の「賃金は上がらず」 円安で「物価は上がる」 

当然 日本人の生活難 何故 政府+日銀は 人民の生活難を 犠牲にてまで未曽有の金融緩和したのか

最大の理由は 毎年 税金として入ってくる「歳入」より 国家運営で出て行く「歳出」の方が大きく

毎年 借金するため国債発行 その借金が累積 世界第2位の借金大国 1200兆円の借金がある

国債は 借金なので 利子をつけ(利回り) 期限までに返済(償還)せねば 債務不履行のデイフォルトで「国家破綻」

これが 未曽有の金融緩和の「主体」

つまり「金融緩和」の@デフレ脱却は 表向きで 裏の実態は 毎年 政府は「国債発行」で 借金

借金が増え 債務不履行デイフォルトに陥り 国家破綻するので 政府の「借金」を 減少させる為「金融緩和」

だから 日銀は 政府が発行 各銀行が保有する「国債」を無制限に買い取り 政府の借金を肩代わり

政府の借金を 減少させている これが 金融緩和の「裏の実態」

かといって政府は 人民に このままだと国家破綻します どうか人民の皆さま 生活難で 大変でしょうが 

耐えがたきを耐え 忍び難きを忍び 痛みに耐えてください

なんて言えない いえば何だとぉ! 俺たちに クソの尻拭いさせるのか ふざけんぢゃ ねぇ!

こんな按配になるので「表向き」は「デフレ脱却」の為 になっている「

だから 日銀植田は 2%以上物価高になっていても まだスパッと 金融緩和を「打ち切らず」 ダラダラ金融緩和 継続

日本人民よ おめーらはアホで 昔から「政府の尻拭いばかり」やってる ケツ拭き職人になり下ががり 

家畜ブタになったのか  日本人民どもは世界一 金玉が萎えたど~~~しようもない腐れ金玉のインポ チンポ

立て! チンポぶっ立て 政府+日銀に抗議デモしろ! おめーらホンマに自虐的な マゾ閔独である これ以外 答えはない

米国民・韓国民はチンポぶっ立て すぐ抗議デモ 日本人はデモも出来ない なさけない人民

日本人デモは1960年 安保闘争が 最期のデモになり 以後 デモは起きていない

そのため ITバブルの時 米人ジャーナリストが云っていた

「なぜ日本では デモがないのか?」

では 守屋ひろしの歌・・デモは デモでも あの子のでも は~~ いつもはがゆい じれったい~~~!

 猫の漫談 以上! 












 

 


無題 ただの猫み 投稿日: 2024年05月28日 22:03:20 No.11255 【返信】

  今夜のダンス

ジョン・トラボルタが躍る「サタデー・ナイト・フイーバ―」

https://www.youtube.com/watch?v=GChithtlBTo

ジョン・トラぶった、は男優で 映画でも 悪役で登場している

吾輩が 20才の頃 ツイストが流行 夜の中州の ダンスホールに通学していた

目当ては 女を引っかける為 ところが 男から引っかけられ 大喧嘩

そのため 家でツイストを踊っていると 姉が カッコ悪いのでやめなさい! いうので

キッパリ ダンスをやめた 

20代の頃 よく喧嘩していた しかし ある出来事を契機に 喧嘩から足を洗った

西陣の映画館で ポップコーンを喰いながら映画を観ていると どっかの男が うるせ=!

怒鳴るので 頭に血が上り 表に出ろ=! 映画館を出て大喧嘩

ところが 相手の男が こう言った

「俺は仕事がある 怪我でもすれば 仕事ができない」

その言葉を聞き 自分の愚かさが分った 若い頃 大バカ者で 脳タリンだった

これが契機となり 以後 一切、喧嘩はしていない 


<< | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集